2011/5/30
パステル画
ずう〜っと描いてみたいと思っていたパステル画
図書館からパステル画の本を借りてきて、画材やさんへ

最小限必要なものを購入 〆て5527円
そして、今咲いているハイビスカスを試し描き


ここまで所要時間約2時間
油絵と違って手軽で楽しいかも
しつこくキューブを作ってます
はんなりとした色が好き

0
図書館からパステル画の本を借りてきて、画材やさんへ

最小限必要なものを購入 〆て5527円
そして、今咲いているハイビスカスを試し描き


ここまで所要時間約2時間
油絵と違って手軽で楽しいかも

しつこくキューブを作ってます
はんなりとした色が好き



2011/5/27
籠展
今日から始まった伊藤家の手仕事 籠展

さっそく行って来ました。
丁寧な仕事をされる伊藤さん、私の愛用している籠を作ってくれた方です。
明後日まで開催されていますので、お近くの方是非ご覧ください。
ついでに千秋美術館のコレクション展も観てきました。

秋田ゆかりの画家たちの作品 だけど直武の絵はなかったなぁ
昨日、ゴーヤを植えました
緑のカーテンを期待して

今日のとんぼ玉

そろそろアジサイの季節です。アジサイに見えますか?
0

さっそく行って来ました。
丁寧な仕事をされる伊藤さん、私の愛用している籠を作ってくれた方です。
明後日まで開催されていますので、お近くの方是非ご覧ください。
ついでに千秋美術館のコレクション展も観てきました。

秋田ゆかりの画家たちの作品 だけど直武の絵はなかったなぁ

昨日、ゴーヤを植えました

緑のカーテンを期待して


今日のとんぼ玉

そろそろアジサイの季節です。アジサイに見えますか?

2011/5/25
うわさのグルーポン
創業61年のうなぎの横田屋
とても敷居が高くて普段は入れないうなぎやさん
グルーポン購入でうな重ランチ半額

スーパーで買って食べるうなぎとは格段の差
そしてデザート

写真を撮るのを忘れて食べかけです
オオバのシャーベット
レモンの酸味とオオバの香り、美味しかったです。

お部屋のうなぎの書、いいですねぇ。
そういえば、箸置きもうなぎの形の陶器でしたっけ。
お品書きには手ごろな値段のランチメニューがありました。
また行けそうです。
ご馳走してくれた娘に感謝
今朝の太陽

玄関のあけびが緑のカーテンになってくれました。
0
とても敷居が高くて普段は入れないうなぎやさん
グルーポン購入でうな重ランチ半額


スーパーで買って食べるうなぎとは格段の差

そしてデザート

写真を撮るのを忘れて食べかけです

オオバのシャーベット
レモンの酸味とオオバの香り、美味しかったです。

お部屋のうなぎの書、いいですねぇ。
そういえば、箸置きもうなぎの形の陶器でしたっけ。
お品書きには手ごろな値段のランチメニューがありました。
また行けそうです。
ご馳走してくれた娘に感謝

今朝の太陽

玄関のあけびが緑のカーテンになってくれました。

2011/5/23
縫い物 手芸
bigTシャツ3枚縫いました
一番最初に縫ったのが

shi-baさんから以前戴いていた生地です。ちょっと可愛らし過ぎかな。
それでは、と、着物のリメイク

どうも2枚とも私らしくない。
手持ちの布ではイマイチ、やっぱり買うしかない。
で、買った布はダブルガーゼ地

ようやくしっくりしました
ロックミシンの威力はすごい
ちょっとこだわったとんぼ玉
0

一番最初に縫ったのが


shi-baさんから以前戴いていた生地です。ちょっと可愛らし過ぎかな。
それでは、と、着物のリメイク

どうも2枚とも私らしくない。
手持ちの布ではイマイチ、やっぱり買うしかない。
で、買った布はダブルガーゼ地

ようやくしっくりしました

ロックミシンの威力はすごい

ちょっとこだわったとんぼ玉


2011/5/19
パンの教室
まだ中級も終わっていないのに上級のコースに無理やり参加させてもらいました

サブマリン このパンは仕込み水が卵白と牛乳です。切ると中は真っ白でふわふわ

モーレ フランスパンです
昨日は、若いママさんたちに混じって、ずうずうしいばあちゃんの一日でした
そして今朝、ブログ友のkagawaさんのレシピでマドレーヌを作りました。

ちょっと焼きすぎたかな?
でも、甘さ控えめで一気に3個食べました
kagawaさんのブログ
http://blog.livedoor.jp/cospace/
午後から近くの特別養護老人ホームで雑巾縫いのボランティアに参加。
もう午後4時です。これからちょっとだけキューブを作ります
0


サブマリン このパンは仕込み水が卵白と牛乳です。切ると中は真っ白でふわふわ


モーレ フランスパンです
昨日は、若いママさんたちに混じって、ずうずうしいばあちゃんの一日でした

そして今朝、ブログ友のkagawaさんのレシピでマドレーヌを作りました。

ちょっと焼きすぎたかな?
でも、甘さ控えめで一気に3個食べました

kagawaさんのブログ

午後から近くの特別養護老人ホームで雑巾縫いのボランティアに参加。
もう午後4時です。これからちょっとだけキューブを作ります

