2015/10/31
クラス会に・・・
今日は久しぶりにクラス会に行ってきます。
20年以上も日間賀でクラス会をしてたが
よそのクラスの人を連れてくるようになり
変なムードになり数人が参加をやめてた・・・
別に忘年会・お泊りとしてた。
その間クラス会を開いてたと思ったらしてないと
場所決めから電話してた人と会計をしてた私
二人がやめたら後を継ぐ人が居なかったようで
今度の幹事さんみんなに会いたくなったかな?
会計私良くしてたわ〜
海上タクシー・道中の交通費・昼食・駐車場など
クラス会だけの会費ならまだ・・・
道中の会計が;^.^A
今回は蒲郡だから私達4人は現地に直通に
後の人は勤めてる人のモータースの集合
車を置き相乗りで現地に・・・
私は玄関横付けでお迎えに来てくれます。
いってきます〜〜〜〜(b^-゜)♪
1
20年以上も日間賀でクラス会をしてたが
よそのクラスの人を連れてくるようになり
変なムードになり数人が参加をやめてた・・・
別に忘年会・お泊りとしてた。
その間クラス会を開いてたと思ったらしてないと
場所決めから電話してた人と会計をしてた私
二人がやめたら後を継ぐ人が居なかったようで
今度の幹事さんみんなに会いたくなったかな?
会計私良くしてたわ〜
海上タクシー・道中の交通費・昼食・駐車場など
クラス会だけの会費ならまだ・・・
道中の会計が;^.^A
今回は蒲郡だから私達4人は現地に直通に
後の人は勤めてる人のモータースの集合
車を置き相乗りで現地に・・・
私は玄関横付けでお迎えに来てくれます。
いってきます〜〜〜〜(b^-゜)♪


2015/10/30
菊まつり
公園の菊まつり・・・でもまだ花の咲きが?
公園の入口も菊で飾りが・・・
以前は3箇所に菊でいろんな形が作られてたが
だんだん今一に〜今回は二箇所だけ昨年は?

石付けから何作りと言うのかいろんな形が
でも花はまだ早いね〜花でなく姿を楽しむのかな?
ちょうど9時でからくり時計が開いた〜
誰も見る人が居なくて恥ずかし〜(^▽^笑)半分見て〜
今日は夕方からイベント会場で何かをしてるようだ
パパさん行かないのかな?
朝は菊の鉢植えを貰ってきた(b^-゜)♪
丈の高い菊は持ってくるのが大変だから
低い菊の鉢を貰ってきたと・・・ありがと〜
山野草だと嬉しいのにな〜(^^♪
0


だんだん今一に〜今回は二箇所だけ昨年は?


でも花はまだ早いね〜花でなく姿を楽しむのかな?



パパさん行かないのかな?
朝は菊の鉢植えを貰ってきた(b^-゜)♪
丈の高い菊は持ってくるのが大変だから
低い菊の鉢を貰ってきたと・・・ありがと〜
山野草だと嬉しいのにな〜(^^♪

2015/10/29
紅葉はいつ・・・
近場の紅葉はまだですね〜
一面黄色の絨毯は一ヶ月位咲きでしょうか?
紅葉はまだでしたが・・・
公園に至る所に花が並んでる
暮れには今年もここに明かりが並ぶかな?
木の箱の中はペットボトルで花が植えられてる
ペットボトル何個使ってるんだろか?
11月の何時かな〜?この花を配るとか?
グランドではイベント会場を作ってる
賑やかだろうな〜賑やかが苦手な私
明日は公園内で開いてる菊まつりを・・・
0

紅葉はまだでしたが・・・



ペットボトル何個使ってるんだろか?
11月の何時かな〜?この花を配るとか?

賑やかだろうな〜賑やかが苦手な私
明日は公園内で開いてる菊まつりを・・・

2015/10/28
年賀状
昨日オチネタンに小菊を沢山貰ったお墓にと
我が家はお墓は有るけれどまだ中が・・・(笑)
で・・・今日実家に持って行った
その帰りに年賀状を書くハガキを買いに
以前100枚入りが1600円だったものが
1800円・2000円と上がり
もう〜上がらないと言ってたのに数ヶ月かで
2500円に上がってる〜
年賀状は50枚〜55枚書くので
安いハガキを買って来た(^▽^笑)
にじみが少ないハガキだ・・・
簡単な絵柄を描くのでにじまなくていいか〜と
申の絵柄を募集中にて(b^-゜)♪
以前クラフトバンドでカゴを作った
そのクラフトバンドが余ってたので
ポセットの作り方を教えてもらった
こんな感じ・・・
その材料がまだ残ってる紐だけではと思って
携帯を入れるカゴを作ろうと
作り方を忘れないうちに
作ろうと思って・・・
携帯に合わせながら編んでいき
でもだんだん上の方が広がり;^.^A
一番上は初めに作ったカゴの始末を
見ながら・・・出来上がり〜
ちょっとブサイクな携帯入れになった
もう少し材料が残ってる・・・
800円の材料でまだ残ってる〜安・・・
一巻きでかなり作れるんだ〜
出来たカゴが2000円近くで売ってた
「一月に一度でもいいから教室を開いてほしいね」とお願いしてる
忙しい先生だからな〜
このカゴを文化祭に並べるそうだ先生を入れて6人分
子供達と作ったカゴみんなで飾ろうね〜
0
我が家はお墓は有るけれどまだ中が・・・(笑)
で・・・今日実家に持って行った
その帰りに年賀状を書くハガキを買いに
以前100枚入りが1600円だったものが
1800円・2000円と上がり
もう〜上がらないと言ってたのに数ヶ月かで
2500円に上がってる〜
年賀状は50枚〜55枚書くので
安いハガキを買って来た(^▽^笑)
にじみが少ないハガキだ・・・
簡単な絵柄を描くのでにじまなくていいか〜と
申の絵柄を募集中にて(b^-゜)♪
以前クラフトバンドでカゴを作った
そのクラフトバンドが余ってたので
ポセットの作り方を教えてもらった

その材料がまだ残ってる紐だけではと思って

作り方を忘れないうちに
作ろうと思って・・・
携帯に合わせながら編んでいき
でもだんだん上の方が広がり;^.^A
一番上は初めに作ったカゴの始末を
見ながら・・・出来上がり〜

もう少し材料が残ってる・・・
800円の材料でまだ残ってる〜安・・・
一巻きでかなり作れるんだ〜
出来たカゴが2000円近くで売ってた
「一月に一度でもいいから教室を開いてほしいね」とお願いしてる
忙しい先生だからな〜
このカゴを文化祭に並べるそうだ先生を入れて6人分


2015/10/27
診察日
今日は診察日で医者に・・・
予約で行ってもやはり時間がかかるね〜
医者に付いて診察・薬を貰うまで1時間半かかり
待つ時間の長いこと・・・
次回は7週間後10時10分に予約を・・・
先日名前が解らなかった花
ピンク花が咲き名前が判明「吉野草」でした。
忘れないうちに名札を・・・
我が家の一番元気な園芸種のダイモンジソウ
葉がほとんど無いダイモンジソウ哀れ〜(>_<;)
でもそのプランターにはこぼれタネで
ゼニゴケと仲良く一杯顔を出してる(^▽^笑)
この花もこぼれタネでクリスマスローズの苗鉢で
元の花が毎年無くなり管理していないからな〜
こぼれタネの苗を鉢に植え替えたほうがいいのかな?
鉢が増えるからそのままでゼニゴケだけ取るほうが
いいのかな〜?
1
予約で行ってもやはり時間がかかるね〜
医者に付いて診察・薬を貰うまで1時間半かかり
待つ時間の長いこと・・・
次回は7週間後10時10分に予約を・・・

ピンク花が咲き名前が判明「吉野草」でした。
忘れないうちに名札を・・・


でもそのプランターにはこぼれタネで


元の花が毎年無くなり管理していないからな〜
こぼれタネの苗を鉢に植え替えたほうがいいのかな?
鉢が増えるからそのままでゼニゴケだけ取るほうが
いいのかな〜?

2015/10/26
寒〜
今日は寒かった〜
これから寒〜って言う日が多くなるだろうな?
手足がもう〜冷たい・・・
足はまだ靴下履いてひざ掛けをしてるからまだ
手先が非常に冷たい・・・
昨年は確か寒くても散歩に出てたのに
今年は散歩に出る日にちが少ないような〜(>_<;)
一つ歳をとったからかな(^▽^笑)
それに比べパパさんは偉いな〜
寒くても雨が降ってても朝早くから歩いてる
朝の歩きが少ないと夜に少し歩きに・・・
歩きと言えばセンブリを見に行った時の菊?
よく見ると可愛い花だ〜細い花びらが多くて・・・
葉が菊の葉と違い?でも菊のような花
リュウノウギク・ノジギク・アレチノギク?
山にもいろんな菊の花が咲いてる
以前この菊の名前は〜って言うと「菊は聞くな・・・」と
楽しかったね〜花散策・・・・
今はパパさんと花散策に行っても
パパさんはそれほど花に興味も無く
カメラはもちろん興味も無く・・・
私一人で適当にパチパチ撮って来るだけ〜(ーー;)
0
これから寒〜って言う日が多くなるだろうな?
手足がもう〜冷たい・・・
足はまだ靴下履いてひざ掛けをしてるからまだ
手先が非常に冷たい・・・
昨年は確か寒くても散歩に出てたのに
今年は散歩に出る日にちが少ないような〜(>_<;)
一つ歳をとったからかな(^▽^笑)
それに比べパパさんは偉いな〜
寒くても雨が降ってても朝早くから歩いてる
朝の歩きが少ないと夜に少し歩きに・・・
歩きと言えばセンブリを見に行った時の菊?

葉が菊の葉と違い?でも菊のような花


以前この菊の名前は〜って言うと「菊は聞くな・・・」と
楽しかったね〜花散策・・・・
今はパパさんと花散策に行っても
パパさんはそれほど花に興味も無く
カメラはもちろん興味も無く・・・
私一人で適当にパチパチ撮って来るだけ〜(ーー;)

2015/10/25
下見に・・・
今日パパさんが9時半頃帰ってきたので
いつ頃誘ったらいいかと・・・下見に行こうと
せっかく見に来ても花が少ないといけないからと
でもエンシュウハグマは終盤だったので終わるかな?
コウヤボウキはまだ楽しめそうだ
センブリの花もまだ蕾が沢山あり・・・
当分の間楽しめそうだ
今日は下に車が5台上に上がれないかと思ったら
2台だったので良かった〜でも真ん中に砂利の山が
あの砂利の山どうするのかな?
ヤマラッキョの白花探したけれど
二つの目では無理だった〜(^▽^笑)
あちらこちらで花が咲いてると登りも楽だわ〜
撮りながら登るから疲れも忘れ・・・
やはり花はいいね〜
2
いつ頃誘ったらいいかと・・・下見に行こうと
せっかく見に来ても花が少ないといけないからと



当分の間楽しめそうだ

2台だったので良かった〜でも真ん中に砂利の山が
あの砂利の山どうするのかな?
ヤマラッキョの白花探したけれど
二つの目では無理だった〜(^▽^笑)
あちらこちらで花が咲いてると登りも楽だわ〜
撮りながら登るから疲れも忘れ・・・
やはり花はいいね〜

2015/10/24
荷物が届いた
ずっしりとした小包が・・・
苗を送ってくれるとメールで解ってた〜
でも重たい・・・届いてからのお楽しみと(^^♪
ダイモンジソウの原種
「もしかしたら交配してるかも」と・・・
園芸種と違いやはり優しいね〜
エゾチドリの鉢植えも・・・まだ姿が見えない
寒さにも強いから外で良いと・・・
長岡からなのでこちらより寒いよね〜
ダイモンジソウとエゾチドリの鉢ではそんなに〜
重いと思ったら柿も・・・ジブ抜きかな?
30日に開けて食べてと・・・
まだ重いものが・・・こんにゃくの手作りが〜
くるみのフロランタンと手作りこんにゃく
どちらも美味しかった〜
手作りで作れる人尊敬しちゃうわ〜
シミちゃんありがと〜
昨年も咲かなかった子の花・・・
久しぶりに咲いたわ〜久しぶりに咲くから名前が?
哀れな葉・・・・;^.^A
1
苗を送ってくれるとメールで解ってた〜
でも重たい・・・届いてからのお楽しみと(^^♪

「もしかしたら交配してるかも」と・・・
園芸種と違いやはり優しいね〜
エゾチドリの鉢植えも・・・まだ姿が見えない
寒さにも強いから外で良いと・・・
長岡からなのでこちらより寒いよね〜
ダイモンジソウとエゾチドリの鉢ではそんなに〜
重いと思ったら柿も・・・ジブ抜きかな?
30日に開けて食べてと・・・
まだ重いものが・・・こんにゃくの手作りが〜

どちらも美味しかった〜
手作りで作れる人尊敬しちゃうわ〜
シミちゃんありがと〜

久しぶりに咲いたわ〜久しぶりに咲くから名前が?
哀れな葉・・・・;^.^A

2015/10/23
新穂高から・・・・
新穂高の上の方はもう〜終わりつつ・・・
「2800円もったいなかったな〜」と
紅葉や槍ヶ岳・穂高の山々が少し隠れてた(^^♪
でもここまで来たから綺麗な紅葉の道路を走れる
白骨温泉の煤香庵の温泉粥を食べようと・・・
走ってるとススキが目に止まったので止まって
少し中を歩くことに・・・ススキがいい感じ〜
少し走るとまたまたいい紅葉が目に止まったいいでしょ〜
行きは安房峠のトンネルで行こうと
ここが煤香庵で〜す何十回目だろうか(^▽^笑)
温泉粥体にいいわよ〜(^^♪
何時もはここの温泉に入るのだけど
私はちょっと足首の負傷で入るのはパスして
パパさんが入ってる間に少し散歩を・・・
道路から少し降りると散策コースができてる
ここは水が豊富で道路にこんな滝が・・・
今年一度目の最後の紅葉?黄葉かな?(^▽^笑)
帰りは安房峠の山道で・・・トンネルより山道がいいね〜
おまけ〜
0
「2800円もったいなかったな〜」と
紅葉や槍ヶ岳・穂高の山々が少し隠れてた(^^♪
でもここまで来たから綺麗な紅葉の道路を走れる


少し中を歩くことに・・・ススキがいい感じ〜

行きは安房峠のトンネルで行こうと


何時もはここの温泉に入るのだけど
私はちょっと足首の負傷で入るのはパスして
パパさんが入ってる間に少し散歩を・・・


今年一度目の最後の紅葉?黄葉かな?(^▽^笑)
帰りは安房峠の山道で・・・トンネルより山道がいいね〜


2015/10/22
新穂高に・・・
明日は何も無いから行こうかと・・・
で〜今日早く起きて出かけた

新聞に載ってたので・・・新穂高に
走りながら前に車がいないから撮りやすいけれど
この辺りは紅葉はもう少しのようでした
我が家は何時もしらかば平駅からゴンドラに乗る
しらかば平駅に近づくとだんだん紅葉も綺麗に〜
ゴンドラからパチリ・・・
我が家は8時少し過ぎに駅に付いたのに凄い人
我が家が最後に乗り込んだのでドアー横にラッキー
展望からの眺めは今回は残念でした〜
ススキも白樺の木も綺麗だった〜ススキが風に揺れて
白骨温泉の煤香庵の温泉粥食べに行こうと
こちら方面に行くと必ず煤香庵の温泉粥だ・・・
1
で〜今日早く起きて出かけた


新聞に載ってたので・・・新穂高に

この辺りは紅葉はもう少しのようでした

しらかば平駅に近づくとだんだん紅葉も綺麗に〜

我が家は8時少し過ぎに駅に付いたのに凄い人
我が家が最後に乗り込んだのでドアー横にラッキー



こちら方面に行くと必ず煤香庵の温泉粥だ・・・

2015/10/21
歩くと暑いわ〜
歩く前はちょうどいいのに少し歩き始まると暑い
今日は坂道の多い方に向かって歩いた
坂の上の方まで住宅地だから花が無いわ〜
庭の綺麗な花が各家庭の庭で綺麗に咲いてるが
空き地も無く田畑も無く・・・草花も無い;^.^A
よその垣根の所で見つけたアオツヅラフジ?
この実だけしか無かったイヌが吠えてた〜(>_<;)
虫食い模様の葉が・・・面白いね〜
名古屋から連れてきた子
このシラモンタナの花は根が無い
丈が長すぎて下の方に新芽が出てたので
その上で切り取りは鉢に植え込んで
上の方も可哀想なのでまとめて鉢植えに
根が無くても元気だ〜そのうちに根が出るかも?
ちょっと逆光でしたので濃い紫色に・・・
本当はピンク紫の可愛い花(^^♪
冬でも出しっぱなしで良いと・・・本当かな?
軒下に有った子だよね〜
枯れたらまた貰えばいいか〜(^▽^笑)
0
今日は坂道の多い方に向かって歩いた
坂の上の方まで住宅地だから花が無いわ〜
庭の綺麗な花が各家庭の庭で綺麗に咲いてるが
空き地も無く田畑も無く・・・草花も無い;^.^A
よその垣根の所で見つけたアオツヅラフジ?




丈が長すぎて下の方に新芽が出てたので
その上で切り取りは鉢に植え込んで
上の方も可哀想なのでまとめて鉢植えに
根が無くても元気だ〜そのうちに根が出るかも?
ちょっと逆光でしたので濃い紫色に・・・
本当はピンク紫の可愛い花(^^♪
冬でも出しっぱなしで良いと・・・本当かな?
軒下に有った子だよね〜
枯れたらまた貰えばいいか〜(^▽^笑)

2015/10/20
お年玉切手
歩きに行く前に切手の注文を郵便局に・・・
今までは早く注文案内が来るのに今年はまだ〜
来ないのかこれからなのか?
お年玉切手を50枚注文してきた。
図案がまだ決まらな〜い;^.^A
絵を描こうか文字だけにしようか?
今日の歩きは暑かった〜
一枚シャツを脱いでベストを・・・
棘が無いからミゾソバかな?
蕾の先が赤くて可愛いよ〜
花を撮ってると色が違う花が咲いてた〜
いままでそんなに気にしていなかったな〜
今日は郵便局が開いてからの散歩だから
時間が少し遅かったので散歩の人が少なくて良かったわ
明日はどちら方面に行こうかな?坂道?
0
今までは早く注文案内が来るのに今年はまだ〜
来ないのかこれからなのか?
お年玉切手を50枚注文してきた。
図案がまだ決まらな〜い;^.^A
絵を描こうか文字だけにしようか?
今日の歩きは暑かった〜
一枚シャツを脱いでベストを・・・



いままでそんなに気にしていなかったな〜
今日は郵便局が開いてからの散歩だから
時間が少し遅かったので散歩の人が少なくて良かったわ
明日はどちら方面に行こうかな?坂道?

2015/10/19
展示会も終わり
今日みんなお礼のハガキを送った
展示会で使った絵を文化祭に出すようだ
責任者の人が張り替えて出すようだ・・・
でも学区の文化祭なので絵手紙の仲間は学区外で
沢山出せない・・・数枚だけかも?
二人で出すように言われてるけれど(*@_*#)
クラブとして出すことに・・・名前無しで〜
今日年賀状の図案を考えたけれど「申」だよね
そろそろ考えないと間に合わない・・・
今年は何枚描くのか?昨年は52〜3枚かな?
お年玉切手を再度買ったから・・・
50枚に減らそうかな?今年から・・・;^.^A
山茶花の花が散歩道で咲いてた冬の花が(^^♪
その近くには桜が咲いてる〜10月桜が
ハナミズキの実・・・赤くて綺麗だね〜
青い空に似合うね〜
おまけ〜(*^-^)ニコ
0
展示会で使った絵を文化祭に出すようだ
責任者の人が張り替えて出すようだ・・・
でも学区の文化祭なので絵手紙の仲間は学区外で
沢山出せない・・・数枚だけかも?
二人で出すように言われてるけれど(*@_*#)
クラブとして出すことに・・・名前無しで〜
今日年賀状の図案を考えたけれど「申」だよね
そろそろ考えないと間に合わない・・・
今年は何枚描くのか?昨年は52〜3枚かな?
お年玉切手を再度買ったから・・・
50枚に減らそうかな?今年から・・・;^.^A



青い空に似合うね〜


2015/10/18
ライトアップ
茶臼山のライトアップが有るから見に行こうと
朝実家からメールが入った
「無事納骨済ませ、八つ橋買った来た」と
朝買い物に行きながら実家に寄り
昼を済ませて・・・
「買って来たセンブリの花が満開になってしまう
からせっかくだから届けに行こう」と
茶臼山は日が落ちないとダメだからと言うことで
下道だと行き難いからと・・・
高速に乗り名古屋の彼女の家に
連絡すると待ってるから突然行こうと・・・
留守でも玄関に置けばいいからと
久しぶりに会えた〜(b^-゜)♪
おじゃましました・・・
茶臼山まで猿投グリーンロード使い・・・
途中反対車線が渋滞皆さん何処の帰りかな?
暗くなるまで少し時間が有ったので
車の中でコーヒー作り点灯するまで待ち

紅葉のライトアップ今年からだとか?
まだ今一ですね〜腕が今一ですね(*@_*#)
適当に写して池を一周りすることに
私のコンデジでの撮影のライトアップです
みなさんは三脚立てて一眼で・・・綺麗に撮れるだろうね
建物が少し遠いわ〜
池の反対側からもライトが水に映りこんな感じに(^^♪
もう少し紅葉が綺麗だともう少しライトアップも綺麗かも?
パパさんは「そ〜何度も行きたくならない」な〜と
1
朝実家からメールが入った
「無事納骨済ませ、八つ橋買った来た」と
朝買い物に行きながら実家に寄り
昼を済ませて・・・
「買って来たセンブリの花が満開になってしまう
からせっかくだから届けに行こう」と
茶臼山は日が落ちないとダメだからと言うことで
下道だと行き難いからと・・・
高速に乗り名古屋の彼女の家に
連絡すると待ってるから突然行こうと・・・
留守でも玄関に置けばいいからと
久しぶりに会えた〜(b^-゜)♪
おじゃましました・・・
茶臼山まで猿投グリーンロード使い・・・
途中反対車線が渋滞皆さん何処の帰りかな?
暗くなるまで少し時間が有ったので
車の中でコーヒー作り点灯するまで待ち


まだ今一ですね〜腕が今一ですね(*@_*#)
適当に写して池を一周りすることに




もう少し紅葉が綺麗だともう少しライトアップも綺麗かも?
パパさんは「そ〜何度も行きたくならない」な〜と

2015/10/17
お礼のハガキ
絵手紙展に来た人にお礼のハガキを出しに
近くのポストが無くなり坂下まで行かないと
そのポストに行くまでの道中の道
工事の車があちらこちらに止まってる
家に居ても何処の工事の音なのか賑やか
賑やかでもまだいいか〜
オチネタンは隣だものね〜斜め向かいもだものね
その内家が建つとまた・・・(@_@)
ポストに入れて少し遠回りして家に・・・
お掃除おじさまはお礼のハガキを出さずに
顔を見に寄った何時もの用に窓をトントン
お礼に寄ったのに落款頂いちゃった〜
幾つ作っていただいたのかな(b^-゜)♪
買ったもの作っていただいたもの・・・
自分で作った消しゴム版をすべて変えた
やはり消しゴムより石の落款いいわ〜
お掃除おじさまと知り合い良かったわ〜(^^♪
苔もいろいろ有るね〜名前は解らないけど
真っ白の可愛いキノコが仲良く並んでた
苔もいいけれど蔦もいいね
0
近くのポストが無くなり坂下まで行かないと
そのポストに行くまでの道中の道
工事の車があちらこちらに止まってる
家に居ても何処の工事の音なのか賑やか
賑やかでもまだいいか〜
オチネタンは隣だものね〜斜め向かいもだものね
その内家が建つとまた・・・(@_@)
ポストに入れて少し遠回りして家に・・・
お掃除おじさまはお礼のハガキを出さずに
顔を見に寄った何時もの用に窓をトントン
お礼に寄ったのに落款頂いちゃった〜
幾つ作っていただいたのかな(b^-゜)♪
買ったもの作っていただいたもの・・・
自分で作った消しゴム版をすべて変えた
やはり消しゴムより石の落款いいわ〜
お掃除おじさまと知り合い良かったわ〜(^^♪



