2015/1/24
薔薇の練り込み♪ 陶芸
焼きあがりました

大きな器です
さて、何を入れましょうか?
煮物は似つかわしくないし・・・
あまり食卓には上らないかも
久しぶりにクッキーを焼きました
最近、バターが手に入りにくくなっています
昨日も一個だけしか買えませんでした

アーモンド、カシューナッツ、くるみ、レーズン、ブラックチョコを入れて

バター200グラムでは30枚位しかできませんでした
姪っ子にあげたり、孫たちに食べさせて・・・もうありません
0


大きな器です
さて、何を入れましょうか?
煮物は似つかわしくないし・・・
あまり食卓には上らないかも

久しぶりにクッキーを焼きました
最近、バターが手に入りにくくなっています
昨日も一個だけしか買えませんでした

アーモンド、カシューナッツ、くるみ、レーズン、ブラックチョコを入れて

バター200グラムでは30枚位しかできませんでした
姪っ子にあげたり、孫たちに食べさせて・・・もうありません


2015/1/22
裂き織り〜♪ 手芸
頑張ってます


裂き織りそのものは下準備さえしてしまえば、単純作業なのでテレビを見ながらでもできます
目が粗いので接着芯を貼って、周りをジグザグ縫いしてからカットしないとほつれます
写真のポーチはキルト芯も入れ、ふんわりと仕上げました

ショップジャパンで購入
毎日、パソコンで囲碁をしている夫が腰が痛いと言い出し・・・
たまたま、テレビショッピングで紹介していた馬具マットを衝動買いです
本人は満足しています
いつも背もたれの無い椅子に座っている私には、無用の物です
だって、背筋を伸ばしてますからねぇ〜
1



裂き織りそのものは下準備さえしてしまえば、単純作業なのでテレビを見ながらでもできます
目が粗いので接着芯を貼って、周りをジグザグ縫いしてからカットしないとほつれます
写真のポーチはキルト芯も入れ、ふんわりと仕上げました



毎日、パソコンで囲碁をしている夫が腰が痛いと言い出し・・・
たまたま、テレビショッピングで紹介していた馬具マットを衝動買いです
本人は満足しています
いつも背もたれの無い椅子に座っている私には、無用の物です
だって、背筋を伸ばしてますからねぇ〜


2015/1/1
新しい年♪

お初にお目にかかります

5人の孫がおりますが、唯一の男の子です
食物アレルギーのある子ですが、元気に育ってくれています

昨年、ようやくうどんを食べれるようになりました
乳製品、卵はまだまだのようです
小麦がダメだった時は、麦茶ももちろんダメで、お煎茶を飲んで和菓子を食べるといった具合でした
写真のようにひょうきんな子ですが、とってもやさしい子です
今年、またひとつクリア出来る事を願っています
昨年は災害の多い年でした
今年は穏やかな年であって欲しいと切に願います
拙いこのブログに訪れてくださる皆様、今年も気ままに更新していきますのでよろしくお願い致します
では、初詣に行ってまいります

