2010/3/31
ランチの誘い・・・
今日はランチに行く約束が有った
食べる前に桜でも見に行こうと言うことになり
何所に行こうと言う事になり先日行ったところだけれど
一人の人が行った事が無いと言うことでここに
22日に行った時はユキヤナギは綺麗だったけれど
桜が咲いていなかったのが今日は満開に・・・
曇り空で桜の色が今一で残念だった
テレビ局が撮影をしてた
此処は桜の下にユキヤナギ・・・ユキヤナギの下にサツキ
同時に見れないのだ残念だ・・・あ〜〜〜空が真っ青だったらな〜
22日のアップ・・・桜が咲いていないが空が綺麗
今年はもう〜行けないだろうな〜桜の時期には・・・
ランチは何時もこの仲間と行くと何所に行こうと走りながら決る
花見だからちょっと豪華に・・・
今日はプレゼントが届いた
以前夢二の絵を見に行った時に買ったのに
みんな友達にあげてしまったので「黒船屋のハガキ一枚」しか
手元に無くて・・・欲しかったシオリが〜届いた
苗と朝顔の種が7種類も届いた
昨年のように朝顔の芽が出なかったらごめんね〜
お二人さんありがとう〜
2
食べる前に桜でも見に行こうと言うことになり
何所に行こうと言う事になり先日行ったところだけれど
一人の人が行った事が無いと言うことでここに

桜が咲いていなかったのが今日は満開に・・・
曇り空で桜の色が今一で残念だった


同時に見れないのだ残念だ・・・あ〜〜〜空が真っ青だったらな〜

今年はもう〜行けないだろうな〜桜の時期には・・・
ランチは何時もこの仲間と行くと何所に行こうと走りながら決る

今日はプレゼントが届いた

みんな友達にあげてしまったので「黒船屋のハガキ一枚」しか
手元に無くて・・・欲しかったシオリが〜届いた

昨年のように朝顔の芽が出なかったらごめんね〜
お二人さんありがとう〜

2010/3/30
我が町の桜
今日は昼から銀行に行く用事が有り
そのまま行くのも・・・遠回りして行こうと・・・
公園の桜よりもここの桜の方が私は好きで
川の両端にどれ位あるんだろう?ず〜と続いて・・・
川を挟んで桜のトンネルになってる
その中に真っ白の桜が・・・今日は空が真っ青で綺麗だった
桜の下を一人で散歩してその時に出合った花
他所の庭から飛び出して咲いてた
上を見たり下を見たりと銀行に・・・
その帰りに知り合いの花屋で寄り道をして
花も買わずに話し込んでるとまた一人知り合いが
呼び止めて・・・近くの喫茶に行く事にした
その喫茶店で20年も居ると言う置物が・・・
みんなが触るので男の子の方は頭が????
両方顔を触るので汚い顔になったと・・・
汚くなっても私はこんな子好きだわ〜
また行こうね〜お茶・・・・
2
そのまま行くのも・・・遠回りして行こうと・・・
公園の桜よりもここの桜の方が私は好きで



桜の下を一人で散歩してその時に出合った花


その帰りに知り合いの花屋で寄り道をして
花も買わずに話し込んでるとまた一人知り合いが
呼び止めて・・・近くの喫茶に行く事にした
その喫茶店で20年も居ると言う置物が・・・

両方顔を触るので汚い顔になったと・・・
汚くなっても私はこんな子好きだわ〜
また行こうね〜お茶・・・・

2010/3/29
寒かった〜
今日は風も冷たくて真冬が戻って来たような〜
パパさんが仕事に出てから桜でもと思ったけれど
とても散歩に出る気がしなくて・・・温室で遊んでた
我が家の小さな温室の中で咲きだしたヨウラクアナナス
絵手紙の仲間から頂いた物
外の鉢はまだ蕾も出ていない・・・温室の中は咲き始めた
温室でも囲って有るだけでも違うものだな〜
一番初めに絵を描くように持って来た時ビックリした
サボテン?観葉植物?一応描いたけれど描けなかったな〜
この形や色・・・面白い形で色も変わってる〜
強い子で我が家にピッタリの子
初めて今年買ってしまった
次の年が難しいとの事だけれど頑張って育ててみよう
無くなるか?出てくるか?
4
パパさんが仕事に出てから桜でもと思ったけれど
とても散歩に出る気がしなくて・・・温室で遊んでた
我が家の小さな温室の中で咲きだしたヨウラクアナナス
絵手紙の仲間から頂いた物
外の鉢はまだ蕾も出ていない・・・温室の中は咲き始めた
温室でも囲って有るだけでも違うものだな〜

サボテン?観葉植物?一応描いたけれど描けなかったな〜
この形や色・・・面白い形で色も変わってる〜
強い子で我が家にピッタリの子

次の年が難しいとの事だけれど頑張って育ててみよう
無くなるか?出てくるか?

2010/3/28
初めての子に会いに・・・
今日はユキワリイチゲをリベンジで見に行った
今日は曇ってたので咲くのは無理かと思ったが・・・
やはり開きは悪かったけれどそれなりに楽しめた
此処で待ち合わせをしてネコノメソウを見に・・・
初めて見るネコノメソウ・・・写真では何度も見てるけれど
昨年も地図を教えてもらったけれど会えなかった
今年は無理を言って案内をしていただいた
やはり見た事も無い私花に興味がないパパさん・・・
いくら歩き回っても探せなかったのか?終ってたのか?
そんなネコノメソウに会えたかわいい〜〜〜〜
トウゴクサバノオも初めての子
風でゆらゆら揺れて綺麗に撮れなかった〜
一花覚えるとあちらもこちらもと探せれた
よく見てると花の中のシベが違う・・・花の終りの姿なのか?
綺麗な写真は無いけれど整理してアップします
2
今日は曇ってたので咲くのは無理かと思ったが・・・
やはり開きは悪かったけれどそれなりに楽しめた

初めて見るネコノメソウ・・・写真では何度も見てるけれど
昨年も地図を教えてもらったけれど会えなかった

やはり見た事も無い私花に興味がないパパさん・・・
いくら歩き回っても探せなかったのか?終ってたのか?
そんなネコノメソウに会えたかわいい〜〜〜〜

風でゆらゆら揺れて綺麗に撮れなかった〜
一花覚えるとあちらもこちらもと探せれた
よく見てると花の中のシベが違う・・・花の終りの姿なのか?


2010/3/27
リベンジ・・・・
昨日探したけれど解らなかったお寺・・・
大体の場所しか頭に入れていなかったので
探し回ったけれど解らなかったお寺に・・・
大きな桜の木が目に入ったけれど名前が違う〜
少し走るとお寺の名前の矢印が・・・たどって走り
桜の木が見えたので中に入ったら又名前が違う
でもせっかく入ったのでパチリ
何か違う物が目に止まった
柱が二本だ・・・普通は四本だよな?
探してた所は此処のすぐ近くに有った
大きな大木の桜は支えが何本も有り見るのは良いけれど
写真に撮るには????これも腕かな?
確かに見事な桜の木だった
時間が早かったので3人居ただけで・・・
帰りには何人かのカメラマンが・・・・
「桜は見たので今度は松だ・・・」と
何本有るだろうか?
大きな木だけ撮って来た
倒れたまま育ったのかな〜?

三本だけ見事だった〜
ここでも珍しいもの発見
釣鐘の下が波をうってる・・・これも初めて見た
西尾はまだまだ良い所があるようだ
二日間仕事に行く前に走った・・・
パパさんの好きな桜と松を見に満足したかな?
0
大体の場所しか頭に入れていなかったので
探し回ったけれど解らなかったお寺に・・・
大きな桜の木が目に入ったけれど名前が違う〜
少し走るとお寺の名前の矢印が・・・たどって走り
桜の木が見えたので中に入ったら又名前が違う
でもせっかく入ったのでパチリ


探してた所は此処のすぐ近くに有った

写真に撮るには????これも腕かな?

確かに見事な桜の木だった
時間が早かったので3人居ただけで・・・
帰りには何人かのカメラマンが・・・・
「桜は見たので今度は松だ・・・」と




三本だけ見事だった〜
ここでも珍しいもの発見

西尾はまだまだ良い所があるようだ
二日間仕事に行く前に走った・・・
パパさんの好きな桜と松を見に満足したかな?

2010/3/27
4箇所目・・・
昨日の朝は4箇所の桜を見に走った
4箇所目は西尾まで先日お抹茶を飲めなかったので
此処からの桜は今が一番綺麗かも?
あ〜お抹茶を飲みに行ったのに写すの忘れたわ〜
枝垂れ桜も今が一番良いかも?
朝一のドライブ・・・パパさんの好きな枝垂れ桜も見れたし
私の好きなお抹茶も飲めたし・・・いい半日だった
いい日だと言えば・・・
可愛いお嫁さんに会った
最近は結婚式の前撮りを
此処でする人が増えたとか?
「綺麗だから見てやって〜」と
二人で撮ったり
みんなで並んで撮ってた
此処の帰りにもう一箇所に行きたかったらしいけれど
時間が無い・・・遅刻をするといけないので引き返した
で・・・今日また朝一でリベンジで〜今日も仕事前に
今日の分は夜に・・・・
0
4箇所目は西尾まで先日お抹茶を飲めなかったので




私の好きなお抹茶も飲めたし・・・いい半日だった
いい日だと言えば・・・

最近は結婚式の前撮りを
此処でする人が増えたとか?
「綺麗だから見てやって〜」と
二人で撮ったり
みんなで並んで撮ってた

時間が無い・・・遅刻をするといけないので引き返した
で・・・今日また朝一でリベンジで〜今日も仕事前に
今日の分は夜に・・・・

2010/3/27
次の桜・・・
二箇所目は此処の桜
桝塚に・・・此処は四季桜も咲く
子供の所から帰る時にチッラと見たのが初めで・・・
境内の桜は終わりかけで駐車場の所がこれから見頃に
三箇所目は無の里に・・・
薄墨桜・・・まだ薄墨になっていなかった
薄墨の頃に見たいけれどその頃は長野方面の桜を見に・・・
だから此処の薄墨の頃に来れなくて・・・
さ〜て4箇所目は何所に・・・・
昼までに帰らないと遅刻になる〜
0

子供の所から帰る時にチッラと見たのが初めで・・・



薄墨の頃に見たいけれどその頃は長野方面の桜を見に・・・
だから此処の薄墨の頃に来れなくて・・・

昼までに帰らないと遅刻になる〜


2010/3/26
朝一のドライブ
「早く洗濯をするように・・・」と言われた
桜を見に行くと何所に行くのかと聞くと
色々な所にと・・・昼までに帰れば間に合うからと
仕事前に桜を見に回る人居ないわな〜

我が町はお城が見える所がある
公園に行けば当然お城は見えるが
お寺から小学校の校庭を見て
お城がはるか彼方に見える
このお城が見えるラインには
大きな建物が出来ない
此処からのお城は昔からこのまま・・・
お城の周りはかなり変わったけれど
正面にお城が・・・見えるでしょうか?無理だな・・・
ず〜と引張り・・・やっと見えたかな?
電線が無かったら良いのにな〜地下に埋めて欲しいな・・・
私のカメラ・・・ズーム一杯で電線がやはり〜
誰かの好きな枝垂れ桜
次は何所の桜を・・・・
0
桜を見に行くと何所に行くのかと聞くと
色々な所にと・・・昼までに帰れば間に合うからと
仕事前に桜を見に回る人居ないわな〜

我が町はお城が見える所がある
公園に行けば当然お城は見えるが
お寺から小学校の校庭を見て
お城がはるか彼方に見える
このお城が見えるラインには
大きな建物が出来ない
此処からのお城は昔からこのまま・・・
お城の周りはかなり変わったけれど


電線が無かったら良いのにな〜地下に埋めて欲しいな・・・




2010/3/25
総会
今日は町内の新旧交代の総会が有った
我が家は夫婦で総会に来年もまた同じ役をする事に
私は文化副部長・パパさんは会計監査を・・・
私は年に4〜5回の仕事がある
パパさんは総会の時だけ・・・
だからず〜と立候補したらと言ってる
監査をやめると上の役が着そうで・・・
我が町内は113戸数あるその中を13組に分かれて
多い軒数・少ない軒数があるけれど・・・
町内に住んでる以上仕方ないな〜役も・・・
雨が止んだ間に雫を撮った
ブロブのネタのために・・・切抜きの方がいいのかな〜?
ワビスケの花の雫を・・・
もう少し横に移動したら二つの雫が綺麗に見えたな〜
細い葉に出来る雫も面白い
少し触ると上から段々下に落ちてしまう
明日もネタ探しに庭の雫でも探そうかな?
切抜きで・・・・
2
我が家は夫婦で総会に来年もまた同じ役をする事に
私は文化副部長・パパさんは会計監査を・・・
私は年に4〜5回の仕事がある
パパさんは総会の時だけ・・・
だからず〜と立候補したらと言ってる
監査をやめると上の役が着そうで・・・
我が町内は113戸数あるその中を13組に分かれて
多い軒数・少ない軒数があるけれど・・・
町内に住んでる以上仕方ないな〜役も・・・
雨が止んだ間に雫を撮った
ブロブのネタのために・・・切抜きの方がいいのかな〜?



少し触ると上から段々下に落ちてしまう
明日もネタ探しに庭の雫でも探そうかな?


2010/3/24
演劇鑑賞
今日は夜演劇鑑賞を見に行って今帰ってきた
裸の大将放浪紀・・・
芦野小雁・米倉斉加年・おりも政夫・・・・
初めて初めから終りまで笑ってきた
私達の席はちょうど前が通路なのでそこを歩いて・・・
目の前で芦野小雁さんを見てきた
帰りは雨が小降りになってる事を祈りながら
残念・・・すごく降ってた〜
今日は一日雨だった・・・
嫌いな注射もして・・・血を取られ〜痛かった
雨だからヤブレガサを・・・
昨年大きな葉を一本買った出るか解らず出た〜
どれ位の姿がいいのかな〜?
ちょっと開きすぎかな?
ヤブレガサ本当に濡れるわ〜
もっと大きな物を買ったこれは増えないのかな〜
テンナンショウと同じで・・・
我が家のテンナンショウも毎年増えずに3本出てる
昔一本1000円で買ったのにな・・・増えないのだ
0
裸の大将放浪紀・・・
芦野小雁・米倉斉加年・おりも政夫・・・・
初めて初めから終りまで笑ってきた
私達の席はちょうど前が通路なのでそこを歩いて・・・
目の前で芦野小雁さんを見てきた
帰りは雨が小降りになってる事を祈りながら
残念・・・すごく降ってた〜
今日は一日雨だった・・・
嫌いな注射もして・・・血を取られ〜痛かった
雨だからヤブレガサを・・・




もっと大きな物を買ったこれは増えないのかな〜
テンナンショウと同じで・・・
我が家のテンナンショウも毎年増えずに3本出てる
昔一本1000円で買ったのにな・・・増えないのだ

2010/3/23
桜・・・・・
何所の地方にも桜が咲き始めた
我が町の桜はもう少しかな〜?
公園の桜よりもここの桜の方が好きだ
木に寄っては咲いてるけれど・・・
全然咲いていない木も有り寂しい景色に

咲いてる枝を捜しながら散歩して

見頃になるにはもう少し先でしょうね?
この辺りが一番咲いてたかな?

川にも可愛い子たちが気持ちよさそうに泳いで・・・・
こちらを向くのを待ったけれど向いてくれずに
必死で餌を捕ってた・・・
溺れてる・・・・・キャハハ
0
我が町の桜はもう少しかな〜?
公園の桜よりもここの桜の方が好きだ

全然咲いていない木も有り寂しい景色に







こちらを向くのを待ったけれど向いてくれずに
必死で餌を捕ってた・・・


2010/3/22
高速で走り・・・・
土曜日・日曜日と花散策が出来なかったので
気にしてるのかな〜?
「洗濯が済んだら花を見に行くぞ」と・・・
「ハルリンドウが見たいと言っただろう」と
naさんが見て来た所は半日では無理だから・・・
あちらで咲いてるならば咲いてるだろうと
でも昼から仕事があるので高速に乗って(笑)
ユキヤナギはもう少しかな〜?
後一週間後が良いかも桜も咲いて
下はユキヤナギの白上は桜のピンクになるから
コバノミツバツツジは木や場所によっては満開になってる
ヒカゲツツジはそろそろ終りかな?
遠くの方から目立ってた〜
桜?桜はツクンツクンしてない・・・幹も違うと
ベニバスモモ・・・遠くの方から目立った木だった
このハルリンドウが見たかった
でも着いた時は蕾しかなかった〜
少し上まで行こうと一回りして・・・
「もう一度一輪でもさがそう」と戻った
「お〜一輪咲いてるぞ〜と」見ると少し咲いてる・・・
この花も日が当たる頃で無いと咲かないのかと
木の花も有るけれど今日出会った花を整理して貼ろう
4
気にしてるのかな〜?
「洗濯が済んだら花を見に行くぞ」と・・・
「ハルリンドウが見たいと言っただろう」と
naさんが見て来た所は半日では無理だから・・・
あちらで咲いてるならば咲いてるだろうと
でも昼から仕事があるので高速に乗って(笑)

後一週間後が良いかも桜も咲いて
下はユキヤナギの白上は桜のピンクになるから



桜?桜はツクンツクンしてない・・・幹も違うと
ベニバスモモ・・・遠くの方から目立った木だった

でも着いた時は蕾しかなかった〜
少し上まで行こうと一回りして・・・
「もう一度一輪でもさがそう」と戻った
「お〜一輪咲いてるぞ〜と」見ると少し咲いてる・・・
この花も日が当たる頃で無いと咲かないのかと
木の花も有るけれど今日出会った花を整理して貼ろう

2010/3/21
静岡の孫?????
今日は静岡の知り合いのお宅に遊びに・・・
高速に乗る前からすごい空・・・黄砂で
4〜5台前の車が見えず・・・
富士山は見えなくても山は何時も見えるのに
今日は黄砂のために何も見えない
こちら方面に行くと必ず寄る所がある
何時もは入口を写して来るのだけれど
今日は観光バスの団体さんがちょうど来て写せなかった
ご飯がおひつに入ってくるお変わりをしてと・・・
我が家は二人で来るとちょうどいいかも
誰かさんが沢山食べるので・・・私は無理だ〜

ちょうど食べる所に
飾ったあった物を
「駿河びな」大きな物が
3対飾って有った見事だった
絵皿も大きなお皿で・・・流石〜
一人分半食べた誰かさん・・・満足だっただろう〜
S宅に行くのにあの店を曲がって細い道を・・・・
昨年車を止めた所に行くとベランダで
洗濯物を入れてる彼女が
飛んで出てくる子供・・・可愛い〜
犬は飼えないからウサギをと・・・ミニうさぎ

抱っこかゲージに入ってる時でないと撮れない
動きが早くて・・・
おやつを食べてるとおとなしいよと

可愛かった〜ミニウサギ
一年ぶりで会う子供達・・・
大きくなってる〜
下の子はママそっくりになってきて・・・
今度会う時は私の胸辺りまでになってるかな?
帰りに頂いたお菓子渋滞にはまったので車の中でお腹に
(今日はありがとう〜また遊びに行きますね)
2
高速に乗る前からすごい空・・・黄砂で
4〜5台前の車が見えず・・・
富士山は見えなくても山は何時も見えるのに
今日は黄砂のために何も見えない
こちら方面に行くと必ず寄る所がある

今日は観光バスの団体さんがちょうど来て写せなかった

我が家は二人で来るとちょうどいいかも
誰かさんが沢山食べるので・・・私は無理だ〜


飾ったあった物を
「駿河びな」大きな物が
3対飾って有った見事だった
絵皿も大きなお皿で・・・流石〜
一人分半食べた誰かさん・・・満足だっただろう〜
S宅に行くのにあの店を曲がって細い道を・・・・
昨年車を止めた所に行くとベランダで
洗濯物を入れてる彼女が
飛んで出てくる子供・・・可愛い〜
犬は飼えないからウサギをと・・・ミニうさぎ


動きが早くて・・・
おやつを食べてるとおとなしいよと


一年ぶりで会う子供達・・・
大きくなってる〜
下の子はママそっくりになってきて・・・
今度会う時は私の胸辺りまでになってるかな?
帰りに頂いたお菓子渋滞にはまったので車の中でお腹に
(今日はありがとう〜また遊びに行きますね)

2010/3/20
温泉巡り
先週は花散策だったので今回は温泉めぐりのお供で・・・
金沢方面の温泉に・・・
こちらの温泉はコーヒー色の温泉が多いようだ
色の濃い温泉ヌルヌルの温泉と・・・
パパさんは色付の温泉がなぜか好きなんだよな〜
野々市温泉(美人の湯)
一番で女性の方は誰も居なくて・・・・
倉見温泉
金城温泉(湯元)
金沢温泉(金石荘)
此処の温泉は1時から出ないと開かない・・・
近くに港が有るのでちょと散歩してた待ってた
誰かは次の温泉場を地図とにらっめっこ
れもん湯此処が一番色が濃かったかな〜?ツルツルで・・・
何所も町の中や住宅地の中の温泉で
地元の人ばかりかな〜?よそ者は我が家だけ???
何所も同じような色だから入っても入らなくてもいいよ〜と
山の秘湯の温泉地なら散歩も出来るけれど・・・
こんな住宅地ではすることも無く入る事にした
入ると何所も温泉の湯が違う・・・
最後の兼六温泉は本当に兼六園の近くで・・・
此処まで着て兼六園を散歩せず可笑しいね〜
何度も来てるのでもう〜いいと・・・
最後だけはまだ暑くてとても入る気がせず車の中で
千羽鶴を折って待ってた・・・
パパさんが持って来た温泉
7番目がタオルも温泉も忘れてきた
温泉の本を出してる人が持ち帰り
自宅でお風呂から上がる時に
かけると聞いてから持ち帰るようになった
私は二番五番のお湯が良かったな〜
ま〜今回も入ったな〜私も・・・・
今度は花だよね・・・明日は静岡の孫に会いに行く
血の繋がらない孫に・・・パパさんの隠し孫?
0
金沢方面の温泉に・・・
こちらの温泉はコーヒー色の温泉が多いようだ
色の濃い温泉ヌルヌルの温泉と・・・
パパさんは色付の温泉がなぜか好きなんだよな〜

一番で女性の方は誰も居なくて・・・・



此処の温泉は1時から出ないと開かない・・・
近くに港が有るのでちょと散歩してた待ってた
誰かは次の温泉場を地図とにらっめっこ


地元の人ばかりかな〜?よそ者は我が家だけ???
何所も同じような色だから入っても入らなくてもいいよ〜と
山の秘湯の温泉地なら散歩も出来るけれど・・・
こんな住宅地ではすることも無く入る事にした
入ると何所も温泉の湯が違う・・・
最後の兼六温泉は本当に兼六園の近くで・・・
此処まで着て兼六園を散歩せず可笑しいね〜
何度も来てるのでもう〜いいと・・・
最後だけはまだ暑くてとても入る気がせず車の中で
千羽鶴を折って待ってた・・・

7番目がタオルも温泉も忘れてきた
温泉の本を出してる人が持ち帰り
自宅でお風呂から上がる時に
かけると聞いてから持ち帰るようになった
私は二番五番のお湯が良かったな〜
ま〜今回も入ったな〜私も・・・・
今度は花だよね・・・明日は静岡の孫に会いに行く
血の繋がらない孫に・・・パパさんの隠し孫?

2010/3/19
花散策に・・・
今日は何時もの仲間と花散策に・・・
今年は福寿草の群生地を二箇所見に行った事になる
どちらも土手一面に咲いて・・・
今回の所の方が広く咲いてるかな?
枝垂れ桜を見てからザゼンソウを見に行こうと
ザゼンソウも今年は二度目だけれど・・・
先回は雪の中を歩いて小さなザゼンソウだったが
此処は少し遠かったけれど綺麗な子が居た
中がもう少し見えたらな・・・残念
昼食を食べてから福寿草を見に行く事に
すべて味が少し濃いかな?
木の根元に福寿草が一面に
畑や田んぼのあぜ道にも一面に咲いてる
こちらも少し遅い感じがした・・・
みんなで福寿草と梅の木と青い空を写した
面白い格好で・・・きっと〜
写真を整理しよう・・・ゴミ箱にまた直行で
2
今年は福寿草の群生地を二箇所見に行った事になる
どちらも土手一面に咲いて・・・
今回の所の方が広く咲いてるかな?

ザゼンソウも今年は二度目だけれど・・・
先回は雪の中を歩いて小さなザゼンソウだったが
此処は少し遠かったけれど綺麗な子が居た

昼食を食べてから福寿草を見に行く事に




みんなで福寿草と梅の木と青い空を写した
面白い格好で・・・きっと〜
写真を整理しよう・・・ゴミ箱にまた直行で
