今日、すごく良い天気だったから朝から大張り切りで家事仕事!
例によって、洗濯物を探し回っては洗濯機に・・・
あちこち掃除機かけて、片づけて・・・布団も干して
でも、ホント外は気持ち良くて・・・
干してる布団にもたれてると気持ちよすぎ〜〜♪
で、出かけたいぞ〜〜の虫がモゾモゾ、モゾモゾ・・・
そこで思い切ってお花見に行って来たさ
と言っても・・・私一人で(^^;)
なんせ家の中に居る方が寒いんだよねぇ 外は暑いくらいなのに。
で、家事を済ませ、まずは実家に電話・・・
父親や 姪っ子も誘おうって思ったのさ
ところがぁ 父はディサービスの花見会ですと♪
姪っ子はお友達が遊びに来てて、今まさにおままごと中!
ほうほう、今日はみんな楽しい事してるのね?
じゃぁ私一人で行きましょう って事で・・・
お昼はすでに回って2時、 お腹すいたぁ〜と ほか弁屋さんへ♪
ちょい豪華バージョン?エヘ♪
車でちょい走って着いたところは隣町の堤防
同じ河川敷公園でも、うちの市とは全然センスが違うんだよねぇ
そこのバーベキューコーナーのテーブルでお弁当を広げたさぁ♪
気持ちよかった〜 お弁当は美味しいし♪(^__^)
木漏れ日の中から見る桜は 超綺麗だし・・・
ふと見ると、続々車がやってくる。
ディサービスの車だ! ほうほう〜〜
数十人の団体さんだね。車椅子の人や、杖をついている人・・・
みな、かつての母親みたいに ヘルパーさんに助けられながら
次々車から降りてきて 桜の花の下へ・・・
なんか・・・思い出してしまったなぁ〜〜
見るとはなしに 気になってはチラッチラッ・・・と
(あっ、お茶分けて貰ってる。みんなペットのお茶を飲めるんだねぇ)
(あっ、こっちの団体さんはオヤツ分けて貰ってる。何かなぁ〜)
と、ついついやっぱり気になるのが食べ物関係(^^;)
母は、こういう場でも・・・みんなと同じ物を食べられなくて・・・
すごく寂しい思いをしたからね。
その分私は 精一杯美味しく、綺麗なお弁当を作ったつもりだけど・・・
でも、やっぱり人と違うって気持ちは切なかっただろうな
思い出すつもりは無くても、否応なしにこういう場面では思い出す
堤防の下の広場では、元気なおじいさん・おばあさん達がゲートボールをしていた。
同じくらいな年齢だよね
その向こうでは、シルバー派遣のおじいさん・おばあさん達が草取りをしていた
この人達も同じくらいな年齢だね
みなそれぞれ・・・生き方も過ごし方も違うけど・・・
でも、みんな笑顔だった。
これから先も その笑顔が消えないでいてほしいと思った
桜は日の光に反射して 綺麗だったぁ〜
短い命だけど、こんなにも人の心を和ませ、幸せな気持ちにしてくれる
私も そんな花の様な人になりたいな・・・
無理かなぁ〜〜(^^;)