2017/11/22
沖縄♪
3日目の夜は国際通りからちょっと入った市場で



秋田ではお目にかかれない鮮やかな魚
お刺身、焼き魚、あんかけ、味噌汁、から揚げにしてもらいました
ちょっと予算オーバー?
でも、めんちょこが生まれて初めてお刺身を食べました!!
そして最終日
首里城へ





中国、韓国からの観光客でごった返していました
もっと歴史の勉強をしてから訪れるとよかった・・・
この日も暑くて暑くて・・・
涼しい所を目指し、鍾乳洞(玉泉洞)へ




涼しいどころか、湿度が高く、かえって暑く感じました


沖縄ともお別れ 飛行機の中から撮った、たった1枚

羽田から最終便で秋田へ
我が家に着いたら、玄関でハイビスカスが咲いて待ってくれていました
1



秋田ではお目にかかれない鮮やかな魚

お刺身、焼き魚、あんかけ、味噌汁、から揚げにしてもらいました
ちょっと予算オーバー?
でも、めんちょこが生まれて初めてお刺身を食べました!!
そして最終日
首里城へ





中国、韓国からの観光客でごった返していました
もっと歴史の勉強をしてから訪れるとよかった・・・
この日も暑くて暑くて・・・
涼しい所を目指し、鍾乳洞(玉泉洞)へ




涼しいどころか、湿度が高く、かえって暑く感じました



沖縄ともお別れ 飛行機の中から撮った、たった1枚

羽田から最終便で秋田へ
我が家に着いたら、玄関でハイビスカスが咲いて待ってくれていました


2017/11/18
沖縄♪
3日目〜
とおちゃんは、沖縄在住の後輩とサーフィンへ
私達は
まず、万座毛へ

約20分の遊歩道を足早に・・・
そして世界遺産、座喜味城跡に



他の観光客もいなく、静かで1日ぼぉ〜っとしていたい異空間
孫達は天空の城ラピュタみたいと言って喜んでいました
遺跡巡りは孫達には不人気かな〜って思っていたけど、良かった

厨子甕 洗骨を入れる甕だそうです・・・結構大きい・・・
そして
ヤチムンの里へ


トイレの屋根にもシーサーが・・・
ここは一番楽しみにしていた場所
そして一番危険な所でした
子供連れはNGです(我が家のちょこちょこ、ちょこりんだけかもしれない・・・)
陶芸もガラスも触りたがって・・・
ゆっくり見ていられませんでした
午後、とおちゃんと合流しビオスの丘へ





ここは子供たちにとって最高の場所です
遊び疲れたようです
車で移動中に回復した三姉妹
アメリカンビレッジで買い物に大喜び
1
とおちゃんは、沖縄在住の後輩とサーフィンへ
私達は
まず、万座毛へ


約20分の遊歩道を足早に・・・
そして世界遺産、座喜味城跡に



他の観光客もいなく、静かで1日ぼぉ〜っとしていたい異空間
孫達は天空の城ラピュタみたいと言って喜んでいました
遺跡巡りは孫達には不人気かな〜って思っていたけど、良かった



そして
ヤチムンの里へ


トイレの屋根にもシーサーが・・・
ここは一番楽しみにしていた場所
そして一番危険な所でした
子供連れはNGです(我が家のちょこちょこ、ちょこりんだけかもしれない・・・)
陶芸もガラスも触りたがって・・・
ゆっくり見ていられませんでした

午後、とおちゃんと合流しビオスの丘へ





ここは子供たちにとって最高の場所です
遊び疲れたようです
車で移動中に回復した三姉妹
アメリカンビレッジで買い物に大喜び



2017/11/14
沖縄♪
2日目の海〜

スキューバ組

シュノーケル組










めんちょこもちょこちょこも、大喜びで目いっぱい楽しみました
ちょこりんは・・・
ウエットスーツを着ただけ〜
絶対に海に入ろうとせず、娘と私が交代でちょこりんと浜辺で遊びました
帰りに
ちょこりん「この次は海に入るからねぇ〜」だって
ばあちゃんにこの次はないかも・・・
山派の私、プール以外では泳いだことがありません
沖縄の海に魅せられました
3


スキューバ組

シュノーケル組










めんちょこもちょこちょこも、大喜びで目いっぱい楽しみました
ちょこりんは・・・
ウエットスーツを着ただけ〜
絶対に海に入ろうとせず、娘と私が交代でちょこりんと浜辺で遊びました

帰りに
ちょこりん「この次は海に入るからねぇ〜」だって

ばあちゃんにこの次はないかも・・・
山派の私、プール以外では泳いだことがありません
沖縄の海に魅せられました


2017/11/12
沖縄2日目♪
朝一で海!
めんちょこと、とおちゃんはスキューバ、残り5人はシュノーケル


目的は青の洞窟
ところが、波が高く行けず・・・
近場で海に入りました
写真は後ほど
お昼は100年の歴史を刻む古民家「大家(うふやー)」で



ステキな所でした
そして





美ら海水族館は規模が大きく、半日ではもったいないですね
急ぎ足で周り、少々お疲れモード
なので、夕食はホテル内で
じいちゃんと、とおちゃんは居酒屋
孫と娘、私はバイキング
2日目、歩き疲れた〜 ( 私だけ?)
孫達はまだまだ元気でした
0
めんちょこと、とおちゃんはスキューバ、残り5人はシュノーケル



目的は青の洞窟
ところが、波が高く行けず・・・
近場で海に入りました
写真は後ほど
お昼は100年の歴史を刻む古民家「大家(うふやー)」で



ステキな所でした
そして





美ら海水族館は規模が大きく、半日ではもったいないですね
急ぎ足で周り、少々お疲れモード
なので、夕食はホテル内で
じいちゃんと、とおちゃんは居酒屋
孫と娘、私はバイキング
2日目、歩き疲れた〜 ( 私だけ?)
孫達はまだまだ元気でした

2017/11/11
沖縄♪
3泊4日の沖縄旅行に行ってきました
招待してくれたのは娘です
ん?
孫守り旅行?
秋田空港には釣りきち三平の大きなレリーフがあります

ちょこちょことちょこりん
秋田は気温15度、この格好です
那覇からレンタカーで恩納村のホテルまで行き、
夕食はホテルのそばの居酒屋さん
観光客で賑わっていました


沖縄民謡を聴きながら、沖縄料理を堪能
以前来た時は、海ぶどうも島ラッキョウも美味しいと思わなかったのに、今回は美味しくいただきました
味覚が変わった?

ゴーヤの椅子に大喜びの三姉妹
1日目、無事終了
0

招待してくれたのは娘です
ん?
孫守り旅行?
秋田空港には釣りきち三平の大きなレリーフがあります

ちょこちょことちょこりん
秋田は気温15度、この格好です
那覇からレンタカーで恩納村のホテルまで行き、
夕食はホテルのそばの居酒屋さん
観光客で賑わっていました


沖縄民謡を聴きながら、沖縄料理を堪能
以前来た時は、海ぶどうも島ラッキョウも美味しいと思わなかったのに、今回は美味しくいただきました
味覚が変わった?

ゴーヤの椅子に大喜びの三姉妹
1日目、無事終了
