2017/3/4 11:20
飛行機 コラム
なんか飛行機の
作り方って
つくづく、無駄が多い気がする・・・・
https://www.youtube.com/watch?v=flbAQYYrL_o
最近あちこちの飛行機の話が戦闘機含めて世間を騒がしてますが
なんかこう、
今風なものの作り方じゃなくって
お役所タイプの昭和型のまんまのような・・・・・
周りの時間の進み方とずいぶん違うくね???
そもそも
製品で商品開発って・・・・
普通の商品開発では考えられん。
0
作り方って
つくづく、無駄が多い気がする・・・・
https://www.youtube.com/watch?v=flbAQYYrL_o
最近あちこちの飛行機の話が戦闘機含めて世間を騒がしてますが
なんかこう、
今風なものの作り方じゃなくって
お役所タイプの昭和型のまんまのような・・・・・
周りの時間の進み方とずいぶん違うくね???
そもそも
製品で商品開発って・・・・
普通の商品開発では考えられん。

タグ: 世間の騒々しいこと・・・
2017/2/25 18:09
寿命まで生き延びれるかね? コラム
あー、日本でも同じようなことやったばかりというか
繰り返している企業、とくに大きいところが多いよね。
やっぱりこれ、世界的に破壊と再構築が始まってるのかもね。
グローバル終わったかも。トランプ思想意外と的を射ているのかもしれん。
コストダウンと称して、自分たちにできないことを
外注に丸投げする記事にあるようななんちゃってトヨタ方式で
会社まわしてる大きい会社が大半。
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO50905390T20C13A1000000/?df=2
えらいこっちゃわ。
これまでは、いい学校出て、名の通った企業に入社したら
入社から定年まで
が日本だったけども
このシステムが崩壊し始めてきてはいましたが
ここにきてこのシステムの崩壊が加速するかも。
好むと好まざるとによらず
『勝ち船に乗る』
変わり身に役立つ ”鼻” の効く人じゃないと
生き残れないかもね。
まさにサラリーマンは特に
傭兵化して、多能でないと生きていけそうにないなぁ。
0
繰り返している企業、とくに大きいところが多いよね。
やっぱりこれ、世界的に破壊と再構築が始まってるのかもね。
グローバル終わったかも。トランプ思想意外と的を射ているのかもしれん。
コストダウンと称して、自分たちにできないことを
外注に丸投げする記事にあるようななんちゃってトヨタ方式で
会社まわしてる大きい会社が大半。
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO50905390T20C13A1000000/?df=2
えらいこっちゃわ。
これまでは、いい学校出て、名の通った企業に入社したら
入社から定年まで
が日本だったけども
このシステムが崩壊し始めてきてはいましたが
ここにきてこのシステムの崩壊が加速するかも。
好むと好まざるとによらず
『勝ち船に乗る』
変わり身に役立つ ”鼻” の効く人じゃないと
生き残れないかもね。
まさにサラリーマンは特に
傭兵化して、多能でないと生きていけそうにないなぁ。

タグ: 世間の騒々しいこと・・・
2017/2/15 18:55
禁煙のお店 コラム
いいねぇ。
おいしいお酒と料理を出す店が
喫煙かと空間共有するのは嫌だからなー。
http://www.asahi.com/articles/ASK2G4R64K2GULBJ00J.html?iref=comtop_8_07
0
おいしいお酒と料理を出す店が
喫煙かと空間共有するのは嫌だからなー。
http://www.asahi.com/articles/ASK2G4R64K2GULBJ00J.html?iref=comtop_8_07

タグ: 世間の騒々しいこと・・・
2017/1/10 22:58
付き合う必要ないんじゃない コラム
http://www.asahi.com/articles/ASK195Q0JK19UHBI01Q.html
はぁ。。。。
つられてるかもしれませんが、
北と同時に南も国交断絶してもいいんじゃね?
歴史は代えられないにしても、記憶に残るにしても
戦争が終わった時点で
そういうのは自国内で解消すべき問題だ。
結局
ゆすりたかりだといわれても仕方のない行為を
平気でやっていることにすら気づかないとは・・・
かつての大昔には立派な人たちもたくさんいたというのに
なんと情けないことやら。
10億あったら、今のご時世
福島や熊本で起きた地震の被害者がどれだけ助かることか。
日本もお金の使い方をよく考えてほしいと思う。
とりあえず、
隣国の大国と半島の国には
相手が今のような状態では投資の価値なし。
国益あっての外交。基本と目的を忘れてはいけないと思う。
0
はぁ。。。。
つられてるかもしれませんが、
北と同時に南も国交断絶してもいいんじゃね?
歴史は代えられないにしても、記憶に残るにしても
戦争が終わった時点で
そういうのは自国内で解消すべき問題だ。
結局
ゆすりたかりだといわれても仕方のない行為を
平気でやっていることにすら気づかないとは・・・
かつての大昔には立派な人たちもたくさんいたというのに
なんと情けないことやら。
10億あったら、今のご時世
福島や熊本で起きた地震の被害者がどれだけ助かることか。
日本もお金の使い方をよく考えてほしいと思う。
とりあえず、
隣国の大国と半島の国には
相手が今のような状態では投資の価値なし。
国益あっての外交。基本と目的を忘れてはいけないと思う。

タグ: 世間の騒々しいこと・・・