久留米競輪場です。。
今日は、九州地区プロ自転車競技大会が開催されていました。
プロ競輪選手がオリンピックと同じ競技を競う大会です。
ま、平たく言えば、、、競輪選手の運動会ってとこでしょうか。www
自転車競技ファンとしては見逃せません
自転車も通常のピストではなく、ディスクを使ったフル装備の自転車です!
私の好きな競技「4000m団体追抜き」

チーム4人で先頭交代しながら4kmを走ってタイムを競う競技です。
3人目の選手が到達したタイムが記録となります。
なので、ひとりは千切れても、3人は絶対着らなければいけません。
一押しの競技は「エリミネーションレース」。
1周ごとに、最後尾の選手が落とされていく、という過酷な競技です。
今大会は21人で競いました。なので、20周はしなければいけません。
ドローがあったりするので、20周以上でしたね。。
中ほどに走ってたつもりが、自分が最後尾だった、、となる競技。w
自転車のシャーーーッという心地良い走り音なのですが、
競輪選手のS級ともなると、ゴーーーッという音になってました。。
うおっ・・・興奮。。







0