2016/12/23 17:01
年末 コラム
今年最後の連休です。
陛下、お誕生日おめでとうございます。
時代に沿ったセンスをお持ちの皇族の
パイオニアとして
末永く
一族を導き
国の象徴として
役目を御果たしいただければ
生前だろうが何だろうが
退位されるのは一国民として何の異論もございません。
誰しも
体力・気力の限界を感じた時が
引き際と思うので。
その牽引車としての体力・気力に限界を感じたのであれば
周りは気にせず
一度の人生ですので
ある意味わがままを通してもいい加減よろしいのではないかと。
天皇であろうが何だろうが、一人の人間として考えた場合は
取り巻きもその意思を尊重して
受け入れる
ダイバーシティの時代なんじゃないか?
天皇だって一人の人間だぞ。
会社の社長だろうが会長だろうが、一歩外に出ればただのおっさんというのと
本質的には変わらんはずだ。
プライベートはね。
わしはそう思う。
0
陛下、お誕生日おめでとうございます。
時代に沿ったセンスをお持ちの皇族の
パイオニアとして
末永く
一族を導き
国の象徴として
役目を御果たしいただければ
生前だろうが何だろうが
退位されるのは一国民として何の異論もございません。
誰しも
体力・気力の限界を感じた時が
引き際と思うので。
その牽引車としての体力・気力に限界を感じたのであれば
周りは気にせず
一度の人生ですので
ある意味わがままを通してもいい加減よろしいのではないかと。
天皇であろうが何だろうが、一人の人間として考えた場合は
取り巻きもその意思を尊重して
受け入れる
ダイバーシティの時代なんじゃないか?
天皇だって一人の人間だぞ。
会社の社長だろうが会長だろうが、一歩外に出ればただのおっさんというのと
本質的には変わらんはずだ。
プライベートはね。
わしはそう思う。

タグ: 世間の騒々しいこと・・・