三宅島復興を目的とした、バイクの公道レース開催が決まった。
バイクレースに集客力があるのか、安全面は確保されているのか、事故が起きた際の救護体制はどうなのかなどなど、問題は山積みだと思われる。
そういったことを考えると、業界内にも疑問を投げかける人は多いし、賛成していない人も多いだろう。
そもそも、そういった議論の前に都知事の発言ありきで進められてきた感も拭いきれない。
だけど、バイク乗りのひとりとして、バイクがもっと世間に認められる存在になってほしいと願う者のひとりとして、私はこのイベントに賛成したい。
このご時世、公道を閉鎖してバイクレースを行うなど、正気の沙汰ではないといわれても強く反論できない側面もあるにも関わらず、開催決定の英断を下した関係者たちの気持ちに敬意を表したい。
バイクレースに関わる道路整備や本土との交通手段の整備が、島の財産となることを願いながら、なんらかの形で応援したいと思っている。

0