2019/4/18
捨てられない服・・・
20年いや、30年は経ってるか・・・
自分で刺繍したカーディガン
今回は思い切って捨てる!!!
その前に写真を撮って・・・


は手編みをして、毛糸刺繍をしたもの

むか〜し、子育てをしながら刺繍の内職をしていたことがあります
その時のデザインをアレンジして自分用に
手先を動かしているのが楽しくて、楽しくて・・・
手作りのものは捨てがたいです
仏壇にお供えしていたオレンジ
そのまま食べるのもギリギリセーフだけど、蜂蜜で煮てみました

ローズメイのオレンジより美味しいかも
20日、21日 手づくりデパートに参加します
会場 県立武道館 9時30分〜16時
あきたプラチナ世代博と同時開催です
3
自分で刺繍したカーディガン
今回は思い切って捨てる!!!
その前に写真を撮って・・・




むか〜し、子育てをしながら刺繍の内職をしていたことがあります
その時のデザインをアレンジして自分用に
手先を動かしているのが楽しくて、楽しくて・・・
手作りのものは捨てがたいです

仏壇にお供えしていたオレンジ
そのまま食べるのもギリギリセーフだけど、蜂蜜で煮てみました

ローズメイのオレンジより美味しいかも

20日、21日 手づくりデパートに参加します
会場 県立武道館 9時30分〜16時
あきたプラチナ世代博と同時開催です

2019/4/5
写真の整理・・・
近々、パソコンを取り替えられそうなので焦っています
2011年からの写真データがそのまま・・・
写真の殆どがブログの為のものなので、不要な写真も沢山あります
いらない写真を削除しながらCD-Rに保存をしていますが、見始めると先に進みません
そして、孫達の成長に驚いたり・・・

1年前の三姉妹
5年前

今年、めんちょこは6年生、ちょこちょこは3年生、ちょこりんは年中さん
大きくなりました
相も変わらず、失敗パーツの消化です
1
2011年からの写真データがそのまま・・・
写真の殆どがブログの為のものなので、不要な写真も沢山あります
いらない写真を削除しながらCD-Rに保存をしていますが、見始めると先に進みません

そして、孫達の成長に驚いたり・・・

1年前の三姉妹


今年、めんちょこは6年生、ちょこちょこは3年生、ちょこりんは年中さん
大きくなりました

相も変わらず、失敗パーツの消化です


2019/4/1
エイプリルフール♪ 陶芸
朝から笑わせていただきました
昨年は「なんだ?この広告は?」としばらく気がつかなく騙されたけど、今年は騙されません
魁新聞をご覧になれない方に、私が気に入った広告を






ユーモアに富んで、柔軟な頭の持ち主がいる職場って最高ですね
朝から笑って、いい1日でした
練り込みの皿


ひたすら色の違う粘土を挟んで伸ばしただけなんだけど、面白い出来上がりになりました
0

昨年は「なんだ?この広告は?」としばらく気がつかなく騙されたけど、今年は騙されません

魁新聞をご覧になれない方に、私が気に入った広告を







ユーモアに富んで、柔軟な頭の持ち主がいる職場って最高ですね
朝から笑って、いい1日でした

練り込みの皿


ひたすら色の違う粘土を挟んで伸ばしただけなんだけど、面白い出来上がりになりました
