今日もお天気は良かったけど 風がとても冷たかったわ
朝、いつものようにお洗濯だけ回して、まずじぃを見に行って、
それから病院へ・・・ と思って行ってみたらぁ
あらら、すでにお出かけ後でしたかぁ?!
さて、今はどこら辺かなぁ 今日はお墓参りにいくとか聞いていたけど
車の中からナビ始動!
ほほ〜〜 この先の道を走行中ですね
で、私も車を走らせたさ。行く方向は同じだから。
途中 前方にじぃの電動車発見! 居た居たぁ♪
ちゃんと右側走ってるね
窓から手をふって、バイバーイ(*⌒▽⌒*)/~ と。
じぃも気が付いて『お〜〜〜♪(^・。・^)』と
きっと今からお寺にいくんだよなぁ と
でも、とにかく一旦病院へ行かねばぁ てことで、病室へ。
すると〜 あららら みーさんたら(義母の事をこれからこう呼びますね)

左手に ドラちゃん手袋がぁ〜〜
とうとうはめられちゃいましたか(^^;)
そこへ、朝の検温のためにナースさんが。
私『とうとうはめられちゃいましたねぇ。抜き取ったのかしらぁ?』
ナ『はい、そうなのよぉ(^^;)しっかり抜かれてしまったからぁ』
私『お母さん、やっちゃったのねぇ これ、抜いちゃダメなんよ。大事なのよぉ』
って、みーさんの顔のそばまで近寄ってチョンチョンと管をつついたら
みーさん 思い切り笑顔で にま〜〜〜と笑うしぃいいい
あらま〜〜 満点笑顔じゃないですか。 こりゃまいったわ
そこに居るみんなが 笑顔♪伝染ですぅ
でも、解っているのかなぁ〜?(´▽`〃)ねぇ〜〜みーさん。ハハハ(汗)
とにかく、もう抜かれないよう、また痛い思いしなきゃいけないし、
嫌だよね?
管も顎より上にピンで止めて、いたずらできないよう・・・
そして、例の同意書にサインです。
拘束してもいいです。と言う誓約書だね
この場合仕方ないよね。
たとえ誰かが付いていても、後ろ振り返っている一瞬の間でも
あっ!!と思ったときには抜かれているってことあるし。
現に私は ばぁの時に経験済みなのです。
目の前で、ホントにあっという間だったわ(汗)
で、ドラちゃん手なのねぇ
誰かの手作りかな、可愛いキルト地だわ。
でも、分厚いから汗かきのみーさんはしっとりになるねぇ
自前で一つ作りますかね(^^)うん
そうこうしてると、今度はじぃが気になりだした
ナビを見ると?お寺に着いてた。無事お墓参り出来てるみたいだね
でもこの後どうするのかなぁ
頃合いを見て またまたナビ始動。 今度は商店街に居るよ。 ハテェ?
こちらはちょい落ち着いたから、今度はじぃを見に行こうかな と外へ出たさ。
ナビの示す所を探せば・・・居ました居ました!
電動車の後ろにはまだ花も残っていた。あれは自宅の仏壇用?
偶然会ったかのように じぃに声をかけた。
じぃ、お〜〜♪(*^▽^*) と嬉しそう。
私『じぃ、この後どうするの?』
じ『うん、どうしようかなぁ み○わに行って榊買いたいし他にも※◆◎▲#…』
ん?ん?んん? どこへ行くの〜?
まぁいいけどね。 とにかく気を付けて行くんだよ〜 と。

じぃの後ろから着いていけば
じぃは前方の細い脇道へ行くようで
まぁ、車は少ないからいいだろうけど
気を付けてねぇ〜〜
それから私は一旦家に帰ることにしたさ。
洗濯物干したいし〜 この後のじぃも気になるしぃ
空は青くて綺麗だったけど、風は冷たかった。じぃ風邪ひかないでね!
自宅へ帰り、洗濯物を持ってベランダに出たら?
あら? この子はぁ〜〜♪ また会えたね(*^▽^*)

二つ星テントウムシちゃん♪
21日の日も実は会ってるのよね♪
じぃとお出かけした日に
しっかり車にくっついてきてました。
で、今度は我が家に? フフ(^m^)
もしかしてぃ お母さん?ばぁなの?
心配で出てきたのかな?
大丈夫だよ(^^)私は元気だからね
ばぁは 私の手から青空へ飛んでいったわ♪
またねぇ〜♪
洗濯もほしたし、さて、じぃはどこらへんかなぁ〜?
ん〜 まだウロウロしてますよ。
暫くして、再度見てみると? お〜 帰ってるわ!良かったぁ
では私も、様子見にいくべ〜 と実家へ行けば・・・
部屋の奥でごそごそやってますよ。しかもフラフラと(^^;)
私『じぃ〜〜 何してるの?』
じ『あ〜〜 いいところへ来た。これを今、引き取りに来て貰うで』
見ればそれは 長年ばぁが愛用していた工業用電動ミシン。
今は誰も使う人もなく、荷物に押しやられて埃だらけになったいた。
じ『もうどうせ誰もつかわんし、買った所で引き取ってもらうんや』って
どうもあのウロウロしていた時に話をしていたようで

だけど、なんか、寂しそうだね
愛おしそうに眺めては、『なぁばぁよ〜』と
『はよ降りてきてこれ使わなあかんげぇ』と
ん〜〜 それは無理だけど、
でも、本当になくしていいの?
なんか。 寂しいねぇ。。。。
とにかく私が来て正解だわね、じぃにはここの片付けは無理!だものね
サササッ ととにかく出せるようにだけして、
じぃどうする?お買い物。もう行けないね、人が来るんじゃねぇ
じゃぁ私が買ってきてあげるねぇ ついでにお昼ご飯も何かあるかな?
家には何もありそうにないし、味噌汁はある?けど、
じぃは食べたくないようで・・・
しかも! ガサガサ台所で何かしてると思って見てみればぁああ
あらららら。 じぃい! それはなぁに??
手にしっかり コップが。。。 はい、日本酒ですね すぐ解るわ
ダメやん。 昼から飲んだらさぁ それにもしかして後で出かけたいんでしょ?
飲酒運転だよ! ダメダメ!
じぃ、寂しそうに でも、 大人しく 『そっかぁ そうやなぁ』 と
そうだよ。晩酌もしたいんだしね、体が心配なんだからね
意地悪で言うのじゃないからね!
じぃを部屋に連れて行き、私は買い物へ行ったさ

すると、これを発見!(≧▽≦)
まさに じぃにうってつけ?
プリン体 99%カット?! ほほ〜〜〜
ホントに? ホントのホントに?
だったら痛風にもいいかな?
これは迷わずお買いあげだねぇ(^^)
それから、太巻きもあったから、それを一つと、
リクエストのミニカップ麺と、 本榊5束ね。
それを持って じぃの元へ帰ればぁ じぃは夢の中〜でした。
あらら、ではミシン屋さんに書き置きしておいておかねばね。
玄関口に、【どうど奥へお入り下さい。寝てるかもしれません】と
で、ポットのお湯だけ沸かしておいて、私は再度病院に向かったよ。
行く前にダイソーで 手袋用の材料と、クシ・お風呂セット等々購入♪
で、みーさんの元へ・・・
丁度 OTリハの最中でした。今日も座る練習ねぇ〜
今日はなんと、1分も手放しで座って居られたよ!!凄い凄い!!
毎日 少しずつ何かしら出来るようになっているね(^^)
手も、動くようになったし
でも、意図的に動かして〜 と言われても、動かせない。
慌てない 慌てない。 ぼちぼちと・・・だね
座ってるときに、今がチャンス♪と
さっそく買ってきたクシでみーさんの髪をといたよ
寝てばかりだからねぇ 赤ちゃんの髪みたいにクシュクシュに絡まって固まっていた
頭だけをズリズリ動かすから後頭部がねぇ 仕方ないよね
髪を綺麗にしたら、 印象が変わったわ(*^▽^*)スッキリ〜です
これから毎日といてあげるね
リハの後は疲れたのか グーグーと・・・
ん〜 大丈夫そうだし、手袋ははずしておこうか?
で、新しくマイ手袋を作ってあげるねぇ 良い物を見つけてきたよ♪
なべつかみです! 四角い形で、手を入れられるタイプね。
これに、紐を付ければ完成(≧▽≦)♪簡単!
薄くて(100均だから)、蒸れにくそうだし、可愛いし、良い感じ?
アイスノン入れのカバーも改造して付けました。
どうしてもベッドを上げていると マクラがずって落ちてくるのよね
だから、マクラカバーを利用して、すでにつけてあるマクラ(薄い座布団)に取り付けて、ずらないようにしましたよ。
入れ替えも簡単。
写真は取り忘れましたが 今度まとめて撮ろうかなぁ
病室がドンドン私色に変えられていくわ(≧m≦)ププ
今に クリスマス仕様になるんだよ? ブフフ♪
12月になるまでは、いまのままで 我慢我慢。 なぁんてね
夕方 義弟がきてくれた。
で、私もバトンタッチで 帰ってきたよ。
帰れるときは 迷わず退却〜〜〜〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=(((((ヽ(・▽・*)
目を開けたみーさんに また明日ねぇ と
反応は?無いけど、 帰りますね。
本日の車駐車代 朝から合わせて 500円なり。
これでも出来るだけ無料時間を利用して、考えて、
それでもこのくらいはかかってしまう。毎日ともなると大変だわ(汗)
帰宅したら どっと疲れが押し寄せる。
少しだけ休憩させてねぇ とPCを開く。
ぼんやりネットのお散歩〜〜♪ 一番くつろぐ時間。。。
ふっ・・・・・ と意識が途切れる。
あっいかんいかん 寝てしまう。 夕飯作らねば。
家族の栄養管理もしなきゃなぁ 風邪でもひかれて寝込まれたら大変だわ
自分のためにも、家族には元気で居て貰わなきゃね(^^)
今夜は 買っておいた豚肩ロースカツ肉で グリルソテーにして、
まず、娘らに・・・
私は多分就寝まで付いて居るであろう旦那を待ってたさ。
旦那も 毎日仕事終わってから病院へいくんだよね
今は気持ちも張っているかもしれないけど、先は長いんだよ
ぼちぼち と、上手につき合っていかなきゃね
なんか 凄く長い記事になってしまったわ(^^;)
ここまで今日も読んでくれた皆様
いつも ありがとうねぇぇえええええ!!!