2007/3/1
あなたの歌が好きなのよ ちえ携帯
今日余りにも強風吹き荒れ、寒すぎで寄り道して歌いました、皆様ありがとうございました!次回嗣のステージは日にちなどなど一新する事となりました(^-^)ノ~~
あなたの歌が好きなのよね
思いがけない、そして静かに珈琲すすりながら2人ぼっちの会話でポロッとこぼれた言葉に 涙がでそうになりました
今日の珈琲は緊張の糸を蝶結びにする味でした

0
あなたの歌が好きなのよね
思いがけない、そして静かに珈琲すすりながら2人ぼっちの会話でポロッとこぼれた言葉に 涙がでそうになりました
今日の珈琲は緊張の糸を蝶結びにする味でした


2007/2/21
さぶいさぶい ちえ携帯
本当に道産子か疑いたくなる今日は寒い雨がシトシト:::
明日は花粉が舞いますね、梅の花が咲いてる庭がありました 5月が春じゃないんだなぁきっと
明日は上京初男性ボーカル見学へ高円寺にいきます 高円寺って面白い商店街がいっぱいなので早めに行って探検だ('-^*)ちっちゃい旅行気分になれる東京は好きだ 苦労や危険や不思議なものも勿論いっぱい溢れてるけど、良いモノもいっぱいだ そんな東京は肌に合っているようです島盗きれいであってくれれば(*u_u)…苦笑
さて寝なきゃ ベイシーの曲(曲名忘れた)がtea 4 2 にきこえて仕方ないのは私だけかな…
0
明日は花粉が舞いますね、梅の花が咲いてる庭がありました 5月が春じゃないんだなぁきっと
明日は上京初男性ボーカル見学へ高円寺にいきます 高円寺って面白い商店街がいっぱいなので早めに行って探検だ('-^*)ちっちゃい旅行気分になれる東京は好きだ 苦労や危険や不思議なものも勿論いっぱい溢れてるけど、良いモノもいっぱいだ そんな東京は肌に合っているようです島盗きれいであってくれれば(*u_u)…苦笑
さて寝なきゃ ベイシーの曲(曲名忘れた)がtea 4 2 にきこえて仕方ないのは私だけかな…


2007/2/19
六本木へ浅草へ ちえ携帯
土曜日のジャズコーラス練習日、だんだん慣れてきてこの日が今までの中で一番楽しんで出来た練習でした(^-^)ちょうどヴォイシング、テンションのヴォイシング当たりの章を読んでいて余計楽しかったって言うのもあるかも知れません 3月に前回なくなってしまったコーラス隊ボランティアがあるかも知れないので、参加出来たらなぁ 今はwisper not がお気に入り 難しいっ
浅草は小学生以来、朝はマラソンで大変な混みようだったみたいです**確かに昼間、店あまり忙しくなく…(^-^;)
HUB浅草へ★酒本さんの演奏を聴きに行きました 酒本さんの先生が出演されると知り、そしてディキシー界で大変有名な方々を聴けて更に嬉しかったです(*^-^)
ライブは力を貰える、エネルギーが伝わる またひしひし感じるのです
0
浅草は小学生以来、朝はマラソンで大変な混みようだったみたいです**確かに昼間、店あまり忙しくなく…(^-^;)
HUB浅草へ★酒本さんの演奏を聴きに行きました 酒本さんの先生が出演されると知り、そしてディキシー界で大変有名な方々を聴けて更に嬉しかったです(*^-^)
ライブは力を貰える、エネルギーが伝わる またひしひし感じるのです


2007/2/13
I was melted... ちえ携帯
甘い物が苦手な男性のために…と80%以上のcacao含有チョコが流行りましたが、今年は自分へのご褒美チョコが流行っているそうで(*^ー^)下の階でチョコフェアをやっているので行ってきましたが…
ひと ひと ひと ひと 疲れた子供 ひと ひと ひと …
各国のブランドチョコや日本の馴染みのメーカー等々 押しつぶされるかと思いましたが楽しかった!きれいなチョコはもうアートですね(^-^)中には小樽のルタ○も おっ 頑張れ〜
ちょっと流行りに乗れた気分になれました 笑
写真は一瞬空いたとき 危うく買ったものを潰される所でした
0
ひと ひと ひと ひと 疲れた子供 ひと ひと ひと …
各国のブランドチョコや日本の馴染みのメーカー等々 押しつぶされるかと思いましたが楽しかった!きれいなチョコはもうアートですね(^-^)中には小樽のルタ○も おっ 頑張れ〜
ちょっと流行りに乗れた気分になれました 笑
写真は一瞬空いたとき 危うく買ったものを潰される所でした


2007/1/31
体育会系?(^-^) Wシンガー ちえ携帯
3月27日に2人で代々木ナルのステージのボーカルをつとめる事が決まり、一緒にお店へ行きました 入り時間、曲数等の確認などなど 後はしっかりお客さんになりきって(^-^) 一緒に歌う小早川さんはオーディション以来の再開☆一緒に頑張ろう!なんと全く面識のない私たちに、その日ボーカルさんやミサコさんのご厚意で一曲ずつ歌わせてもらう事になりました(*^-^)
たまたま持っていたMTRを起動、レッスンに使った曲を試したくて、後から聴いたらbefore afterの違いが少し まだ違う けど道が少し開けてる気がする 何かしたいっという能動的な何かがある 人のステージを借りて何かをまた掴んで 一曲に感覚を研ぎ澄ませる…
私が同じ立場になったとき、私がこうしてくれたように共に歌う人たちが集まった時、それぞれの歌声を奏であいたいです
先日はお邪魔しました!
0
たまたま持っていたMTRを起動、レッスンに使った曲を試したくて、後から聴いたらbefore afterの違いが少し まだ違う けど道が少し開けてる気がする 何かしたいっという能動的な何かがある 人のステージを借りて何かをまた掴んで 一曲に感覚を研ぎ澄ませる…
私が同じ立場になったとき、私がこうしてくれたように共に歌う人たちが集まった時、それぞれの歌声を奏であいたいです
先日はお邪魔しました!

