2013/8/19
テーマ:アンダーグラウンド・ネットワーク
Freestyle Fellowship と共に《Project Blowed》を支える西海岸きっての重要人物、Abstract Rude と、かつて、I Self Devine 等とのグループ The Dynospectrum に属していた Musab が新たなプロジェクトを始動させ、Atmosphere の Slug 率いるミネアポリスのレーベル《Rhymesayers Ent.》からミニ・アルバム「The Awful Truth」をリリースした。
こちらは、そのアルバムから、まだアップされたばかりのホットなオフィシャルPV。
Abstract Rude + Musab featuring Toki Wright & Slug-"Plan C"
早くアルバムを聴きたい。
- Black Mood -
2
投稿者: deadlyforce
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2013/1/29
テーマ:New Release
去年発売された、サンフランシスコのベテラン L Roneous のニュー・アルバム「Lgorithms」から新しいビデオが公開されました。このアルバムには Z Man, Equipto に加え Aceyalone が参加しています。Del The Funky Homosapien 辺りが好きなひとには、特にオススメです。
L Roneous - The Unusual video/mini documentary
VIDEO
後半はPVになってます。
今後の入荷をお楽しみに!
- Black Mood -
1
投稿者: deadlyforce
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2010/2/4
テーマ:ひとりごと
日本にも居ないだろうか。
強さだけとも違う、こういうアツさを持ったインテリジェントなアーティスト。
...ただ単に、文化の違いだけなのでしょうか?
彼女は、Global Phlowtations Artist Committee (G.P.A.C./ G-Pac)のメンバーで
元THE NONCE の SACH や ORKO ELOHEEM 等と活動を共にしています。
歌謡曲は別として、ラップに限っては、言葉だけ聴いたり、活字で見た時にさ
やっぱ、こっ恥ずかしくないのがイイよね。いろんな意味で。
もちろん、前向きな明るさは肝心。
日本という、ぬるま湯のお風呂の温度に慣れちゃって安っぽい安定を求める
アーティストという名の職種じゃあまりにも悲しすぎる。
と、自分なんかは思ってしまう。
まさか、まだハローワークの求人には出てないですよね?
最終目的は何だ?と自分に問いかける。
まあ、自分をまっとうするだけだ。
- Blackmood -
2
投稿者: deadryforce
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2009/4/12
投稿者: deadryforce
詳細ページ -
コメント(2) |
トラックバック(0)
2009/3/19
投稿者: deadlyforce
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)