書こうか、どうしようか?
ここまで書いてまだ迷ってるんですが〜。
(なんせ、気が小さいから…)
この日記は自分の気持ちを書いてる物なので
あまり影響はないと思って書くことにするわ。
え〜と、拙いながらも日々の食日記の様な物を
別に書いているわけですが…
世の中には同じように、やってらっしゃる方もいるから
仕方がないのかもしれませんが…
レシピがかぶるのはよくある事。
例えば、私の場合は同じように食日記を書いていらっしゃる方の
レシピを参考にさせてもらう事もあります。
その場合は、トラバしたり、メッセージを送ったり
リンクを張らしてもらったりしています。
だって例えば一生懸命(私の場合は違うけど…

)
レシピを考えたり、工夫したりしてるわけでしょう?
だから、一応
このレシピ使わせていただきましたよ〜。と言う
ご挨拶を送る様にしてます。
そこから広がっていく人の輪というのも
楽しかったりします。
私も、少ない知識を振り絞って
レシピらしき物を載せたりすることもあるのですが
お使いになるときには、「仕方ないから使ってやったぜ!」
とか「一応、参考にしてやったぜ。」等、
お知らせいただけると嬉しいかな…。
全くの創作がかぶるって言うのは
仕方ないけど…ね。
〈イカのマナド風煮込み〉
これを作るときも、色んな人の協力があったの。
ジャカルタ在住のお友達とか、
インドネシア語の先生とか…。
そう言う方にも、お知らせしたくて記事中に
書いたりしてます。
本式というよりは創作料理に近いと思う。
この時は、失敗を重ねて
やっと出来たレシピだったから、パクられたら
怒るかも〜。

0