2020/3/3
山歩き? 山
というより、ただのウォーキングですね
お天気に誘われて、太平山の前岳馬返し登山口まで歩いてきました
ザ・ブーンの駐車場そばから林の中へ

久しぶりの景色です
気持ちいいお天気


スキー場は1日で終了し、誰もいません

馬返し
雪がなければここまで車で来ることができます
今日はここまで
往復1時間半の散策でした
この次は前岳山頂を目指します
注文のとんぼ玉

小さいのはイヤリング用
な〜〜んか、納得いかない
これじゃお代を戴くわけにいかないなぁ・・・
0
お天気に誘われて、太平山の前岳馬返し登山口まで歩いてきました
ザ・ブーンの駐車場そばから林の中へ

久しぶりの景色です
気持ちいいお天気



スキー場は1日で終了し、誰もいません

馬返し
雪がなければここまで車で来ることができます
今日はここまで
往復1時間半の散策でした
この次は前岳山頂を目指します
注文のとんぼ玉

小さいのはイヤリング用
な〜〜んか、納得いかない

これじゃお代を戴くわけにいかないなぁ・・・

2018/6/19
秋田駒ケ岳♪ 山
今年に入って初めての山登り
八合目から笹森〜湯森〜焼森〜横岳〜阿弥陀池〜八合目と歩きました

まだ残雪があります

遠くに見えるのは岩手山 岩手側は雲海です

ヒナザクラ

阿弥陀池

チングルマとミヤマキンバイ

シロバナコイワカガミ 毎年同じ場所に咲いてくれます

イワウメ

ムラサキヤシオツツジ

ズダヤクシュ 小さな小さな花です
他にもミネズオウ、コメツツジ ハクサンチドリ、ツマトリソウ、オオバキスミレ、ベニバナイチゴ、ミヤマハンショウヅル・・・
駒ケ岳は花盛りです
もう少ししたらコバイケイソウ、ニッコウキスゲ、エゾツツジ、コマクサなどが咲き誇ります
3月から毎朝1時間ほどのウオーキングをしていたので、駒ケ岳は楽勝だと思っていました
今回、足が痙攣しそうになるという経験を初めてしました
水分不足にならないよう、こまめに補給していたのに
年とともに、体力も落ちているのを実感しました
気持ち的には、今が一番元気なんですけどねぇ・・・
夫いわく「これからもっと初めての経験をするよ」ですって
どういう意味?
0

八合目から笹森〜湯森〜焼森〜横岳〜阿弥陀池〜八合目と歩きました

まだ残雪があります

遠くに見えるのは岩手山 岩手側は雲海です

ヒナザクラ

阿弥陀池

チングルマとミヤマキンバイ

シロバナコイワカガミ 毎年同じ場所に咲いてくれます

イワウメ

ムラサキヤシオツツジ

ズダヤクシュ 小さな小さな花です
他にもミネズオウ、コメツツジ ハクサンチドリ、ツマトリソウ、オオバキスミレ、ベニバナイチゴ、ミヤマハンショウヅル・・・
駒ケ岳は花盛りです
もう少ししたらコバイケイソウ、ニッコウキスゲ、エゾツツジ、コマクサなどが咲き誇ります
3月から毎朝1時間ほどのウオーキングをしていたので、駒ケ岳は楽勝だと思っていました
今回、足が痙攣しそうになるという経験を初めてしました
水分不足にならないよう、こまめに補給していたのに

年とともに、体力も落ちているのを実感しました
気持ち的には、今が一番元気なんですけどねぇ・・・
夫いわく「これからもっと初めての経験をするよ」ですって
どういう意味?

2016/10/18
森吉山♪ 山
ゴンドラを利用して山頂まで1時間20分の山歩きを楽しんできました




以上が私が写した写真です



こっちは夫が写した写真です
腕の違いではなく、カメラの違いですよ〜
最高のお天気で気持ちのよい山行でした
2





以上が私が写した写真です



こっちは夫が写した写真です
腕の違いではなく、カメラの違いですよ〜
最高のお天気で気持ちのよい山行でした


2016/7/13
鳥海山♪ 山
昨日、鳥海山に行って来ました
いつものことですが、計画性もまったくない山行です
6時に散歩から帰ってきた夫
「鳥海山が綺麗に見えるぞ〜 行こう!」
「あつ、そう・・・」
急いでおにぎりを作り、食料の準備をして出発
この時間の出発なら頂上は無理
鉾立〜賽の河原〜御浜〜鳥海湖を一周して笙ガ岳〜賽の河原〜鉾立
所要時間 5時間 歩いた歩数 16176歩

鳥海湖

ニッコウキスゲ

ヒナウスユキソウ

ウサギギク

ハクサンイチゲ

ウラジロヨウラク

アオノツガザクラ

近頃の夫はろくに写真も撮らず、ちゃっちゃと私を置いていく・・・
下界からは山頂がはっきり見えていたのに、とうとう見えませんでした
3

いつものことですが、計画性もまったくない山行です
6時に散歩から帰ってきた夫
「鳥海山が綺麗に見えるぞ〜 行こう!」
「あつ、そう・・・」
急いでおにぎりを作り、食料の準備をして出発

この時間の出発なら頂上は無理
鉾立〜賽の河原〜御浜〜鳥海湖を一周して笙ガ岳〜賽の河原〜鉾立
所要時間 5時間 歩いた歩数 16176歩

鳥海湖

ニッコウキスゲ

ヒナウスユキソウ

ウサギギク

ハクサンイチゲ

ウラジロヨウラク

アオノツガザクラ

近頃の夫はろくに写真も撮らず、ちゃっちゃと私を置いていく・・・
下界からは山頂がはっきり見えていたのに、とうとう見えませんでした


2016/6/14
秋田駒ケ岳♪ 山
今日は絶対に晴れるから
と言う夫の言葉を信じて駒ケ岳へ
八合目登山口に着いたら小雨
せっかく来たから登ろ〜って

シラネアオイ3姉妹

コイワカガミも雨に打たれ・・・

タカネスミレが一面に
タケネスミレが終わるとコマクサが咲き出します

イワウメ この時期に咲いているのにビックリ!

ハイマツの花?
一応、ゴアテックスの雨具を着てましたが、古いので撥水効果が薄れ、ポケットのカメラも濡れてきたので、写真撮影は諦めました
他に見つけた花
ハクサンチドリ、ベニバナキイチゴ、サンカヨウ、ツマトリソウ、ミツバオウレン、チングルマ
イワイチョウ、ヒナザクラ、ミヤマハンショウツル、ミネザクラ
ひたすら、小雨の中を歩いただけの山行
絶対晴れるって、言ったのは誰だっけ?
今日の歩数 9060歩
1

と言う夫の言葉を信じて駒ケ岳へ
八合目登山口に着いたら小雨
せっかく来たから登ろ〜って


シラネアオイ3姉妹


コイワカガミも雨に打たれ・・・

タカネスミレが一面に
タケネスミレが終わるとコマクサが咲き出します

イワウメ この時期に咲いているのにビックリ!

ハイマツの花?
一応、ゴアテックスの雨具を着てましたが、古いので撥水効果が薄れ、ポケットのカメラも濡れてきたので、写真撮影は諦めました
他に見つけた花
ハクサンチドリ、ベニバナキイチゴ、サンカヨウ、ツマトリソウ、ミツバオウレン、チングルマ
イワイチョウ、ヒナザクラ、ミヤマハンショウツル、ミネザクラ
ひたすら、小雨の中を歩いただけの山行
絶対晴れるって、言ったのは誰だっけ?
今日の歩数 9060歩
