2008/5/21
丸見えですが 今日の出来事
昨日は美容室へ
看板犬ファーくんもダラッとしちゃうくらいいい気温になってきました

夜中に神社まで散歩してみたり
最近暖かくなったからかボケッぷりに拍車がかかっています
昨日は朝から出かけてた為、傘手持ち
区役所で傘忘れ、美容室で忘れそうになり、中華やさんで忘れ、皮膚科に行ったんですがお金払って薬をカウンターに忘れ…
今日は音源を渡すのにCD中身がない
チケットを郵送したのですが、封がされてなかったよ
と連絡が来たり(多分したんですが、スティックのりだったからはがれたかも
)
お土産を
の横に置いて忘れて出たり
大丈夫かなと思ってはいましたがだんだん呆れてきました

暖かくなったけど頭の中は緩ませないでいかないと
0
看板犬ファーくんもダラッとしちゃうくらいいい気温になってきました


夜中に神社まで散歩してみたり

最近暖かくなったからかボケッぷりに拍車がかかっています

昨日は朝から出かけてた為、傘手持ち
区役所で傘忘れ、美容室で忘れそうになり、中華やさんで忘れ、皮膚科に行ったんですがお金払って薬をカウンターに忘れ…

今日は音源を渡すのにCD中身がない

チケットを郵送したのですが、封がされてなかったよ


お土産を

大丈夫かなと思ってはいましたがだんだん呆れてきました


暖かくなったけど頭の中は緩ませないでいかないと



2008/5/19
北の国 二日目 今日の出来事
20年以上北海道に住みましたが行ってない所いっぱい
車も運転忘れそうなのでハンドル握りましたが、家族総出でバックで駐車場脱出
&公道Uターン
そんな私も来年このままでゴールド免許
恐るべし
地獄谷に行ってきました
ボコボコお湯が湧いてる〜 ふんだんな湯量に、大自然の力に圧巻です

薫製になりそうでした
しばらく車を走らせ、「たまごかけご飯ランチ」を食べに行きました
新鮮な卵かけ放題(笑)
卵って別にそんなかけられるモンじゃないですけど
楽しかったです
お新香、お味噌汁つき
家族連れカップルで大盛況、新しいデートの形発見
笑
泊まった宿は決して大きくないし質素ですが温泉が素晴らしい
露天は気候も相まってとっても気持ちよかったです
三度のお風呂で大満足でした
離れてみて発見できる北海道の良さ、弾丸ツアーでしたがまた探検したいな〜


0





地獄谷に行ってきました

ボコボコお湯が湧いてる〜 ふんだんな湯量に、大自然の力に圧巻です


薫製になりそうでした
しばらく車を走らせ、「たまごかけご飯ランチ」を食べに行きました
新鮮な卵かけ放題(笑)



お新香、お味噌汁つき


泊まった宿は決して大きくないし質素ですが温泉が素晴らしい


離れてみて発見できる北海道の良さ、弾丸ツアーでしたがまた探検したいな〜





2008/5/18
北の国 今日の出来事
一日目
ペンギン〜
水族館は楽しめる

0
ペンギン〜

水族館は楽しめる




2008/5/17
有効期限 今日の出来事
カードの有効期限が切れてそのあとどうすれば継続になるのか本気でわからなく困ってました
何って単に住所も電話もかなり前から変更してなかっただけ
新しいカードを郵送出来なかったんだとか
しばらくiPodで買い物出来なくて悲しかったんですが、ついに復活

使おうとして期限切れてたらレジとかだと恥ずかしいですね

今から北海道にいきま〜す
0

何って単に住所も電話もかなり前から変更してなかっただけ


しばらくiPodで買い物出来なくて悲しかったんですが、ついに復活


使おうとして期限切れてたらレジとかだと恥ずかしいですね


今から北海道にいきま〜す


2008/5/13
池袋と六本木のスタジオ 今日の出来事
ホットペッパーにお越し頂いた皆様、ありがとうございました

足元が悪い中駆けつけて頂き本当に嬉しかったです
Hさん、Sさん、やっとかりてたモノをお返しできてホッとしました

録音をしてくれたAさん、お疲れ様でした

今後ともよろしくお願いします

――――――
とうとう写真を撮りに行きました

慣れてないので表情や動きが固くなりますね
ひ〜
この写真をみかけたら私を思いだして頂けたら嬉しいです
テーマは…
loue & peace & body wild(←札幌時代を彷彿させます(笑))です
あんまりワイルドさがないっちゃ無いですが


0


足元が悪い中駆けつけて頂き本当に嬉しかったです
Hさん、Sさん、やっとかりてたモノをお返しできてホッとしました


録音をしてくれたAさん、お疲れ様でした


今後ともよろしくお願いします


――――――
とうとう写真を撮りに行きました


慣れてないので表情や動きが固くなりますね


この写真をみかけたら私を思いだして頂けたら嬉しいです

テーマは…
loue & peace & body wild(←札幌時代を彷彿させます(笑))です





