2015/2/28
見られてた・・・(^^♪
今日はちょっと用事で下まで・・・
そのまま帰るのも・・・暖かかったので〜
少し回り道して帰ろうと・・・
オオイヌノフグリが日を浴びて全開(b^-゚)♪
誰も通らないせこ道だったのでちょっと遊んできた
ヒメオドリコソウ?この花もよく見るとユニークな花ね
オオイヌノフグリと仲良く咲いてる
オオイヌノフグリの後ろにはハコベ?が咲いてたのに〜
ちょっと角度が悪かったかな〜?映らなかった〜
この花が・・・ハコベ?
誰も通らないのでゆっくり遊んでて
後ろに何か目線が感じたので振り向いた・・・(@_@;)
じ〜と見てたようだ〜(^▽^笑)
0
そのまま帰るのも・・・暖かかったので〜
少し回り道して帰ろうと・・・




オオイヌノフグリの後ろにはハコベ?が咲いてたのに〜
ちょっと角度が悪かったかな〜?映らなかった〜

誰も通らないのでゆっくり遊んでて
後ろに何か目線が感じたので振り向いた・・・(@_@;)


2015/2/27
また梅の花を・・・
朝歩きに行き前を通るたびに気になってた喫茶店が
ちょっと覗くと誰も居ない・・・
一人で入ってた喫茶店が閉店で入る所が無かった
思い切って一人で入った
ママさんが一人でやってる店
モーニングも無いけど私にはいいかも?
色んな話をして結構楽しかった・・・
男性一人入ってきたので帰ってきた
「また寄ってね〜」と「また話を・・・」と
またこちら方面に歩いたら寄ろうかな?
家に帰るとパパさんは自分の部屋の電気が切れたので買いに
帰ってくると「もう〜用事が無いから梅でも見に行こうと」
行く道中雨が降ってきたと思ったらみぞれ?
風も強くてみぞれが止んだと思ったら雨がかなり強い・・・
南公園に着いた頃は止んでよかった〜
紅梅は見頃の木が多かったかな?
木に寄っては花びらが落ちてる所も有りその下では
子供連れの親子が楽しそうに・・・
顔が写らないように写させて貰った子供はいいね〜
まだ蕾も沢山ありまだまだ楽しめそうです。承諾済みにて〜
0
ちょっと覗くと誰も居ない・・・
一人で入ってた喫茶店が閉店で入る所が無かった
思い切って一人で入った
ママさんが一人でやってる店
モーニングも無いけど私にはいいかも?
色んな話をして結構楽しかった・・・
男性一人入ってきたので帰ってきた
「また寄ってね〜」と「また話を・・・」と
またこちら方面に歩いたら寄ろうかな?
家に帰るとパパさんは自分の部屋の電気が切れたので買いに
帰ってくると「もう〜用事が無いから梅でも見に行こうと」

風も強くてみぞれが止んだと思ったら雨がかなり強い・・・
南公園に着いた頃は止んでよかった〜




まだ蕾も沢山ありまだまだ楽しめそうです。承諾済みにて〜

2015/2/26
一日雨・・・・
一日雨・・・ちょっと絵を描いただけで何も〜
誰も居ない時でないとなかなか絵を描けない・・・
居ても横に居るわけれは無いのでいいと思うけど
やはり居ると描けないね・・・
先日の散歩道で咲いてた豆科だよね〜さやえんどう?
その隣に蕾も有ったが実は無い・・・
我が家のクリスマスローズの花が咲いた。
今年は花付きが悪い・・・根詰まりかな〜?
今度は植え替えをしてあげよ・・・
明日はお天気に生りそうだ
2日良くて一日悪くこの繰り返しのようで
明日何をしましょうか?
0
誰も居ない時でないとなかなか絵を描けない・・・
居ても横に居るわけれは無いのでいいと思うけど
やはり居ると描けないね・・・



今年は花付きが悪い・・・根詰まりかな〜?
今度は植え替えをしてあげよ・・・
明日はお天気に生りそうだ
2日良くて一日悪くこの繰り返しのようで
明日何をしましょうか?

2015/2/25
我が家の庭
今鉢の中は新芽が出始めて草取りで大変
あのいやな〜ゼニゴケが一杯・・・
日当たりが悪い半日陰?もう少し日陰かな?
だから鉢の中はゼニゴケがすぐに生える
小さな芽はゼニゴケを取ると一緒に抜いてしまう
ゼニゴケが生えないようにするにはどうしたらいいのかな〜?
佐渡から頂いた福寿草の花が見頃になった。
今年も咲いてよかったわ〜
頂いた年だけで枯れちゃったら申し訳ないからね
来年はプランター一杯になるかな?ちょっと無理かな?
横の方にはまだ蕾も出てる小さな子も・・・
バイカオウレンの花が一花咲いた
今年一鉢買おうと思ったら花が終わりかけだったので
どうせ買うのなら綺麗に咲いてる時か蕾の時でないと〜
消えそうなので一鉢買わないと・・・来年だな?
一花では寂しいな〜
0
あのいやな〜ゼニゴケが一杯・・・
日当たりが悪い半日陰?もう少し日陰かな?
だから鉢の中はゼニゴケがすぐに生える
小さな芽はゼニゴケを取ると一緒に抜いてしまう
ゼニゴケが生えないようにするにはどうしたらいいのかな〜?
佐渡から頂いた福寿草の花が見頃になった。
今年も咲いてよかったわ〜
頂いた年だけで枯れちゃったら申し訳ないからね


バイカオウレンの花が一花咲いた

どうせ買うのなら綺麗に咲いてる時か蕾の時でないと〜
消えそうなので一鉢買わないと・・・来年だな?
一花では寂しいな〜

2015/2/24
第2回地蔵巡り
今日は二回目の三十六地蔵巡りに参加
何時もは中を見れないお寺の中を見れるので参加した
集合場所・・・京都には負けるけれどいい感じ
6箇所の写真を・・・
九品院(荒井山) 創建1828年
長くなるから説明は辞めよ〜(^▽^笑)
大樹寺 創建1475年ここからお城が見えるよ〜
井田観音堂 創建1772年
補陀落山観音堂(観音教会) 創建1808年
伝羅陀山蓮馨寺 創建1829年
下 阿弥陀如来坐像 上 地蔵菩薩像は延命地蔵
佛目山永泉禅寺 創建不明
普通は本堂の中に入れない所を拝見し写真まで撮れて
ありがたいお話も聞き1時間近く歩いての地蔵巡り
車も通れない道に入り千人塚・石川家????も寄り
第1・第2で12地蔵・・・後24地蔵残ってる
残りも参加出来るかな〜?
0
何時もは中を見れないお寺の中を見れるので参加した

6箇所の写真を・・・

長くなるから説明は辞めよ〜(^▽^笑)




下 阿弥陀如来坐像 上 地蔵菩薩像は延命地蔵

普通は本堂の中に入れない所を拝見し写真まで撮れて
ありがたいお話も聞き1時間近く歩いての地蔵巡り
車も通れない道に入り千人塚・石川家????も寄り
第1・第2で12地蔵・・・後24地蔵残ってる
残りも参加出来るかな〜?

2015/2/23
咲いたかな〜梅の花
今日は朝からパパさんが出かけたので歩きに
先回は梅の花がチラホラだったので
もう〜咲いてるだろうな〜と・・・
でも見頃はまだまだでした・・・・(^。^)y-.。o○
一本だけは綺麗に咲いてたが
色んな種類が咲くここはまだまだ蕾
咲いてる花を探しながら一回り・・・
十郎 青軸
青軸水心鏡 白加賀
忘時梅 一郎
稲積 鹿児島紅梅
竜峡小梅 あ〜名前写すの忘れた〜
一本だけ綺麗に咲いてた花・・・花に見とれて名前を〜
蕾も好きだわ〜見頃になったらまた散歩に・・・
0
先回は梅の花がチラホラだったので
もう〜咲いてるだろうな〜と・・・
でも見頃はまだまだでした・・・・(^。^)y-.。o○


咲いてる花を探しながら一回り・・・

青軸水心鏡 白加賀

稲積 鹿児島紅梅

一本だけ綺麗に咲いてた花・・・花に見とれて名前を〜


2015/2/22
誕生日
私の実家のポトスが枯れちゃった〜
亡き兄貴は植木が好きでいろんな花を育ててたが・・・
で・・・今日ポトスを買って植え替えに行った
多分留守だろうと思ったらやはり留守だった〜
連絡をせずに行ったので・・・留守でもいいと思ったので
鍵を開けて植木鉢を外に出して植え替えを・・・
多分気が付くだろうと何も連絡しなかった
夕方携帯電話が鳴り「すぐに植え替えしてくれたね」と
「連絡してくれたらすぐに帰りケーキ買って上げたのに〜」と
誕生日プレゼントは以前貰ってるからな
帰りに毎年貰う花屋さんに・・・
無料だよ〜ただ・・・
帰ったら不在メモが入ってた花一のメモが・・・
今花屋さんの前を通ったのに(^▽^笑)
すぐに連絡した・・・
「◯◯さんからお誕生日のプレゼントが届きました〜」と
ネット友の信ちゃんから花が届いた
私一度もプレゼントしてないのに・・・
パ「や〜どうするんだ・・・お返し」と言われた
パ「お金持ちだからいいか〜」だって(^^♪
今我が家は花・花・・・やはり花はいいね〜
信ちゃんありがと〜
1
亡き兄貴は植木が好きでいろんな花を育ててたが・・・
で・・・今日ポトスを買って植え替えに行った
多分留守だろうと思ったらやはり留守だった〜
連絡をせずに行ったので・・・留守でもいいと思ったので
鍵を開けて植木鉢を外に出して植え替えを・・・
多分気が付くだろうと何も連絡しなかった
夕方携帯電話が鳴り「すぐに植え替えしてくれたね」と
「連絡してくれたらすぐに帰りケーキ買って上げたのに〜」と
誕生日プレゼントは以前貰ってるからな
帰りに毎年貰う花屋さんに・・・

帰ったら不在メモが入ってた花一のメモが・・・
今花屋さんの前を通ったのに(^▽^笑)
すぐに連絡した・・・

ネット友の信ちゃんから花が届いた
私一度もプレゼントしてないのに・・・
パ「や〜どうするんだ・・・お返し」と言われた
パ「お金持ちだからいいか〜」だって(^^♪

信ちゃんありがと〜

2015/2/21
鉢の中は春
今日は植木鉢のちょうどいい大きさが無くて仕入れに
今年正月から一度も行っていない実家に・・・
今まで体調が今一だったので行かなかった
今日は兄貴の月命日で庵寺さんがお参りに〜
先日から植木鉢の中の草を取ってる
だんだん新芽が出てきてるので草が小さいうちに取ろうと
草が大きくなると根が育って花芽まで抜けちゃう・・・
根が一杯で根腐れしてる物も有った(;_;)
3月〜4月に植え替えをするものも有り花芽が付くかな〜?
公園の梅の花も咲き始めてる
花のアップから裏からと・・・
白花の方が少し咲くのが遅いかな?
公園の花時計は毎回綺麗だな〜と思うことが無い
他所の花時計もこんな物かな〜?
観光バスが数台・・・何処を見るのだろうか?
お城に登るのかな〜?
0
今年正月から一度も行っていない実家に・・・
今まで体調が今一だったので行かなかった
今日は兄貴の月命日で庵寺さんがお参りに〜
先日から植木鉢の中の草を取ってる
だんだん新芽が出てきてるので草が小さいうちに取ろうと
草が大きくなると根が育って花芽まで抜けちゃう・・・
根が一杯で根腐れしてる物も有った(;_;)
3月〜4月に植え替えをするものも有り花芽が付くかな〜?
公園の梅の花も咲き始めてる



他所の花時計もこんな物かな〜?
観光バスが数台・・・何処を見るのだろうか?
お城に登るのかな〜?

2015/2/20
久しぶりの公園
公園にヒレンジャクが来てると聞き
どうせ歩くのなら公園まで歩こうと・・・
公園内に着くとあちらもこちらも枝切で通れず
変な横道からすり抜けての公園内に・・・
ヒレンジャクが居る所に行くと大砲を担いだ人が居たので
「ヒレンジャクは来てますか」と聞くと
「今日は来てないな・・・もう少し経つとたくさん来るよ」と
「鳥は運だから〜」と言ってた
今日は運が無いんだと思ってたら違う鳥が・・・
カワセミが居た久しぶりに見たかな〜?
ヒレンジャクを撮るために少しズームのきくカメラを
持っててよかった・・・遠いからな〜
止まる所が悪くて顔がよく見えない・・・
一番近くに止まったけれどやはりピントが合わない
後ろ向きでなかなか動いてくれない・・・我慢我慢
顔が見れる所に少し横に移動して・・・
一度カメラを離してズームすると鳥が何処に居るのか?
ズームが慣れないから駄目ですね〜また引っ張り直して・・・
ま〜鳥を撮るカメラでは無いのでこれだけ写ればいいか?
自己満足だものね写真って・・・
今年ヒレンジャク会えるかな?
1
どうせ歩くのなら公園まで歩こうと・・・
公園内に着くとあちらもこちらも枝切で通れず
変な横道からすり抜けての公園内に・・・
ヒレンジャクが居る所に行くと大砲を担いだ人が居たので
「ヒレンジャクは来てますか」と聞くと
「今日は来てないな・・・もう少し経つとたくさん来るよ」と
「鳥は運だから〜」と言ってた
今日は運が無いんだと思ってたら違う鳥が・・・
カワセミが居た久しぶりに見たかな〜?
ヒレンジャクを撮るために少しズームのきくカメラを
持っててよかった・・・遠いからな〜




一度カメラを離してズームすると鳥が何処に居るのか?
ズームが慣れないから駄目ですね〜また引っ張り直して・・・

自己満足だものね写真って・・・
今年ヒレンジャク会えるかな?

2015/2/19
絵手紙の日
銀行の来月用の絵を渡したら描く気持ちが何処かに〜(^^♪
今日は何枚描いた(^。^)y-.。o○
今度は子供の日にちなんだものを描く?
一ヶ月も先に先に描かないといけない・・・
あ〜〜〜〜〜ぁ
今日は?今日も・・・写真が何も無いぞ
今信ちゃんのブログで面白い写真を見てきた
其の写真をお持ち帰りしてきちゃったm(._.*)mペコッ
鯉の正面顔・・・口に指を入れたく生るような(^▽^笑)
背中にモミジのタトゥーの入った鯉も・・・
背中にモミジが張り付いてた・・・
お持ち帰りの写真でちょっと遊んだ
信ちゃん写真のお持ち帰りの承諾も無くm(._.*)mペコッ
信ちゃんのブロブ見るのが早いか?
ここを見るのが早いか?お許しを・・・・
0
今日は何枚描いた(^。^)y-.。o○
今度は子供の日にちなんだものを描く?
一ヶ月も先に先に描かないといけない・・・
あ〜〜〜〜〜ぁ
今日は?今日も・・・写真が何も無いぞ
今信ちゃんのブログで面白い写真を見てきた
其の写真をお持ち帰りしてきちゃったm(._.*)mペコッ

背中にモミジのタトゥーの入った鯉も・・・
背中にモミジが張り付いてた・・・

信ちゃん写真のお持ち帰りの承諾も無くm(._.*)mペコッ
信ちゃんのブロブ見るのが早いか?
ここを見るのが早いか?お許しを・・・・

2015/2/18
銀行の絵
今日は昼から銀行の方に出かけたので寄ってきた
今は雛祭りバージョンで・・・
以前展示会の時に好評だったために再度
喫茶店の壁にこのお雛さんを吊るしたもっと長く・・・
この吊しもネット仲間の展示会のパクリで(o^^o)ふふっ♪
明日の絵手紙教室で来月用の絵手紙を集める
みんな描きあげただろうか?
家に着いたらまだ時間が早かったので
植木鉢を買いに行ったら数が少なかった〜
ま〜買った苗を植えるだけ買えばいいよと言われ
小さな深鉢・浅鉢を二つずつ買って来た。
今日も鉢の中の草を少し取り・・・
新芽が出始めてる・・・
雨でピンクネコヤナギに雫が・・・
0
今は雛祭りバージョンで・・・

喫茶店の壁にこのお雛さんを吊るしたもっと長く・・・
この吊しもネット仲間の展示会のパクリで(o^^o)ふふっ♪
明日の絵手紙教室で来月用の絵手紙を集める
みんな描きあげただろうか?
家に着いたらまだ時間が早かったので
植木鉢を買いに行ったら数が少なかった〜
ま〜買った苗を植えるだけ買えばいいよと言われ
小さな深鉢・浅鉢を二つずつ買って来た。
今日も鉢の中の草を少し取り・・・
新芽が出始めてる・・・


2015/2/17
絵手紙
今日はみんな出かけたので絵を描こうと
先回の教室で蕗のとうを頂いてきたので描き直し
絵だけ描いててそのままに生ってた
水仙・土筆の絵に言葉を書き
蕗のとう・イチゴを改めて描き・・・
今度の教室まで3枚は描かないといけないので
毎月銀行に飾るための絵・・・だんだん気が重い
3枚?4枚?どの絵を銀行に持っていくのかな?
友達に送ってた絵もなかなか送れず・・・
少し前に描いた絵手紙でも送ろうと準備をし始めた
失敗作ばかりだけど・・・
失敗作を見て笑ってもらおうと〜(^▽^笑)
失敗作が飛んで行くからもう少し待っててね・・・
0
先回の教室で蕗のとうを頂いてきたので描き直し
絵だけ描いててそのままに生ってた
水仙・土筆の絵に言葉を書き
蕗のとう・イチゴを改めて描き・・・
今度の教室まで3枚は描かないといけないので
毎月銀行に飾るための絵・・・だんだん気が重い

友達に送ってた絵もなかなか送れず・・・
少し前に描いた絵手紙でも送ろうと準備をし始めた
失敗作ばかりだけど・・・
失敗作を見て笑ってもらおうと〜(^▽^笑)
失敗作が飛んで行くからもう少し待っててね・・・

2015/2/16
ミキに・・・・
「今日は用事が無いからミキでも行くか?」と
言った時に行かないと何時行けるかと思って・・・
山野草を覗きに・・・
翁草・雪割草・イカリソウ・ヤマシャクヤク・エレンソウ
などが色んな色で並んでた
ヤマシャクヤクは安かったけれど
毎年出てきて花が咲くからよしとして〜
ピンクヤマシャクヤク3倍近くの3000円近くたか〜
雪割草もイカリソウも今有る子でいいとして
ミネズオウ・チングルマ・ルイヨウショウマを連れてきた
チングルマは以前買ったけれど2〜3年で・・・
ミネズオウは白根山・乗鞍で見たけれど遠いんだよな〜
咲いてる所が木道から・・・
ルイヨウショウマは花はそれほど好きでは無いけど
実を見たことが無いから・・・連れて来ちゃった〜(^▽^笑)
家で花が咲くか解らないけれど・・・
一年草で無いからいいかと思って(^^♪
我が家のセリバオウレン一花だけ咲いた
寂しいね〜でも葉だけでも楽しめる子
一花と言えばネコヤナギも一花・・・
何年も小さな鉢の中で根詰まりかも・・・
ピンクネコヤナギ・黒ネコヤナギ今年は根の整理をしないと^_^;
0
言った時に行かないと何時行けるかと思って・・・
山野草を覗きに・・・
翁草・雪割草・イカリソウ・ヤマシャクヤク・エレンソウ
などが色んな色で並んでた
ヤマシャクヤクは安かったけれど
毎年出てきて花が咲くからよしとして〜
ピンクヤマシャクヤク3倍近くの3000円近くたか〜
雪割草もイカリソウも今有る子でいいとして
ミネズオウ・チングルマ・ルイヨウショウマを連れてきた
チングルマは以前買ったけれど2〜3年で・・・
ミネズオウは白根山・乗鞍で見たけれど遠いんだよな〜
咲いてる所が木道から・・・
ルイヨウショウマは花はそれほど好きでは無いけど
実を見たことが無いから・・・連れて来ちゃった〜(^▽^笑)
家で花が咲くか解らないけれど・・・
一年草で無いからいいかと思って(^^♪

寂しいね〜でも葉だけでも楽しめる子

何年も小さな鉢の中で根詰まりかも・・・
ピンクネコヤナギ・黒ネコヤナギ今年は根の整理をしないと^_^;

2015/2/15
草取り・・・
少しでも歩けばいいのに今日も敷地内から出ず^_^;
鉢やプランター内の草を取り
そろそろ種まきをしないといけないので綺麗にしようと
草を取り枯れた枝を切り・・・
切った枝や草は其のままに誰かさんが片付けするだろうと(^^♪
思った通り・・・昼頃帰ってきたパパさん
あ〜自転車を物置に入れる音がしたでも家に入らない(笑)
やはりゴミ片付けをしてる・・・(^▽^笑)
昼からパパさんが少し髪を切って欲しいと
2〜3軒隣に床屋が有るのに・・・
だんだん行くのも面倒になったのか?
4000円ちかくかかるからね〜床屋代
だんだん年配の人は安い所に行くようだ
我が家は昔は私が子供たちの髪を切ってた
次男は年中さんから自分で少林寺が習いたいと言い出して
4歳から丸坊主にしてたので家でつる〜んと(^^♪
私自身も自分でショートカットしてる
自分で切るようになって4〜5年になるかな?
化粧も殆どせず美容室も行かず安い私
昨年佐渡から送ってくれた福寿草の花が咲いた一輪
浅い植木鉢から送ってくれて・・・
花が終わりプランターに移し替えた
蕾が幾つ出たのか?一花やっと咲き始めた
咲き始めは綺麗だね〜色も・・・
1
鉢やプランター内の草を取り
そろそろ種まきをしないといけないので綺麗にしようと
草を取り枯れた枝を切り・・・
切った枝や草は其のままに誰かさんが片付けするだろうと(^^♪
思った通り・・・昼頃帰ってきたパパさん
あ〜自転車を物置に入れる音がしたでも家に入らない(笑)
やはりゴミ片付けをしてる・・・(^▽^笑)
昼からパパさんが少し髪を切って欲しいと
2〜3軒隣に床屋が有るのに・・・
だんだん行くのも面倒になったのか?
4000円ちかくかかるからね〜床屋代
だんだん年配の人は安い所に行くようだ
我が家は昔は私が子供たちの髪を切ってた
次男は年中さんから自分で少林寺が習いたいと言い出して
4歳から丸坊主にしてたので家でつる〜んと(^^♪
私自身も自分でショートカットしてる
自分で切るようになって4〜5年になるかな?
化粧も殆どせず美容室も行かず安い私

浅い植木鉢から送ってくれて・・・
花が終わりプランターに移し替えた
蕾が幾つ出たのか?一花やっと咲き始めた
咲き始めは綺麗だね〜色も・・・

2015/2/14
講演会に・・・
息子の保険会社の招待で清原伸彦氏の講演会に
この人は集団行動で名前を知ってたので入場券を頂いた。
知らない人の講演会で難しい話だと眠くなるけれど
この人の講演会なら大丈夫だろうと・・・
いい話を沢山聞いてきたけれど「聞いたことは忘れても〜」と
やはりいろんな話を聞いても「うんうん・・・だよな〜」と
でも書こうとしても?????(^▽^笑)
一番感じたことは「笑顔」
私・・・家で笑顔・大きな笑いが無い
だって笑えることが????
パパさんも息子もテレビを見てても笑い声が聞こえる
私・・・テレビ見てても笑うってことが殆ど無いかも?
ABは冷たい・白状だと言われるけれど少し当たってるかも(^^♪
Aが多いとかBが多いとまた違うだろうけれど・・・
お腹抱えて笑ったのは何時でしょうか(^▽^笑)
笑顔・・・笑顔・・・頑張ろう〜一日に一回は
今日は貼り付けの写真が無いわ・・・・
写真が無いから笑顔も無い・・・(^_-)-☆
0
この人は集団行動で名前を知ってたので入場券を頂いた。
知らない人の講演会で難しい話だと眠くなるけれど
この人の講演会なら大丈夫だろうと・・・
いい話を沢山聞いてきたけれど「聞いたことは忘れても〜」と
やはりいろんな話を聞いても「うんうん・・・だよな〜」と
でも書こうとしても?????(^▽^笑)
一番感じたことは「笑顔」
私・・・家で笑顔・大きな笑いが無い
だって笑えることが????
パパさんも息子もテレビを見てても笑い声が聞こえる
私・・・テレビ見てても笑うってことが殆ど無いかも?
ABは冷たい・白状だと言われるけれど少し当たってるかも(^^♪
Aが多いとかBが多いとまた違うだろうけれど・・・
お腹抱えて笑ったのは何時でしょうか(^▽^笑)
笑顔・・・笑顔・・・頑張ろう〜一日に一回は
今日は貼り付けの写真が無いわ・・・・
写真が無いから笑顔も無い・・・(^_-)-☆
