2017/10/26
収穫♪
キャベツ、初収穫

完全無農薬です
初めての挑戦にしては出来すぎ〜
10個の苗を植えて、4個は虫に食べられました
防虫ネットを被せても虫が現れる・・・どこから?
夫「この大きさだとスーパーでもいい値段だろうな」
私「イオンで1個98円だったよ〜」
夫「・・・・・」
家庭菜園で収穫できるようになると、スーパーでも格安で売っているのよねぇ
暇つぶしにやっている家庭菜園なんだから良しとしましょ
ちなみに苗1個68円だったそうです
とんぼ玉
久しぶりにパーツを入れて
2


完全無農薬です
初めての挑戦にしては出来すぎ〜
10個の苗を植えて、4個は虫に食べられました
防虫ネットを被せても虫が現れる・・・どこから?
夫「この大きさだとスーパーでもいい値段だろうな」
私「イオンで1個98円だったよ〜」
夫「・・・・・」
家庭菜園で収穫できるようになると、スーパーでも格安で売っているのよねぇ
暇つぶしにやっている家庭菜園なんだから良しとしましょ

ちなみに苗1個68円だったそうです

とんぼ玉
久しぶりにパーツを入れて


2017/10/22
パン♪
食物アレルギーのある孫に特製のパンを焼きました

バターの代わりにオリーブオイルを使い、栄養価を高めるのに甘酒をプラスしました
餡子を作る時間がなかったので、サツマイモをつぶして
うっかりバターを加えるところでした
あぶな〜い
乳製品を使わなくても美味しく出来ました
2


バターの代わりにオリーブオイルを使い、栄養価を高めるのに甘酒をプラスしました
餡子を作る時間がなかったので、サツマイモをつぶして
うっかりバターを加えるところでした
あぶな〜い

乳製品を使わなくても美味しく出来ました


2017/10/21
胡桃と♪ 蜻蛉玉
手づくりデパートでご一緒した胡桃工房「ヤッホー」さんの胡桃の殻とガラスを合わせて


気泡を入れていろいろ作ってみました

これだけでもペンダントトップとしていいけど・・・

いつもはBOOKOFFで本を買うのですが、
は地元を題材にしている新刊
地元のことを知らないのは恥?と思って購入しました
それに漫画なので孫達にもいいかな・・・と思ったので
で、発行元の秋田魁新報社にお聞きしたい
この本のターゲットの年齢層は?
まず、子供にはどうかなぁ〜と思う
難しい漢字にルビもふっていない
私も読めない
内容も・・・無駄な買い物をしてしまった
1000円にしては中身がない
立ち読みしてみればよかった・・・
2


気泡を入れていろいろ作ってみました


これだけでもペンダントトップとしていいけど・・・

いつもはBOOKOFFで本を買うのですが、

地元のことを知らないのは恥?と思って購入しました
それに漫画なので孫達にもいいかな・・・と思ったので
で、発行元の秋田魁新報社にお聞きしたい
この本のターゲットの年齢層は?
まず、子供にはどうかなぁ〜と思う
難しい漢字にルビもふっていない
私も読めない
内容も・・・無駄な買い物をしてしまった


立ち読みしてみればよかった・・・

2017/10/15
フュージング? 蜻蛉玉
とんぼ玉を作る段階でレース棒など、端ガラスとして残ります
なんとか活用したくて電気炉で溶かしてみました
これ、フュージングって言っていいのかな?

ちょっと孫自慢させて
めんちょこ、早いもので小学4年生です
1年から連続4回、校内マラソン大会で1位です(女子で)
それなのに、とおちゃんはめんちょこを叱ったそうな・・・
タイムが悪いと・・・
かあちゃんは真面目に走っていないと、これまた叱り飛ばしたそうです
ばあちゃんはいっぱい、いっぱい褒めてあげました
ちなみに、1年生になったちょこちょこは13位でした
2
なんとか活用したくて電気炉で溶かしてみました
これ、フュージングって言っていいのかな?

ちょっと孫自慢させて

めんちょこ、早いもので小学4年生です
1年から連続4回、校内マラソン大会で1位です(女子で)
それなのに、とおちゃんはめんちょこを叱ったそうな・・・
タイムが悪いと・・・
かあちゃんは真面目に走っていないと、これまた叱り飛ばしたそうです
ばあちゃんはいっぱい、いっぱい褒めてあげました

ちなみに、1年生になったちょこちょこは13位でした


2017/10/14
スムージー?ジュース?
スムージーとジュースの違いって?
先日の朝、ニュース番組の中で秋の果物を使ったスムージーを紹介していました
材料は いちじく、柿、梨
あれ?、全部あるわ〜
さっそく作りました

いちじく、柿(熟し過ぎて廃棄処分しようとしていたもの)梨 他に冷凍のバナナとレモン果汁を加えて完成
美味しくいただきました
柿、捨てなくて良かったわ
で、最初に戻ります
スムージーとジュースの違いは何でしょうか?
10月7.8日に行われた「手づくりデパート」には沢山のお客様においでいただき、楽しいひとときを過ごさせていただきました
お買い上げくださったお客様、おいでくださったお客様、改めてお礼申し上げます
今回、点打ちのとんぼ玉を集中して作ったのですが、約半分は割れました
原因は時間を掛け過ぎたからではないかと・・・
もったいないので、電気炉で溶かしてみました

面白い
1
先日の朝、ニュース番組の中で秋の果物を使ったスムージーを紹介していました
材料は いちじく、柿、梨
あれ?、全部あるわ〜
さっそく作りました

いちじく、柿(熟し過ぎて廃棄処分しようとしていたもの)梨 他に冷凍のバナナとレモン果汁を加えて完成

美味しくいただきました

柿、捨てなくて良かったわ

で、最初に戻ります
スムージーとジュースの違いは何でしょうか?
10月7.8日に行われた「手づくりデパート」には沢山のお客様においでいただき、楽しいひとときを過ごさせていただきました
お買い上げくださったお客様、おいでくださったお客様、改めてお礼申し上げます
今回、点打ちのとんぼ玉を集中して作ったのですが、約半分は割れました
原因は時間を掛け過ぎたからではないかと・・・
もったいないので、電気炉で溶かしてみました

面白い

