2017/7/17 17:22
Zaku Tank ガンプラ製作
休みの日は、ほんまよーすすむわぁ。
(※MG作っとるときは休みでもこうは進まんのんじゃが、どうしたことかいの。
マスキングやら面倒くさそうに思えても実はこっちの方がみやすいんかのぉ。)
背負子汚したで。背負子はオプションで背負うもんじゃろうけぇ、赤さびを強めにしてみたわ。
基本塗装はメタルブラックの上に、焼鉄色を適当にちりばめ。
同じ風合いだすには、昔は下地黒の上にパールホワイトのせたりしたもんじゃがの。
パール色使わん分、コストダウンじゃ。どうせ汚しとるしの。

で、ミサイルポッド載せたらこんな感じじゃわ。

この時はまだミサイル刺しとらんのンじゃけど
刺したらこうじゃわ。

ポッドだけよ〜ん💛ポッドだけ💛
背負子に載せたら、ワイヤーみとーなもんまかんといけんかの?
これってやっぱり。。。。(そこまでするんわ面倒じゃの・・・・どうしたろ)
あと、貧弱この上ない
マニュピレータできたわ。
こんな細かいもんもマスキングじゃい!!

あと、両肩取り付けの方の裏側が肉抜き仕様じゃったんで
ポリパテ盛って、ゴツい鉄板仕様にしたったわ。
表はツウィンメリットコーティングしとんのにのぉ。
どんだけキングタイガーなんや。
しかもミリタリーもデラーには怒られそうなほど中途半端な。

まぁ、ちょい昔にツウィンメリットコーティングネタでは
こんなんも作っとるけん
許してつかぁーさいや。


これの、もうちょっと自慢するとの、最終的にはこうなっとんよ。

MGサイズでした。
1
(※MG作っとるときは休みでもこうは進まんのんじゃが、どうしたことかいの。
マスキングやら面倒くさそうに思えても実はこっちの方がみやすいんかのぉ。)
背負子汚したで。背負子はオプションで背負うもんじゃろうけぇ、赤さびを強めにしてみたわ。
基本塗装はメタルブラックの上に、焼鉄色を適当にちりばめ。
同じ風合いだすには、昔は下地黒の上にパールホワイトのせたりしたもんじゃがの。
パール色使わん分、コストダウンじゃ。どうせ汚しとるしの。

で、ミサイルポッド載せたらこんな感じじゃわ。

この時はまだミサイル刺しとらんのンじゃけど
刺したらこうじゃわ。

ポッドだけよ〜ん💛ポッドだけ💛
背負子に載せたら、ワイヤーみとーなもんまかんといけんかの?
これってやっぱり。。。。(そこまでするんわ面倒じゃの・・・・どうしたろ)
あと、貧弱この上ない
マニュピレータできたわ。
こんな細かいもんもマスキングじゃい!!

あと、両肩取り付けの方の裏側が肉抜き仕様じゃったんで
ポリパテ盛って、ゴツい鉄板仕様にしたったわ。
表はツウィンメリットコーティングしとんのにのぉ。
どんだけキングタイガーなんや。
しかもミリタリーもデラーには怒られそうなほど中途半端な。

まぁ、ちょい昔にツウィンメリットコーティングネタでは
こんなんも作っとるけん
許してつかぁーさいや。


これの、もうちょっと自慢するとの、最終的にはこうなっとんよ。

MGサイズでした。
