2017/3/20 15:29
休憩 あるこほーる
2017/3/20 13:51
ガバメントタイプ ガンプラ製作
腿の付け根の
ちょうちんブルマ風
保護カバー。
せっかくのボールジョイント化の
御利益を活かすため
余計な部分を
作業ミュージック代わりに
秘密の訳あり
ファーストガンダムTV版DVD
を流しながら
リューターでガリゴリ削り倒し。
音声効くだけで、すべての映像が脳裏に浮かぶほど見倒している作品だけに
もはや音声ミュージック♪
リューターも
長時間握ってたら
振動で手の血行が悪くなってしまうためか
しびれとるけん!
どんだけ削らすんならほんま。

いっこ前の画像と見比べてもろーたら
よーわかるじゃろうけども
かなり
薄肉化しとるはずよ。
誰もみとらんけど。。。。
0
ちょうちんブルマ風
保護カバー。
せっかくのボールジョイント化の
御利益を活かすため
余計な部分を
作業ミュージック代わりに
秘密の訳あり
ファーストガンダムTV版DVD
を流しながら
リューターでガリゴリ削り倒し。
音声効くだけで、すべての映像が脳裏に浮かぶほど見倒している作品だけに
もはや音声ミュージック♪
リューターも
長時間握ってたら
振動で手の血行が悪くなってしまうためか
しびれとるけん!
どんだけ削らすんならほんま。

いっこ前の画像と見比べてもろーたら
よーわかるじゃろうけども
かなり
薄肉化しとるはずよ。
誰もみとらんけど。。。。

2017/3/20 11:17
連休最終日のガバメントタイプ ガンプラ製作
脚の付け根の部分の構造が
(付け根の補強カバー(?))
あるせいで塗装等の勝手が悪い。
厄介な構造なので
改修。
わかる人にはわかるんじゃけどが
MGのケンプファーの太ももんとこみたいに
太ももをさらに外からサンドイッチするような
塗装泣かせの構造なんよ。
げによって
これを別パーツ化して
ボールジョイント仕込んで
太ももの上部に取り付けて
別可動化。

相変わらず全く進まないので
ブルーティッシュドッグ付属の
フィアナさんを合間合間にやってるのですが
だんだんこれが
ティンプ・シャローン
に見えてきたのは
わしだけじゃろか(爆)
0
(付け根の補強カバー(?))
あるせいで塗装等の勝手が悪い。
厄介な構造なので
改修。
わかる人にはわかるんじゃけどが
MGのケンプファーの太ももんとこみたいに
太ももをさらに外からサンドイッチするような
塗装泣かせの構造なんよ。
げによって
これを別パーツ化して
ボールジョイント仕込んで
太ももの上部に取り付けて
別可動化。

相変わらず全く進まないので
ブルーティッシュドッグ付属の
フィアナさんを合間合間にやってるのですが
だんだんこれが
ティンプ・シャローン
に見えてきたのは
わしだけじゃろか(爆)

