2008/1/28
ハッピーウエディング
秋田の天気が大荒れの時、私は甥の結婚式で東京に
中世の雰囲気を漂わせたチャペル、とてもステキなお式でした。




いたる所に宗教画や彫刻があり、できることならじっくり鑑賞したいものでした。
0

中世の雰囲気を漂わせたチャペル、とてもステキなお式でした。




いたる所に宗教画や彫刻があり、できることならじっくり鑑賞したいものでした。

2008/1/23
ショック!! 蜻蛉玉
夜桜、完成
と思いきや、最後の最後でピンポーン♪
炙り戻し時間が短いけど大丈夫かな?
不安的中、割れました

訪問者は宅急便やさん、2月に転勤が決まった息子から空気清浄機を送ってきました。我が家は貸し倉庫化してきています。
台所に貼ってあるガンジーの言葉
今の日本はガンジーから学ぶべきことが多いと思うのは私だけ?
0

炙り戻し時間が短いけど大丈夫かな?
不安的中、割れました


訪問者は宅急便やさん、2月に転勤が決まった息子から空気清浄機を送ってきました。我が家は貸し倉庫化してきています。
台所に貼ってあるガンジーの言葉
今の日本はガンジーから学ぶべきことが多いと思うのは私だけ?


2008/1/21
桜、さくら、桜 蜻蛉玉
勘が戻ったかな

昨日の成果です。ちょっと炙り過ぎか
微妙な炎の使い方がまだわかりません
0


昨日の成果です。ちょっと炙り過ぎか

微妙な炎の使い方がまだわかりません


2008/1/18
さくら玉 蜻蛉玉
今年初めてのとんぼ玉

今日、si-baさんとランチ
帰ってきてから無性にとんぼ玉を作りたくなってバーナー点火
ところが、あまりにも長いこと作っていなかったので勘が取り戻せません
ブログ更新している今もとんぼ玉が作りたくてうずうずしてます。
明日、勘が取り戻せるまで頑張ろう
0

今日、si-baさんとランチ

帰ってきてから無性にとんぼ玉を作りたくなってバーナー点火

ところが、あまりにも長いこと作っていなかったので勘が取り戻せません

ブログ更新している今もとんぼ玉が作りたくてうずうずしてます。
明日、勘が取り戻せるまで頑張ろう


2008/1/14
2足目 手芸
以前、作ってあげたジャンパースカートの余り布で

遊びに来たので、さっそく履かせてみました

なんだか動きが怪しく

とうとう、脱いで食べちゃいました

あたちは女の子です。かあちゃんが男の子っぽいお洋服を着せてるけど・・・
0


遊びに来たので、さっそく履かせてみました


なんだか動きが怪しく


とうとう、脱いで食べちゃいました


あたちは女の子です。かあちゃんが男の子っぽいお洋服を着せてるけど・・・
