2014/11/18
お金がないので2015年カレンダーを作ってみた MUTTER
昨年はこのようなカレンダー
(2014年1月1日の記事参照)

を作って
友人にクリスマスに間に合うよう送り付け
ニヘニヘと喜んでいた私ですが、
何も自作しなくても
普通にこのようなカレンダーなら売られていることを
今年は前もって知ることとなりました。(下図)

なんと去年も販売されていたそうです。
(ただしamazon USAで)
そんなことなら代金(郵送料含む)を
潔くamazonに支払って
郵送してもらえばよかったと今になって後悔。
と云っても
友人はチャック・ノリスのファンでもなんでもなかったため、
プレゼントしたところで
ただの嫌がらせにしかならなかったのですが…。
ということで今年は別のものを贈るとして
今年は会社のトイレ(男女兼用)に貼るための
カレンダーを作ってみました。
0
(2014年1月1日の記事参照)

を作って
友人にクリスマスに間に合うよう送り付け
ニヘニヘと喜んでいた私ですが、
何も自作しなくても
普通にこのようなカレンダーなら売られていることを
今年は前もって知ることとなりました。(下図)

なんと去年も販売されていたそうです。
(ただしamazon USAで)
そんなことなら代金(郵送料含む)を
潔くamazonに支払って
郵送してもらえばよかったと今になって後悔。
と云っても
友人はチャック・ノリスのファンでもなんでもなかったため、
プレゼントしたところで
ただの嫌がらせにしかならなかったのですが…。
ということで今年は別のものを贈るとして
今年は会社のトイレ(男女兼用)に貼るための
カレンダーを作ってみました。

タグ: カレンダー
2012/8/29
台北に行ってきました MUTTER
旅行代金全額会社持ちで台湾行てきたよ。
月曜の昼に行て、今日の午前中にもう帰て来たよ。
実質1.5日しか滞在してないよ。
台湾、暑かったよ。
でも、富山も同じぐらい蒸し暑いよ。
というわけで
さきほど台湾から帰ってきました。
正確には台湾と云っても台北のみのツアー旅行です。
なんでも今年の4月から
中華航空(チャイナエアー・ライン)が、
富山と台北を結ぶ定期便(週3回)を就航し
殊の外、県がこの便には力を入れて
県内企業に斡旋(?何でも助成金がもらえるらしい)しているのです。
ですので、今回のこの旅行も
名目上は、建設関連の視察旅行です。
視察なうえに旅程が短いだけに
訪れた主な観光地は、
1日目:龍山寺
2日目:国立故宮博物院、忠列祠、淡水

忠列祠。この下で衛兵交代真っ最中。
と云ったところぐらい。
後は全部、視察と云う名のバス移動。
元々の予定では淡水の代わりに九份に行くはずだったのですが
生憎雨天のため、淡水に変更されました。
事前に予習として
わざわざ九份で撮影された「悲情城市」(←何故かセルVHSで所有していた)
見ていったのに…。
そんなわけで
1
月曜の昼に行て、今日の午前中にもう帰て来たよ。
実質1.5日しか滞在してないよ。
台湾、暑かったよ。
でも、富山も同じぐらい蒸し暑いよ。
というわけで
さきほど台湾から帰ってきました。
正確には台湾と云っても台北のみのツアー旅行です。
なんでも今年の4月から
中華航空(チャイナエアー・ライン)が、
富山と台北を結ぶ定期便(週3回)を就航し
殊の外、県がこの便には力を入れて
県内企業に斡旋(?何でも助成金がもらえるらしい)しているのです。
ですので、今回のこの旅行も
名目上は、建設関連の視察旅行です。
視察なうえに旅程が短いだけに
訪れた主な観光地は、
1日目:龍山寺
2日目:国立故宮博物院、忠列祠、淡水

忠列祠。この下で衛兵交代真っ最中。
と云ったところぐらい。
後は全部、視察と云う名のバス移動。
元々の予定では淡水の代わりに九份に行くはずだったのですが
生憎雨天のため、淡水に変更されました。
事前に予習として
わざわざ九份で撮影された「悲情城市」(←何故かセルVHSで所有していた)
見ていったのに…。
そんなわけで

2012/4/1
どうでもいい過去のおくらだし3 MUTTER
2011/9/25
東北の大地に新たな歴史を描け MUTTER
勝機は来たり
荒鷲よ飛べ
我らの敵は居ない
ゴーゴーゴーイーグルス
杜の都の牛タンパワー
スタミナ満点
止められない
わっしょいわっしょい!
ということで
この3連休の前半、23〜24日
楽天イーグルスVSソフトバンクホークス
in日本製紙クリネックススタジアム
に行って来ました!
自称生まれたときからタイガースファンの友人
と行って来たのですが
私は普段野球は見ません、やりません。
楽天で知っている選手といえば
マー君(田中将大選手)のみです。
そんな中での
2日間2試合観戦。
2日とも3塁側外野席自由席。
まずは23日から。
0
荒鷲よ飛べ
我らの敵は居ない
ゴーゴーゴーイーグルス
杜の都の牛タンパワー
スタミナ満点
止められない
わっしょいわっしょい!
ということで
この3連休の前半、23〜24日
楽天イーグルスVSソフトバンクホークス
in日本製紙クリネックススタジアム
に行って来ました!
自称生まれたときからタイガースファンの友人
と行って来たのですが
私は普段野球は見ません、やりません。
楽天で知っている選手といえば
マー君(田中将大選手)のみです。
そんな中での
2日間2試合観戦。
2日とも3塁側外野席自由席。
まずは23日から。

2011/9/14
おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。 MUTTER
2009/9/4
一度はレシピ通りに作ったんだから仕方ない」って云ってみたい MUTTER
なぜか、レシピどおりに料理が作れません。
それと、同様に手芸の方も何冊か本を持っているのですが
編み図や図案どおりに作れません。
ところで、クロスステッチの刺し方、今まで間違っていました。
正しくは

のように
必ず左上から右下へ渡る糸が上になるように刺すんですね。
いままで、こう

刺しておりました。
どうりで時間がかかるわけです。
失敗失敗。

2009/2/18
バトン受取りました。 MUTTER
あいきさんからバトンいただきました。
ありがとうございます。
バトンって一時期流行っていただけに
今では、なんだか「懐ブログネタ」ぽいですよね。
HNバトン
■まず貴方のHNを教えてください。
あゆか
■そのHNの由来は?
ゲームセンターの名前占い的なアーケードゲームが
本名より運が開ける名前ということで択んでくれた名前。
そのゲームによると本名も結婚運がないらしいのですが、
この名前にも使い続けても結婚運はないそうです。
そんないやがらせみたいな名前です。
■そのHNにしてよかったことはありますか?
使い始めの頃はこの名前から
可愛い系女子と勝手な勘違いをされたのか
一部の男子にモテました。
■他にサブネームなどありましたら教えてください。
もう1つのブログでは「ひつじ」というHNを使っています。
■これからそのHNを変える予定はありますか?
変えるなにも現在使用中です。
■必ずHNを変えなくてはならない場合になりました。
12年ほど使っていますが、特にこだわりがないので変えてもいいですよ。
■思いついたHNと今のHN評価を不等号で表すと?
が、しかし、HN、思いつきませんでした。
■他の人が考えたHNに変えなければならなくなった場合、考えてもらう人を一人だけ。
また、ゲーム機に相談してみます。
■知り合いの中でその人の善し悪しに関わらず、良いHNだなと思う人を2人挙げてください。
咄嗟には思い浮かびませんでした。
■下ネタや卑猥なHNの人を見たら思うことはありますか?
「え?これスパムの人?」
■1文字だけなど適当なHNの人を見たら思うことはありますか?
特に何も。
■バトンを回してきた人のHNの雰囲気を漢字二文字で表してください。
一文字ですが、「翠」。
■回す人
では、こちらをご覧になっているか判りませんが
欺羽さま、衣理江さま、太郎さま、くまままさま、いごんさまお願いします。

2008/12/30
世界一小さいツバメノート MUTTER
TBSラジオ「ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル」
ポッドキャスティングで紹介されていた文具。
http://www.thinkingpower.jp/nadd.html
ホルダーが可愛すぎ!

2008/12/20
プリンに醤油かけたらウニの味がするって言う けどプリンに醤油かけてもプリンと醤油の味しかしない MUTTER
やや、こ、これは!
前にこのブログでも紹介したプリンでは!
ささやかなことですが先取りしたみたいでちょっと嬉しいです。
私は、カラメルソースがないことより
「なめらか」でないのでこのプリン好きです。
小学校の給食のプリンっぽいんですよね。
…あれ、気がついたらヤナギブソンさんのブログタイトルまた変更されていました。
ヤナギブソンの「誰が興味あんねん!」って、当分このフレーズ推していくのでしょうか?
あ、とってつけていますが、
浅越ゴエさん、お誕生日おめでとうございます。

2008/12/9
キャラデザインは日野日出次先生? MUTTER
先月始めに旅行した
広島の鞆の浦という港町のお土産屋さんにあった
ポニョのあみぐるみがきっかけで始めました。
携帯からなので画像が暗くてごめんなさい。

