2019/11/5
とんぼ玉♪ 蜻蛉玉
花パーツが思い通りにできなくても、面白くなってきました
最新作の花玉(手前2個)

次のパーツを作ったところでガス欠
ガスを充填してもらうまでお休みです
全県俳句大会で、高校2年の男子が講師特選に選ばれたと新聞に載っていました
『止まり木や
「夜は長い」と言う男』
彼は太宰治の大フアンで、太宰治からイメージして作ったそうです
太宰治で知っているのは「走れメロス」「人間失格」くらいです
「人間失格」は最後まで読まなかったような気がします
手持ちの電子辞書には太宰治の作品が

短編もすごい数です
こんなに書いているなんて知りませんでした
今更ですが、ぼちぼち読んでいます

10代の頃は理解できなかった作家、太宰治
俳句の高校生、すごいなぁ〜と思います
0

最新作の花玉(手前2個)

次のパーツを作ったところでガス欠

ガスを充填してもらうまでお休みです
全県俳句大会で、高校2年の男子が講師特選に選ばれたと新聞に載っていました
『止まり木や
「夜は長い」と言う男』
彼は太宰治の大フアンで、太宰治からイメージして作ったそうです
太宰治で知っているのは「走れメロス」「人間失格」くらいです
「人間失格」は最後まで読まなかったような気がします
手持ちの電子辞書には太宰治の作品が


短編もすごい数です
こんなに書いているなんて知りませんでした

今更ですが、ぼちぼち読んでいます

10代の頃は理解できなかった作家、太宰治
俳句の高校生、すごいなぁ〜と思います

2019/10/11
とんぼ玉♪ 蜻蛉玉
相変わらず、暇をみてはバーナーに向かってます
今日のとんぼ玉

PCが新しくなったお陰で、今まで使っていた画像加工無料アプリが取り込めなくなりました
本当は,ぼろ隠しに加工したかった・・・
久しぶりにスコーンを焼きました

めんちょこがスイミングに行く前に寄り、食べていきました
大丈夫?お腹一杯にして泳げるの?
髪の毛を染めなくなって、丁度1年になりました
陶芸のお仲間には「一気に老けるよ〜」などと言われ、挫折しそうになることも・・・

染めるのをやめた理由は
腰を痛め、美容院で長時間座っているのが苦痛だったこと
特にシャンプーの時の仰向けが辛かった
そして、行きつけの美容院だったけど、美容師さんとのおしゃべりが・・・
多分、彼女は気を使って話題を振ってきてたんだろうけどなぁ
本を持参し、おしゃべりをシャットアウトしようと試みたことも
そんな時、グレーヘアの話題があり、いいきっかけになりました
カットは毎月10分位で済ませてくれる3Qカットです
安いし、早いし、上手です
0
今日のとんぼ玉

PCが新しくなったお陰で、今まで使っていた画像加工無料アプリが取り込めなくなりました
本当は,ぼろ隠しに加工したかった・・・
久しぶりにスコーンを焼きました

めんちょこがスイミングに行く前に寄り、食べていきました
大丈夫?お腹一杯にして泳げるの?
髪の毛を染めなくなって、丁度1年になりました
陶芸のお仲間には「一気に老けるよ〜」などと言われ、挫折しそうになることも・・・

染めるのをやめた理由は
腰を痛め、美容院で長時間座っているのが苦痛だったこと
特にシャンプーの時の仰向けが辛かった
そして、行きつけの美容院だったけど、美容師さんとのおしゃべりが・・・
多分、彼女は気を使って話題を振ってきてたんだろうけどなぁ
本を持参し、おしゃべりをシャットアウトしようと試みたことも
そんな時、グレーヘアの話題があり、いいきっかけになりました
カットは毎月10分位で済ませてくれる3Qカットです

安いし、早いし、上手です

2019/9/12
夫からの注文♪ 蜻蛉玉

ゴルフの時、とんぼ玉を付けたお陰で遠くに飛んだり、失くすことがなくなったって

ゴルフ仲間の皆さんにも作ってあげました
こんなのお安い御用です

パソコンが新しくなりました
慣れるまでしばらくかかりそうです
プリンターの設定や、写真の取り込みは中3の孫に教えてもらいました

夫に聞くとうるさいから…
そうそう、パソコンだけでなく、エアコンも新しくなりました

猛暑に耐え切れず、コネを使って1週間後にはあたらしいのを付けてもらいました


2019/3/30
アロマ入れ♪ 蜻蛉玉
以前作ったアロマ入れの注文がありました

6個作って、うまくいったのが3個
成功率低い
久しぶりに朝日を見ました
今朝、5時40分頃です

今朝は気温がマイナス
夕方からは
マークが・・・
桜の開花は昨年より早いそうですが、ここのところ毎日寒いです
0


6個作って、うまくいったのが3個
成功率低い

久しぶりに朝日を見ました
今朝、5時40分頃です

今朝は気温がマイナス
夕方からは

桜の開花は昨年より早いそうですが、ここのところ毎日寒いです

2019/3/3
秋田アートクラフト市♪ 蜻蛉玉
アートクラフト市2日目
ちょっと余裕があったので、ご近所さんを撮らせていただきました


群馬からの出店でした
器の形、色使い、とても熟練したプロのお仕事



木工のR‘s Factoryさん、
このブローチが新作ですって ステキ

宮城県仙台市からの出店


藍染の糸、一瞬手が伸びました
織物の縦糸にいいかも〜と
最近、織り機ともご無沙汰です
今ある糸を消化しなければ、糸が増える一方なので我慢しました



ももぽたさんの作品もいい色使いでステキでした
小物が可愛らしかったなぁ〜
瀬戸物の本場、愛知県瀬戸市からの参加でした さすがです
お〜っと、夕飯の支度をせねば!
今日はこの辺で
0
ちょっと余裕があったので、ご近所さんを撮らせていただきました



群馬からの出店でした
器の形、色使い、とても熟練したプロのお仕事




木工のR‘s Factoryさん、


宮城県仙台市からの出店


藍染の糸、一瞬手が伸びました
織物の縦糸にいいかも〜と
最近、織り機ともご無沙汰です
今ある糸を消化しなければ、糸が増える一方なので我慢しました




ももぽたさんの作品もいい色使いでステキでした

小物が可愛らしかったなぁ〜
瀬戸物の本場、愛知県瀬戸市からの参加でした さすがです
お〜っと、夕飯の支度をせねば!
今日はこの辺で

