2009/7/31
展示会終わる
今日で絵手紙の展示会が終わった
みんなよりも少し早く行き・・・計算も有ったけれど
隣の10円のお饅頭を買って来るように言われて・・・
開店して一週間になるのかな?
それでも交通整理の人が二人立ってて
4センチ位の可愛いお饅頭・・・小さいから「こまんじゅう」
10円だから味が今一かな〜と思ったけど
普通に美味しかったわ〜
白いこまんじゅうはなぜ割れてるのかな〜?
ここのお店はなぜかみんな小さなお饅頭ばかりだった
10円饅頭は二種類だけだったけれど・・・
ついでに豆大福も買ってしまったわ〜カロリー取り過ぎ?
でもバレーで頑張って来たからま〜いいか?
0
みんなよりも少し早く行き・・・計算も有ったけれど
隣の10円のお饅頭を買って来るように言われて・・・
開店して一週間になるのかな?
それでも交通整理の人が二人立ってて

10円だから味が今一かな〜と思ったけど
普通に美味しかったわ〜


10円饅頭は二種類だけだったけれど・・・
ついでに豆大福も買ってしまったわ〜カロリー取り過ぎ?
でもバレーで頑張って来たからま〜いいか?

2009/7/30
ランチ
今日は友達と以前から約束のランチに出かけた
今日はちょっと贅沢なランチだった・・・
一品一品説明をしてくれて・・・
少しずつだけどお腹が一杯になった
美味しいパンが二種類とクラッカーのような〜塩味の物が
写すの忘れた〜食べる方が忙しくて・・・
コーヒーが後から・・・
ここのコーヒーは深炒りで少し苦かったかな?
帰りにお店周りしてお茶をという事で次のお店に
だれ〜コーヒーだけでなくこれ食べたの・・・
カロリーの撮りすぎだよな〜?
カロリー撮りすぎだから夜は野菜を・・・・
美味しかったね〜どれも・・・次の場所探してね
パパちゃんごめん・・・
0
今日はちょっと贅沢なランチだった・・・

少しずつだけどお腹が一杯になった
美味しいパンが二種類とクラッカーのような〜塩味の物が
写すの忘れた〜食べる方が忙しくて・・・
コーヒーが後から・・・
ここのコーヒーは深炒りで少し苦かったかな?
帰りにお店周りしてお茶をという事で次のお店に

カロリーの撮りすぎだよな〜?
カロリー撮りすぎだから夜は野菜を・・・・
美味しかったね〜どれも・・・次の場所探してね
パパちゃんごめん・・・

2009/7/29
レンゲショウマ
我が家のレンゲショウマがまだ咲かない
蕾が膨らんでるのに???
昨年の写真を探してみた
我が家の真っ白のレンゲショウマ昨年の写真9月7日と・・・
まだ一ヶ月も咲かないのかな〜?
今年は二本蕾が付いた・・・
真っ白の花が有るとは知らなかったな〜
今年買った子・・・花の先が紫だといいな〜
庭の花が無いからまた雫で遊んだ
フクシアの蕾に出来た雫
もう少し近づいてパチリ・・・パチリしたと思ったら落ちた〜
花アロエに付いた雫
奥の方のために近寄れなかった

雫だけ切り抜いてみた
雫の中の世界が今一だったかな?
0
蕾が膨らんでるのに???
昨年の写真を探してみた

まだ一ヶ月も咲かないのかな〜?
今年は二本蕾が付いた・・・
真っ白の花が有るとは知らなかったな〜
今年買った子・・・花の先が紫だといいな〜
庭の花が無いからまた雫で遊んだ



奥の方のために近寄れなかった


雫の中の世界が今一だったかな?

2009/7/28
4回目の夏
私がブログを始めて4回目の夏が来た
何でも書こうと思って・・・始めたブログ
でも何も書く事が無い日もある
毎日同じ事の繰り返しで・・・・
何も書く事が無い方が幸せなのか?
書く事が無くて困ってると「何も無いか〜」と横で声がする
高速が1000円・・・今で無いと走れないし・・・
年も来てるので遠出も後何年の事か?
その間に行きたいと言う所にお供しまよう〜
お金は元から無いから・・・貧乏で育ち
貧乏で結婚したから・・・何とかなるだろう〜きっと・・・
0
何でも書こうと思って・・・始めたブログ
でも何も書く事が無い日もある
毎日同じ事の繰り返しで・・・・
何も書く事が無い方が幸せなのか?
書く事が無くて困ってると「何も無いか〜」と横で声がする
高速が1000円・・・今で無いと走れないし・・・
年も来てるので遠出も後何年の事か?
その間に行きたいと言う所にお供しまよう〜
お金は元から無いから・・・貧乏で育ち
貧乏で結婚したから・・・何とかなるだろう〜きっと・・・


2009/7/27
どうしても寄りたいと
栂池の帰りにどうしても行きたい所が有ると
昨年も寄ったけれど時間が遅くて入口であきらめた
駐車場から6〜7分のここまで来るとまた雨が・・・
これ以上濡れると困るので傘を取りに行ってもらった
傘が有るから一回りする事にした
親海(およみ)湿原何が咲いてるのか解からないけど・・・
少し歩くとオニユリが一面に咲いてる
この湿原はいろんな花は少なかったけど
雨が降り出したために団体さんが帰ったのでゆっくりと回れた
姫川源流は反対にあるから少し山を登り
薄暗い森?林?をどんどん歩き
写真を撮るとフラッシュが・・・・
咲き始めのウバユリが沢山背伸びしてる
写真を撮るには暗くて〜
南流の水源の所まで降りて・・・
水が湧き出てる所がある暗くて撮れず・・・
橋の所まで行くと何かが水の中で・・・バイカモが咲いてる
撮ろうとしたけれど遠くて・・・暗くて〜
覗いた時に誰かが写真を撮ったのかと・・・フラッシュかと
ところが私の苦手な雷が・・・大きかった〜
「こちら方面に来たら寄るか?」と・・・
何時来るか解からないけど
パパさんは山や滝、このよう所が好きだな〜
帰りは途中で3キロ渋滞・・・もう少し走ると10キロ渋滞と
ところがその内に飯田近くで出るようにと・・・
渋滞で事故を起こしたらしくて・・・
行きも事故で通行止め帰りも通行止め・・・
飯田で降りてまた途中から乗るのもと下道で走る事に
飯田の町が見えてきた・・・ここから下道で家に・・・・
片道4時間半だとか?往復600キロ私の万歩計16000歩
温泉が花散策になり雨に打たれながらの花散策だったけど
沢山の花に会えていい日だったのかな?
お疲れ様〜またお願いね
0
昨年も寄ったけれど時間が遅くて入口であきらめた

これ以上濡れると困るので傘を取りに行ってもらった

親海(およみ)湿原何が咲いてるのか解からないけど・・・

この湿原はいろんな花は少なかったけど
雨が降り出したために団体さんが帰ったのでゆっくりと回れた

薄暗い森?林?をどんどん歩き
写真を撮るとフラッシュが・・・・

写真を撮るには暗くて〜

水が湧き出てる所がある暗くて撮れず・・・
橋の所まで行くと何かが水の中で・・・バイカモが咲いてる
撮ろうとしたけれど遠くて・・・暗くて〜
覗いた時に誰かが写真を撮ったのかと・・・フラッシュかと
ところが私の苦手な雷が・・・大きかった〜
「こちら方面に来たら寄るか?」と・・・
何時来るか解からないけど
パパさんは山や滝、このよう所が好きだな〜
帰りは途中で3キロ渋滞・・・もう少し走ると10キロ渋滞と
ところがその内に飯田近くで出るようにと・・・
渋滞で事故を起こしたらしくて・・・
行きも事故で通行止め帰りも通行止め・・・

飯田の町が見えてきた・・・ここから下道で家に・・・・
片道4時間半だとか?往復600キロ私の万歩計16000歩
温泉が花散策になり雨に打たれながらの花散策だったけど
沢山の花に会えていい日だったのかな?
お疲れ様〜またお願いね

2009/7/26
栂池自然園・・・
半分も回らないのに雨が降り出して
この木道も小降りだからまだ・・・
景色もまだ見れて・・・でもコンデジでの撮影で
だんだん雨も強くなり木道も歩くのも・・・
雨具で無いから服の中まで・・・つめて〜
せっかく来たのだから展望湿原の大雪渓見ようと
雨のためにちょっと山の上が雲で隠れて・・・
展望湿原の所で看板が立ってる
105分歩いてきた事になるのかな?
どうせだから一回りしようと・・・85分の方にところが〜
こちらの道はこんな道だった〜
コマクサの時に山はやめようと言ったのに・・・
「パパちゃ〜ん登山じゃ・・・」
「花の無い所は止めようと言ったじゃない・・」
とうとう愚痴がでた
「叱られた〜」笑いながら先に歩いてる・・・
初めは汚れないように歩いてたけど
この頃にはやけくそでズボンも靴も泥だらけ〜
温泉のつもりだから着替えも無くて・・・
帰りのロープウェイが動いてて〜良かった
昨年は雨と風で何時間か止まってしまったので
下に降りてくるといいお天気だった〜
帰りにどうしても寄りたい所が有ると・・・
まだ花の整理が出来ず・・・
0


だんだん雨も強くなり木道も歩くのも・・・


雨のためにちょっと山の上が雲で隠れて・・・

105分歩いてきた事になるのかな?
どうせだから一回りしようと・・・85分の方にところが〜

コマクサの時に山はやめようと言ったのに・・・

「花の無い所は止めようと言ったじゃない・・」
とうとう愚痴がでた
「叱られた〜」笑いながら先に歩いてる・・・
初めは汚れないように歩いてたけど
この頃にはやけくそでズボンも靴も泥だらけ〜
温泉のつもりだから着替えも無くて・・・
帰りのロープウェイが動いてて〜良かった
昨年は雨と風で何時間か止まってしまったので
下に降りてくるといいお天気だった〜
帰りにどうしても寄りたい所が有ると・・・
まだ花の整理が出来ず・・・

2009/7/25
温泉行きが・・・・
今日は温泉に行くはずが高速に乗り新潟に向かい
どの辺りかな〜事故で通行止めと標識がでた
安曇野辺りで降りて走った・・・
途中で温泉をやめて栂池に行こうと言い出した
山の準備もしていないのに・・・
山の方を見ると雲で大丈夫かな〜と思いながら
上に行っても雨だと3300円もかかるから・・・
切符を買う時に上はと聞くと30%なら大丈夫だろうと
ここはゴンドラとロープウエイで上に行く
上に行くにしたがって雲の中に入っていく大丈夫かな〜
ゴンドラに乗り少し歩いてロープウエイに乗る
自然園に付くといいお天気だった
歩き始めるとクルマユリが沢山咲き迎えてくれた
咲き始めたオタカラコウが一面に
場所によってはまだ蕾が多かった所も・・・
ここに来るとなぜか撮りたく建物
少し歩くとだんだん雲行きが・・・30%のはずが・・・
折りたたみの傘を一本入れて防寒用が
何時も車に入ってるのでそれを持って行った
ポツポツ降り始めたので服を着てパパさんは傘をさして
まだ半分も歩いていない・・・でもせっかく来たのだから
杖代わりに大きい傘を持てばよかったな〜
すごい事になった・・・・
0
どの辺りかな〜事故で通行止めと標識がでた
安曇野辺りで降りて走った・・・
途中で温泉をやめて栂池に行こうと言い出した
山の準備もしていないのに・・・
山の方を見ると雲で大丈夫かな〜と思いながら
上に行っても雨だと3300円もかかるから・・・
切符を買う時に上はと聞くと30%なら大丈夫だろうと


ゴンドラに乗り少し歩いてロープウエイに乗る



場所によってはまだ蕾が多かった所も・・・

少し歩くとだんだん雲行きが・・・30%のはずが・・・

何時も車に入ってるのでそれを持って行った
ポツポツ降り始めたので服を着てパパさんは傘をさして
まだ半分も歩いていない・・・でもせっかく来たのだから
杖代わりに大きい傘を持てばよかったな〜
すごい事になった・・・・

2009/7/24
今日のミニソフトバレー
今日の体育館は暑かったな
三人はやはり疲れるわ〜
三人とも動くブループならまだいいけれど
三人で一人が今一の時は非常に辛いわ〜私は年だし
誰かさん読んだかな?三人は辛いよ〜
昨日は頂き物が・・・・頂く時はいろんな物が集まる
今日は茄子が届いた
「長茄子の美味しいのが出てるけどこれ食べて〜」と
「ピーマンが採れて〜採れて食べて〜」と
ピーマンだけだと思ったらキューリも入ってた
面白い形のピーマンがあるから描こうと・・・
今絵手紙の展示会をしてる・・・
見に来た人にお礼の手紙を描くために
ヒマワリを知り合いの花屋で買って来た
今の時期に描かないと時期はずれでと言うと
「ヒマワリは今は年中市場に出てるよ」と・・・
だんだん花の時期が解からないわ〜
前から横から後ろからと・・・向きを変えて描いた
描いたのはいいけれど色がまだ塗れない・・・
一番問題は言葉が書けない・・・
0
三人はやはり疲れるわ〜
三人とも動くブループならまだいいけれど
三人で一人が今一の時は非常に辛いわ〜私は年だし
誰かさん読んだかな?三人は辛いよ〜
昨日は頂き物が・・・・頂く時はいろんな物が集まる

「長茄子の美味しいのが出てるけどこれ食べて〜」と

ピーマンだけだと思ったらキューリも入ってた
面白い形のピーマンがあるから描こうと・・・
今絵手紙の展示会をしてる・・・
見に来た人にお礼の手紙を描くために
ヒマワリを知り合いの花屋で買って来た

「ヒマワリは今は年中市場に出てるよ」と・・・
だんだん花の時期が解からないわ〜
前から横から後ろからと・・・向きを変えて描いた
描いたのはいいけれど色がまだ塗れない・・・
一番問題は言葉が書けない・・・

2009/7/23
今日はいい日だ〜
今日はネット友から「バイモユリ」の球根が届いた
少しでよかったのにこんなに送ってくれた
その中に喉飴までも・・・・
以前にもこの飴が・・・甘くなく美味しかったありがとう〜
我が家はスイカを自分で買う事が無い
私しか食べないからだ〜種が面倒だと・・・
種を取ってお皿に入れると二人は食べる・・・変なやつ
買わなくてもやはり友達の家も本人しか食べないので
買ったり貰うと我が家におすそ分けで届く・・・
トマトはやはり完熟が・・・田舎に行ったので買って来たと
大きさはバラバラだけどお店で買うのとやはり味が違う
今日は頂物ばかりでいい日だわ〜
一人でスイカを食べてるとチャイムが・・・
庭で採れたからと・・・ゴーヤと大葉が
今日はゴーヤが食卓の上に乗るのかな?
貧乏な我が家にみんなからもお恵みを・・・ありがとう〜エヘ
0

その中に喉飴までも・・・・


私しか食べないからだ〜種が面倒だと・・・
種を取ってお皿に入れると二人は食べる・・・変なやつ
買わなくてもやはり友達の家も本人しか食べないので
買ったり貰うと我が家におすそ分けで届く・・・

大きさはバラバラだけどお店で買うのとやはり味が違う
今日は頂物ばかりでいい日だわ〜
一人でスイカを食べてるとチャイムが・・・

今日はゴーヤが食卓の上に乗るのかな?
貧乏な我が家にみんなからもお恵みを・・・ありがとう〜エヘ

2009/7/22
皆既日食
今日は病院に検査に行こうと昨日夜から食べず
お腹が空いてるけど早く医者に行くと混むから
薬を電話で先に頼んでから出かけた
帰って来るとテレビで皆既日食を放送してた
庭に出て空を見上げたら雲が多くて・・・・
何度も外に出てやっと11時少し前に薄曇りに
この辺りは9分がピークだと言われて外に・・・
なんとなく雲の間から見れた
チラットでも見れたよね〜とパパさんと納得して
引張って撮ろうとしたらまた雲が・・・
少し外で待ってた・・・11時20分
雲が有るから肉眼で見れた
雲の間から太陽が顔を出した11時21分
太陽が出る方がいいのだろうけど撮れない
液晶モニターで見て撮ればと言われたけど
モニター見ると何所に太陽が有るのか?????
ほんの少しでまた雲が出始めた
ま〜少しでも見れただけでよしとして〜次回は無理だから
0
お腹が空いてるけど早く医者に行くと混むから
薬を電話で先に頼んでから出かけた
帰って来るとテレビで皆既日食を放送してた
庭に出て空を見上げたら雲が多くて・・・・
何度も外に出てやっと11時少し前に薄曇りに
この辺りは9分がピークだと言われて外に・・・

チラットでも見れたよね〜とパパさんと納得して


雲が有るから肉眼で見れた

太陽が出る方がいいのだろうけど撮れない
液晶モニターで見て撮ればと言われたけど
モニター見ると何所に太陽が有るのか?????
ほんの少しでまた雲が出始めた


2009/7/21
暑さも・・・・
ここ2〜3日少し気温が低いかな〜?
夜までも扇風機が回ってたけど今日もそんなに回せず
今は扇風機が要らない・・・時々風が入ってくる・・・
昨日の草取りの残りをしようと思ったけど思っただけだった。
ホクシア「フクシア」どちらで呼んでもいいとか?
今年ネット友から挿し木をした子を頂いた
届いた時は10~15センチ位の子だったのに
大きくなり地面に付いてしまうので鉢を変えて
次から次と蕾が付いて咲いてくれる
こんなに咲いて楽しめるとは知らなかった
何でも温室の花だと思ってたから・・・
この種類だけかなあ〜強い子は・・・
もう一種類何か欲しいな〜?強い子いないかな?
冬に家の中に入れなくてもいい・・・それがいいのよね〜
0
夜までも扇風機が回ってたけど今日もそんなに回せず
今は扇風機が要らない・・・時々風が入ってくる・・・
昨日の草取りの残りをしようと思ったけど思っただけだった。
ホクシア「フクシア」どちらで呼んでもいいとか?
今年ネット友から挿し木をした子を頂いた
届いた時は10~15センチ位の子だったのに
大きくなり地面に付いてしまうので鉢を変えて

こんなに咲いて楽しめるとは知らなかった
何でも温室の花だと思ってたから・・・
この種類だけかなあ〜強い子は・・・
もう一種類何か欲しいな〜?強い子いないかな?
冬に家の中に入れなくてもいい・・・それがいいのよね〜

2009/7/20
草取り・・・
今日は昼から少し楽だったので
鉢の中の草取りをした・・・
草を抜くと花の根まで抜いたりして・・・・
それだけ草が多いと言う事だよな?
草を取ってて我が家のレンゲショウマを見たら
もう少しかな〜咲くまで・・・・
昨年買った子だ買った時は一本だけだったが
今年は二本になった・・・・
乗鞍に行く途中のおばちゃんの店で
花が終ったら大きな鉢に入れるように言われた
土曜日に津具の辺りで一本花が付いてて2000円だった
高かった〜この子は真っ白の子なので
花の先が紫の子が欲しくて・・・農園で買ったけど紫かな〜?
持って来る時に蕾が折れてしまって・・・蕾が幾つかな?
一つでも咲けば色が解かるからな〜
ついでにキレンゲショウマも買った
少し色が付き始めたかな?
今日農園で見たらキレンゲショウマが半額で売ってた〜
でも蕾が小さな〜小さな蕾が先に・・・・
持って来る人で値段も苗も違うな〜
安いから誰かさんの所に届けるかと言ったけど・・・
生物を買ってしまったから・・・届けれなかった〜
0
鉢の中の草取りをした・・・
草を抜くと花の根まで抜いたりして・・・・
それだけ草が多いと言う事だよな?
草を取ってて我が家のレンゲショウマを見たら
もう少しかな〜咲くまで・・・・

今年は二本になった・・・・
乗鞍に行く途中のおばちゃんの店で
花が終ったら大きな鉢に入れるように言われた
土曜日に津具の辺りで一本花が付いてて2000円だった
高かった〜この子は真っ白の子なので
花の先が紫の子が欲しくて・・・農園で買ったけど紫かな〜?
持って来る時に蕾が折れてしまって・・・蕾が幾つかな?
一つでも咲けば色が解かるからな〜
ついでにキレンゲショウマも買った

今日農園で見たらキレンゲショウマが半額で売ってた〜
でも蕾が小さな〜小さな蕾が先に・・・・
持って来る人で値段も苗も違うな〜
安いから誰かさんの所に届けるかと言ったけど・・・
生物を買ってしまったから・・・届けれなかった〜

2009/7/19
事故
事故になるだろうな〜?
我が家の息子当たられた〜
少し前の風の強い日は子供が隣の車にドアーが
修理代7万円かかり・・・自分の方は少し傷が
今回はやられた方だ・・・相手の方は傷は解からない位
17〜18万かかるらしい〜いろんな所を自分で直してるので
かなり損をする事になる
マフラーも片方が駄目だから両方変えないと・・・
今度は普通のマフラーだな?お金が無いから
後ろのライトも元のライトに変えれば1万5千円安くなるとか?
このライトが付いてたライト
処分せずに置いて有って良かったな〜
どんなライトでも同じだと思うのにな?
ぶつけるよりもぶつけられた方がひどいかな?
一週間後にはこの車が赤いライトの車に・・・
ライトは割れていないのでまたこのライトに変えるのかな?
二人の警察が来て一人の人が相手と話してる時に
もう一人と世間話をしてたそうだ
で・・・ふと見るとギャラリーが窓にへばり付いてたと
そのギャラリー可愛い子が・・・幼稚園の子
喜ぶわなーパトカーは見れるしおまわりさんは見れるしで・・・
この車まだ借金なのに・・・全額保険では直せない
5万自分持ちだそうだ〜代車のお金は保険に入ってるから
無料で借りられそうだ・・・・
借金がまた増えるのかな〜何時全額戻るんだろう?
私のへそくりが・・・・
0
我が家の息子当たられた〜
少し前の風の強い日は子供が隣の車にドアーが
修理代7万円かかり・・・自分の方は少し傷が
今回はやられた方だ・・・相手の方は傷は解からない位

かなり損をする事になる
マフラーも片方が駄目だから両方変えないと・・・
今度は普通のマフラーだな?お金が無いから
後ろのライトも元のライトに変えれば1万5千円安くなるとか?

処分せずに置いて有って良かったな〜
どんなライトでも同じだと思うのにな?
ぶつけるよりもぶつけられた方がひどいかな?

ライトは割れていないのでまたこのライトに変えるのかな?
二人の警察が来て一人の人が相手と話してる時に
もう一人と世間話をしてたそうだ
で・・・ふと見るとギャラリーが窓にへばり付いてたと
そのギャラリー可愛い子が・・・幼稚園の子
喜ぶわなーパトカーは見れるしおまわりさんは見れるしで・・・
この車まだ借金なのに・・・全額保険では直せない
5万自分持ちだそうだ〜代車のお金は保険に入ってるから
無料で借りられそうだ・・・・
借金がまた増えるのかな〜何時全額戻るんだろう?
私のへそくりが・・・・

2009/7/18
半日のドライブ・・・
お昼を食べたら「半日あるから何所か行きたい所は」と
別に行きたい所も無く・・・「陣屋・松平でも行くか」と
陣屋は今は花も無いだろうか松平に・・・
珍しい花は無いけどそれなりに咲いてたかな?
上の池?沼?この花が一面に咲いてたが
水が使ってて入れず引張って撮ったが
花が良く解からなかった
我が家の花に似てるような〜?
この花に似てたような〜?
近くまで行けたら見れたのにな?
この花は以前温泉の近くの土手を
刈ってた時に少し刈った根を
頂いて来た物だ
鉢の中で3〜4本咲いてる
一本咲けばいいと思ってたけど
どちらから帰ろうかと言う事になり新城方面で帰る事にした
香恋の里で姪っ子の家にハムを買って
新城の方の吉○山の場所を調べに回った
その時山道でノカンゾウの花が一花咲いてた
ヤブカンゾウは沢山咲いてるのに・・・
ノカンゾウは少ないのかな〜?探しても一花だけだった
山道を走ってると何処かの工事の車が置いてる所に
オニユリが沢山咲いてた〜
何処かの土手の所に一本だけ咲いてた・・・
ヤマユリかな〜?
ここも遠くて一杯に引張って撮ったから
草が邪魔で・・・
もう少し離れた写真は半分が草が写ったのでボツに・・・
今日出会った花はまた・・・野山散策に
2
別に行きたい所も無く・・・「陣屋・松平でも行くか」と
陣屋は今は花も無いだろうか松平に・・・
珍しい花は無いけどそれなりに咲いてたかな?

水が使ってて入れず引張って撮ったが
花が良く解からなかった


近くまで行けたら見れたのにな?
この花は以前温泉の近くの土手を
刈ってた時に少し刈った根を
頂いて来た物だ
鉢の中で3〜4本咲いてる
一本咲けばいいと思ってたけど
どちらから帰ろうかと言う事になり新城方面で帰る事にした


その時山道でノカンゾウの花が一花咲いてた

ノカンゾウは少ないのかな〜?探しても一花だけだった
山道を走ってると何処かの工事の車が置いてる所に
オニユリが沢山咲いてた〜

ヤマユリかな〜?

草が邪魔で・・・
もう少し離れた写真は半分が草が写ったのでボツに・・・
今日出会った花はまた・・・野山散策に

2009/7/17
雷が・・・
今日はゴロゴロと鳴ってた・・・私の嫌いな音が
朝雨の合間に雫を撮ろうと庭に・・・
いい雫が有っても近寄りすぎて雫が落ちてしまい
いい雫が撮れたかな?雫は何時も同じような物ばかりで・・・
ツタの葉の雫・・・もう少し大きいと良かったな
今にも落ちそうな雫・・・
竹に出来る雫は小さいけど
見てるいろんな雫が出来る
だるまに見えるかな?
すごく小さくて可愛かった〜同じ雫でも逆光も・・・
上と同じ雫なのにちょっと向きが違うと
感じもすごく違う・・・




上の写真を切り抜きで・・・
我が家の雫は何時も同じ色の雫ばかりだ・・・
0
朝雨の合間に雫を撮ろうと庭に・・・
いい雫が有っても近寄りすぎて雫が落ちてしまい
いい雫が撮れたかな?雫は何時も同じような物ばかりで・・・



見てるいろんな雫が出来る

すごく小さくて可愛かった〜同じ雫でも逆光も・・・

感じもすごく違う・・・




上の写真を切り抜きで・・・
我が家の雫は何時も同じ色の雫ばかりだ・・・
