2008/12/28
小さい頃は 今日の一言
大晦日、お正月といえば、年越し蕎麦食べて・紅白見て・あけましておめでとうして・おせちやお雑煮がある
お年玉もらったら・初詣にいって・おみくじひいて・あとはお店も開いてないしおやつゲットして帰宅。。。
家族は駅伝みてる みたいなお正月でした。
でも、最近はデパートも1日からやってるし、大晦日は飲食店のカウントダウンがあるし、(私が子供だったから知らなかっただけだと思うけど)おせちはおひとり様仕様が売れてるらしいし

1日から初売りをやってるということは、1日から働いてるということで…!!
ん〜デパート初売りの出勤は相当忙しいです
しかも周りは2日や3日からの営業で、お正月やることがなーい
という人たちが集まって大変なことに
私も出かけたくなっちゃう人の一人って勢いですが。。
なんだが段々「お正月」という感じが無くなっていってるのかな?という気もします。
さびしいですけどね

私は初詣とお雑煮はやりたいな

全然関係ない独り言ですが。。。
真央ちゃんが逆転V
素晴らしい!!いや〜嬉しい
真央ちゃん、おめでとうございます!
0



でも、最近はデパートも1日からやってるし、大晦日は飲食店のカウントダウンがあるし、(私が子供だったから知らなかっただけだと思うけど)おせちはおひとり様仕様が売れてるらしいし


1日から初売りをやってるということは、1日から働いてるということで…!!
ん〜デパート初売りの出勤は相当忙しいです




なんだが段々「お正月」という感じが無くなっていってるのかな?という気もします。
さびしいですけどね


私は初詣とお雑煮はやりたいな


全然関係ない独り言ですが。。。
真央ちゃんが逆転V




