今年のクリスマスはやっぱりホワイトクリスマスとなりました。
我が家は例年のようにご近所の青年団によるサンタさんにお願いしたので、23日に行われました。
この日天気予報では大雪の恐れありというので心配していたのですが、当日は割といいお天気になりお日様が顔を出していました。
時折ちらつく雪で気温はグンと低かったのですが、まずまずのお天気に子供たちを迎える側としてはホッと一安心です。
昼ごろ娘たち一家が相次いでやってきて我が家はいきなり賑やかになりました。
一番上のお姉ちゃんを除けばみんな同じような年齢の男の子ばかり三人なので、キャーキャー言いながら家中を駆け回っていました。
しかし調子に乗りすぎてじいじから大きな雷が落とされて一気に
シュン・・・ (=^m^)ププ
夜、ご飯を食べて、サンタさんが来るまでにとお風呂に入ったのですが、意外に早くやってきたサンタさんに子供たちは大慌てでお風呂から飛び出してきました。
大急ぎでパジャマを着てサンタさんをお出迎え

←ようやく来たサンタさんから順番にプレゼントを貰います
満面の笑顔でプレゼントを貰い早速開けて大喜びしてくれました。



この笑顔を、見るために走り回ったのですから私たちも大満足です。
その後みんなから貰ったお菓子やらプレゼントやらたくさん抱えてそれぞれ帰っていきました
後に残ったのはプレゼントの残骸だけ・・・台風一過です。


0