2007/5/31
とんぼ玉 蜻蛉玉
今日の午前中は集中してとんぼ玉製作
まずは薔薇のパーツを作り、埋め込みまで一気に
どう?われながらうまくいったと思ってるんだけど


今日作ったとんぼ玉は一個も割れなかった

一個も割れないでラッキー
ってブログを更新しているうちに最初のブルーのとんぼ玉にヒビが〜
一番気に入っていたのに・・・
0
まずは薔薇のパーツを作り、埋め込みまで一気に
どう?われながらうまくいったと思ってるんだけど



今日作ったとんぼ玉は一個も割れなかった

一個も割れないでラッキー



2007/5/30
おくるみ 手芸
娘の出産準備に非協力的で無責任な母親の私です。何を準備したらいいかなんてわからないのですよ
30年も前に経験したとはいえ、時代が違いますもの。呆れた娘は息子のお嫁さんに相談していました
出産準備の本などを見ると、あんまり必要の無い物まで書かれているし、おくるみなんてバスタオルで良いよね、と言ったもののひどすぎるかな?じゃ、手作りだ!と、簡単に作ってしまいました
表は綿ニット、裏はガーゼ地で正方形に縫っただけ。芯も入っていないのでくたくたします。うす〜い芯を張ればよかったかも?!
息子のお嫁さんが気を利かせて、赤ちゃんの肌着や細々とした物を買い揃えて送ってくれて大助かりです。
0

30年も前に経験したとはいえ、時代が違いますもの。呆れた娘は息子のお嫁さんに相談していました

出産準備の本などを見ると、あんまり必要の無い物まで書かれているし、おくるみなんてバスタオルで良いよね、と言ったもののひどすぎるかな?じゃ、手作りだ!と、簡単に作ってしまいました

表は綿ニット、裏はガーゼ地で正方形に縫っただけ。芯も入っていないのでくたくたします。うす〜い芯を張ればよかったかも?!
息子のお嫁さんが気を利かせて、赤ちゃんの肌着や細々とした物を買い揃えて送ってくれて大助かりです。


2007/5/28
散歩
先日、妊婦である娘の運動不足解消を目的に、井川町にある日本国花苑を散歩してきました。
日本国花苑には全国から公募入選した彫刻が各所に設置され、彫刻の小径と名付けられています。
ごく一部の写真です。

森の合唱隊(明田 一久作)

緑の風に誘われて(瞑想)(濱野 邦昭作)

時と方位(坂井 達省作)

井川ゴリ山(安藤 泉作)

桜並木の人々(林作)
おまけ(散策の途中で見つけた花)

チゴユリ

笹葉ギンラン
日本国花苑には200種2000本の桜があるそうです。すでに桜の時期は終わっていましたが、桜の花びらの絨毯がきれいでした。
0
日本国花苑には全国から公募入選した彫刻が各所に設置され、彫刻の小径と名付けられています。
ごく一部の写真です。

森の合唱隊(明田 一久作)

緑の風に誘われて(瞑想)(濱野 邦昭作)

時と方位(坂井 達省作)

井川ゴリ山(安藤 泉作)

桜並木の人々(林作)
おまけ(散策の途中で見つけた花)

チゴユリ

笹葉ギンラン
日本国花苑には200種2000本の桜があるそうです。すでに桜の時期は終わっていましたが、桜の花びらの絨毯がきれいでした。


2007/5/25
パーツ 蜻蛉玉
一昨日途中でガス欠したパーツを捨てるに忍びなく、遠火でじっくり暖め、ガラスが飛ばないよう注意をして溶かし、引きました

こんなに小さい花じゃ老眼鏡をかけなきゃ見えませんが、埋めると

うれしい
パーツができてる〜
後は埋め込む練習をしなきゃ
0


こんなに小さい花じゃ老眼鏡をかけなきゃ見えませんが、埋めると

うれしい

後は埋め込む練習をしなきゃ


2007/5/23
ぎゃあ!ガス欠! 蜻蛉玉
ショック
昨日、パーツを引いてうまくいき、今日は気合を入れて組み立てパーツを頑張るぞと・・・・
どうやったらパーツがずれないか苦心したのに〜〜〜〜〜〜
後、クリヤガラスをかぶせてとガス欠だ!


今までのパーツよりずう〜っとうまくいったのに、ショックで気が抜けてしまいました
点打ちの花もことごとく割れてWショック!
割れなかったのは2個だけ。
0

昨日、パーツを引いてうまくいき、今日は気合を入れて組み立てパーツを頑張るぞと・・・・
どうやったらパーツがずれないか苦心したのに〜〜〜〜〜〜
後、クリヤガラスをかぶせてとガス欠だ!


今までのパーツよりずう〜っとうまくいったのに、ショックで気が抜けてしまいました

点打ちの花もことごとく割れてWショック!
割れなかったのは2個だけ。

