2017/7/30
パート・ド・ヴェール♪
バーナーワークは、この暑さではちょっと無理
そこで、電気炉任せの「パート・ド・ヴェール」という技法にチャレンジしてみました
まず、油粘土で型を作り、耐熱石膏で型を作ります

そしてガラスのかけらを入れ

電気炉へ 約800度で溶かし、ゆっくり冷ます

そして石膏を壊し、取り出す

箸置き またはペンダントトップにいいかな?

薔薇のつもり・・・温度が低かったのか、色が失敗です
これはペーパーウエイト

まっ、初めての挑戦としてはOKかな?
反省要素はいっぱいありました
次回に生かせればと思います
諸般の事情により、ブログ更新を怠っておりました
ぼちぼち更新していきますので、よろしくお願い致します
3

そこで、電気炉任せの「パート・ド・ヴェール」という技法にチャレンジしてみました
まず、油粘土で型を作り、耐熱石膏で型を作ります

そしてガラスのかけらを入れ

電気炉へ 約800度で溶かし、ゆっくり冷ます

そして石膏を壊し、取り出す

箸置き またはペンダントトップにいいかな?

薔薇のつもり・・・温度が低かったのか、色が失敗です
これはペーパーウエイト

まっ、初めての挑戦としてはOKかな?
反省要素はいっぱいありました
次回に生かせればと思います
諸般の事情により、ブログ更新を怠っておりました
ぼちぼち更新していきますので、よろしくお願い致します
