2013/8/4
テーマ:オルタナティブ・ヒップホップ
こちらは前回記事で紹介した、サンディエゴ在住フィリピンとメキシコのハーフ、MC/プロデューサーとして活動している Scatter Brain the Acid Atheist の Grand Theft Audio シリーズ第一弾。長らくソウルドアウトでしたが、こちらも再入荷しております!
Scatter Brain / Grand Theft Audio vol. 1 (2010)
詳しくは↓
http://www.bitterbeat.com/webstore/bottom-cd-scatterbrain-grandtheftaudio1.html
Track List :
01: Red October
02: 99 Cent Nightmare
03: Intoxicated Astronaut
04: Young Dirty Bastard
05: Myspace Rhyme Continuum
06: Sun of Anarchy
07: San Diego Pop Trotter
08: Septic Tank of Thought
09: Electro Shock Therapy
10: RLK Concentration Camp
11: Ring The Alarm
12: Les Diable En Personne
一曲目から 60、70年代ロックな、ねっとりワウギターとオルガンのアルペジオ、ドラムのフィルイン等の効果的なサンプリングが疾走感を生み、1分35秒という短 さの中にも哀愁とストーリー性を感じる。ギターのアルペジオを巧みに使った曲も多く、「破滅的ダークさ」なものから「エキゾチックな印象」なものまで、 かなり幅広いアルバム構成になっている。それでも、一貫したコンセプトを感じるし、ジャズ的要素を抜いたDarkleafと言えば、西海岸好きには何と なく伝わるだろうか? そう云った意味でも、このアルバムはスリリングでイカれた世界観を醸し出している。ドープ!
Scatter Brain - Red October
Scatter Brain - Electro Shock Therapy
Scatter Brain - Le Diable En Personne
- Black Mood -
0
投稿者: deadlyforce
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2013/7/15
テーマ:新入荷
日本初上陸!!
ダウンロード・オンリーだったタイトルが、限定50枚CD-R、産地直送のハードコピーで到着。
プロデューサー/ MC、スキャッターブレインによる Grand Theft Audioシリーズ第二弾!
何度も書きますが、かつて、Project Blowedの Sach (The Nonce) 等が在籍した、Global Phlowtationsのメンバーであった Orko Eloheimが、地元サンディエゴで組んでいたグループ《Masters Of The Univers》の重要メンバー。彼のキャリアのスタートは、Infinity Gauntletとして、主にトラックメイキングをしていた訳だが、グループでの最初のリリースが94年なので、かれこれ20年選手になる大ベテラン だ。
Scatter Brain / Grand Theft Audio vol. 2 (2013)
アルバム解説、詳細は↓
http://www.bitterbeat.com/webstore/bottom-cd-scatterbrain-grandtheftaudio2.html
Track List :
01: Live At The Masquerade
02: Lavish Nonsense
03: Dr. Giggles
04: Blunt Rapping
05: Boombox Exorcist
06: Rebel's Hymn
07: No Respect
08: The Mask Of The Red Death
09: FEMA Camp Scripture (Remix)
Scatter Brain - Live At The Masquerade - [Official Music Video]
05: Boombox Exorcist
07: No Respect
No Respedt -Nasty Ill Brother S.U.G.I Remix-
- Black Mood -
1
投稿者: dreadyforce
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2013/6/4
テーマ:プロデューサー
まずは、【当サイトHPに関するお知らせ】
ご迷惑をお掛けしておりましたサイトの復旧作業も終え、通常通りの営業となりました。もし、うまく作動しない等ありましたら、お手数ですが info@bitterbeat.com までご連絡くださいませ。そのような場合、メールにて通販の対応をさせて頂きます。
さてさて、随分経ってしまった前回記事からプロデューサー関連での紹介です。
YoungMacVi$a
サンディエゴの若手MCである YoungMacVi$a も、カナダのプロデューサー/ Elaquent のビートでラップしている。どちらかと言えば、現行なサウンドの方面で活動しているようですが、その辺、柔軟なんでしょうね。こういう、しなやかなのもやるんですね。極端な話し、ウィズ・カリファとカンキックが一緒にやる、ような新しさと云うか。なんか好き。
Birds N the BeeZ ft. MarkTheShark
Birds N the BeeZ ft. MarkTheShark by YoungMacVi$a
Produced by Elaquent
goood!
- Black Mood -
2
投稿者: deadlyforce
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2013/5/16
テーマ:繋がり
サンディエゴのシーンも拡大中!全世界的にヒップホップが楽しくなってます。
このまま、ずっーとヒップホップがヤバければいいのに。
最近は、もはや、国や地域関係なく、認め合ったアーティスト同士が仕事をし、新たな可能性を生み出しています。それは間違いなく、インターネット時代の良い部分のひとつなのでしょう。これからは、とくに文章が無くてもどんどんアーティストを紹介していこうか、とも思っています。
さてさて、前回記事からの繋がりで、サンディエゴの若手 Cali Cam を紹介します。
SP-404の名手、カナダのビート・メイカー Elaquent や Oh No からもビート提供を受け、現在、着実にリリースを重ねている。海沿いの明るさがあるストレートなスタイルと、しなやかなサウンドがこれから多くの支持を集めそうだ。彼の作品に関わるプロデューサー Truelove もメロウな良い曲を提供しているので、要チェックです。
Cali Cam - Parallel (prod. Elaquent)
VIDEO
こちらは、Elaquentのアルバムにフィーチャリングされた曲。たまらん。
Cali Cam - Elegant Smoke (prod. Oh No)
VIDEO
Cali Cam - Local Legends (feat. Devon)
VIDEO
- Black Mood -
2
投稿者: deadlyforce
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2013/5/13
テーマ:ハードコピー
ダウンロード・アルバムが主流の昨今、やっと、熱烈なリクエストの末、待ちに待っていたハード・コピーが今月末頃〜6月初頭に入荷致予定です。まだ、彼らも製品のあがりを待っているようですが、20日頃手元に届くとの連絡がありました!
我が国の有能なビートメイカーのひとり、ILL SUGI 曰く「去年、一番くらったアルバムかもしれない」とまで言わしめた「Scatter Brain & V-Rock / Madness and Murder Vol. 1」 で、フィーチャリングされていた Mischif が、相方 Deuce ill と組んでいるサンディエゴの若手 NO.1グループ。アメリカの各都市、色々なアーティストが居ますが、群を抜いてカッコイイ。ベテラン/新人ともに、サンディエゴはなかなかにして良いアーティストを輩出しています。
サウンドもさることながら、Mischifの声質、ラップが滅茶苦茶カッコイイんですよ。最近の主流なのか、妙に声変わりしてない様なヘンに高い感じのラッパーが居るけど、そうじゃない。
土地柄、まだあまり注目されていないようですが、Curren$y や Domi Young, Nipsey Hussle 等、最近のニュー・ジェネレーションのアーティスト達とのライブもこなしていて、着実にプロップスを得ているようだ。
手前が Deuce ill、奥が Mischif。
Trackwide EPK
VIDEO
Trackwide - So Gone feat. Cali Cam
VIDEO
prod. by Scatter Brain
so fresh so dope
- Black Mood -
3
投稿者: deadlyforce
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》