2007/9/30
薔薇のとんぼ玉 蜻蛉玉
組み立て薔薇のパーツに再挑戦するも無残に沈没
それならば塗りのパーツを、と時間をかけてじっくり取り掛かりました。

最終段階のパーツを引くタイミングが悪く、太い所と細い所ができてしまい、ちいさな薔薇はちょっと多目に埋めてみました。

これは数時間後に割れてしまいました
花芯だけ赤くしたのは失敗、もう一度作り直さなきゃ
今日の庭の花 タマガワホトトギス

薔薇(ファビュラス)中輪の薔薇なのに小さくひっそり咲いていました

昨日から秋田わか杉国体が始まり、我が夫も娘の夫も仕事が休みの日はボランティアでお手伝いです。
国体期間中はお天気に恵まれそうで一安心です。選手の皆さん、実力を発揮して頑張ってください
0


最終段階のパーツを引くタイミングが悪く、太い所と細い所ができてしまい、ちいさな薔薇はちょっと多目に埋めてみました。

これは数時間後に割れてしまいました

花芯だけ赤くしたのは失敗、もう一度作り直さなきゃ

今日の庭の花 タマガワホトトギス

薔薇(ファビュラス)中輪の薔薇なのに小さくひっそり咲いていました

昨日から秋田わか杉国体が始まり、我が夫も娘の夫も仕事が休みの日はボランティアでお手伝いです。
国体期間中はお天気に恵まれそうで一安心です。選手の皆さん、実力を発揮して頑張ってください


2007/9/25
薔薇??? 蜻蛉玉
朝から薔薇のパーツに挑戦
何度も失敗してようやくできたパーツを埋めてみました。やっぱりダメだ〜


どうすれば、花びらをうまく重ねることができるのかなぁ・・・
今日の庭の花

まっちゃんが送ってくれた球根から芽が出てます どんな花が咲くのか楽しみ

昨日のホップをリースに カラスウリなどは粘土で作ったもの
0

何度も失敗してようやくできたパーツを埋めてみました。やっぱりダメだ〜


どうすれば、花びらをうまく重ねることができるのかなぁ・・・
今日の庭の花

まっちゃんが送ってくれた球根から芽が出てます どんな花が咲くのか楽しみ


昨日のホップをリースに カラスウリなどは粘土で作ったもの


2007/9/24
里山歩き
今日もいいお天気です
午後から里山に秋を探しに行って来ました。
栗 まだまだ若い栗です

ツリフネソウ

あけび まだ色づいていません

ホップ

ホップはリースにしたくてちょっと戴いてきました
薔薇のとんぼ玉
薔薇のパーツを埋め込んだとんぼ玉です。
肉眼で見て自己満足していたのに、写真に撮ったら未熟なのがはっきりしました
花びらの重なりがうまくいってません。薔薇じゃないなぁ・・・

明日は薔薇のパーツ作り、頑張ろう!
0

午後から里山に秋を探しに行って来ました。
栗 まだまだ若い栗です

ツリフネソウ

あけび まだ色づいていません

ホップ

ホップはリースにしたくてちょっと戴いてきました

薔薇のとんぼ玉
薔薇のパーツを埋め込んだとんぼ玉です。
肉眼で見て自己満足していたのに、写真に撮ったら未熟なのがはっきりしました

花びらの重なりがうまくいってません。薔薇じゃないなぁ・・・

明日は薔薇のパーツ作り、頑張ろう!

2007/9/21
織物 手芸
今日の秋田市の午後1時の気温が29.6度だそうな!
この暑さの中、先日からダラダラ織っていたストールを完成させました。これでようやくテーブルの上の織り機を片付けることが出来ます。

今日の庭の花 ダイモンジソウ

オキザリス この夏、いっぱい咲いてくれました。この暑さでまた満開です。
0
この暑さの中、先日からダラダラ織っていたストールを完成させました。これでようやくテーブルの上の織り機を片付けることが出来ます。

今日の庭の花 ダイモンジソウ

オキザリス この夏、いっぱい咲いてくれました。この暑さでまた満開です。


2007/9/18
サンドキャスト
先日の「あきたGLASS FESTA 2007」で作ってもらった孫の足型が出来てきました

約8センチの小さな小さな足型です
裏には名前を彫ってくれていました。
野焼きのシーサーは我が家の庭の主となりました。



2つ比べて間違いがわかりますか?
0


約8センチの小さな小さな足型です


野焼きのシーサーは我が家の庭の主となりました。



2つ比べて間違いがわかりますか?
