今日は午後から嫁さんが実家に行くから私が夕飯係り
メニューは鍋焼き
しめじとエノキだけ持参して、買ってあった市販鍋で作ったさ
甥っ子には マクド この方が喜ぶしね
で、今夜新年会の旦那を送ってその帰りに実家へ行ってきた
着くと もうすでにじぃは台所でウロウロしていた
私がするから座ってていいよ〜 と
テーブルを見ると? お〜 もうお酒のパックが置いてある
でも、今日はちゃんと忘れず私が・・・
なんせ1割ほど水ませだからね 内緒で・・・・
台所に居ると大きな声でひとりごと言ってるのが聞こえてきた
一瞬 呼ばれたのかと思うほど
難聴だからひとりごとも大きな声になるんだよなぁ
晩酌の用意して一緒に部屋に私も座る
じぃはイヤホンを外して私にもテレビが聞こえるようにしたけど
しかし、デカイ音やわぁ(^^;)
ただでさえ話し声が聞こえにくいのに
さらに私はデカイ声を出さなきゃ聞こえてくれないのよね
それもゆっくりゆっくり話さないと理解しずらいようで
これじゃ嫁さんの話し声は まず理解できないよねぇ
いつも私に ○○の話すことは全然わからん・・・ってぼやくけど
ん〜〜〜
彼女もゆっくり大きい声で話さなきゃ駄目なのは解っているんだけどね
ついつい、日常の中では早口になるんだよね
だから じぃは空返事をしてしまう
で、後でそれがまた問題になる
ちゃんと言っといたのにぃい!って
でも、じぃには寝耳に水状態で?訳も解らず怒られてる状態?
たとえ話しても 数分前の話しも忘れているこの頃だから・・・
私はそんなじぃのぼやきを これまたウンウンと聞いてあげるだけ
夕飯もいつも独りぼっちやぁ と
子供らは親子で なんやしらキャァキャ楽しそうに話しながら隣の部屋で飯食ってるけど
じぃはいつも この部屋で一人や・・・と
だからいつもばぁとこうやって話しながら食べてるんやぁ と
私はそれに対し何も言えなかった
苦笑いして 「う〜ん・・・」 と聞くだけ
だって どうしようもないよね 寂しいだろうけど
じぃが何か一つ手伝いしようとしても
二度手間だから みたいな言い方されるで何もせんのや って
な〜もせんと この部屋で寝てるだけやぁ って
だけど、そう言ってても世話をしてくれるあの子に感謝してる
いい嫁やぁ と
私もそれは思うよ
ここまでしてくれるのだから・・・贅沢いったらバチがあたるよね
でも、それでも愚痴は出るよね
私は聞くしかできないけど 聞けば私自身が切なくなるけど
だけど、うんうん そうやねぇと聞くしか出来ない
その中で、少しでも前向きになれるような
良いこと探しをして話すだけ
一つずつ 自分の楽しみが無くなっていくなかで
それを嘆いてばかりの毎日にならないよう
何か楽しみを見つけていってほしい
暖かくなったらまた遠出しようね