2018/8/27
大曲花火大会♪
25日、大曲の花火を観て来ました
購入した桟敷は、昨年とほぼ同じ場所
昨年は息子の招待でしたが、今年は、私達夫婦が息子家族、娘家族を招待しました
写真撮影はめんちょこ、ちょこちょこ、ちょこりんです
撮った枚数、400枚弱
殆どがボツ
辛うじて見られる写真です


昼花火もきれいでした
金農野球部の準優勝を祝って上げられた花火もきれいでした
写真は・・・うまく撮れていない・・・







なんだか、これらの写真では感動が伝わりませんね〜
まだ観たことがない方には、是非会場で体感されることをお薦めします
は大会提供花火
0

購入した桟敷は、昨年とほぼ同じ場所
昨年は息子の招待でしたが、今年は、私達夫婦が息子家族、娘家族を招待しました

写真撮影はめんちょこ、ちょこちょこ、ちょこりんです
撮った枚数、400枚弱
殆どがボツ

辛うじて見られる写真です



昼花火もきれいでした
金農野球部の準優勝を祝って上げられた花火もきれいでした

写真は・・・うまく撮れていない・・・







なんだか、これらの写真では感動が伝わりませんね〜
まだ観たことがない方には、是非会場で体感されることをお薦めします




2018/8/21
ありがとう♪
金農野球部、準優勝おめでとう
よくぞ、決勝まで残ってくれました!
今までの試合を見て、決勝も負ける気がしなかったんですが・・・
脚本家の内館牧子さんが相撲に例えて、横綱に新米力士が挑むようなもの・・・と言っていましたが、まさにその通りでした
公立高校で全員が地元出身者、み〜んなめんこい純朴な男の子たちです
昨日は学校に寄付金を届けてくれる人たちが列をなしていたそうです
本当に感動をありがとう!
子豚ちゃんにナインの名前をつけて欲しいな^^
ドキドキして試合を見ていれない私は、台所と居間を行ったり来たり・・・
シソ巻きを作りました
白玉粉、味噌、砂糖を同量、そしてクルミを入れ青シソに巻き、油で揚げただけ
ごはんが進むおかずになりました
0

よくぞ、決勝まで残ってくれました!
今までの試合を見て、決勝も負ける気がしなかったんですが・・・
脚本家の内館牧子さんが相撲に例えて、横綱に新米力士が挑むようなもの・・・と言っていましたが、まさにその通りでした
公立高校で全員が地元出身者、み〜んなめんこい純朴な男の子たちです

昨日は学校に寄付金を届けてくれる人たちが列をなしていたそうです
本当に感動をありがとう!
子豚ちゃんにナインの名前をつけて欲しいな^^
ドキドキして試合を見ていれない私は、台所と居間を行ったり来たり・・・
シソ巻きを作りました
白玉粉、味噌、砂糖を同量、そしてクルミを入れ青シソに巻き、油で揚げただけ
ごはんが進むおかずになりました


2018/8/19
静かな日♪
今日は久しぶりに静かな1日を過ごしております
夏の甲子園、金足農業高校が4強入り
すばらしい試合でした
部員全員が地元出身者、こんなチームが他にないことに驚きました
明日も頑張って欲しいです
パソコンも久しぶりです
昨日まで占領されていました ちょこりんに・・・
今どきの子供たちは大変!
夏休みの課題が多過ぎません?
自由課題は
めんちょこはとんぼ玉を作り

ちょこちょこは裂き織りをしました

ばあちゃんの協力はここまで
後は自分達でやってください
0
夏の甲子園、金足農業高校が4強入り

すばらしい試合でした
部員全員が地元出身者、こんなチームが他にないことに驚きました
明日も頑張って欲しいです
パソコンも久しぶりです
昨日まで占領されていました ちょこりんに・・・
今どきの子供たちは大変!
夏休みの課題が多過ぎません?
自由課題は
めんちょこはとんぼ玉を作り


ちょこちょこは裂き織りをしました


ばあちゃんの協力はここまで
後は自分達でやってください

