2011/12/20
エリート狂走曲 MOVIE
大人になるということは
何気に怖いことでございます。
例えば、幼少の砌
「トム・クルーズ主演映画だけは一生見るもんか」
等というくだらない誓いを立てていた
いたいけな少女も数十年もたててば
前売り券まで購入してまで初日に見るようになるのです。
嗚呼、年月って怖ろしい。
今は昔、
「少年チャンピオン」というマンガ雑誌は
鬼門でした。
なぜなら
手塚治虫大先生の傑作中の傑作「ブラック・ジャック」が
載っていたから。
うっかりページを開こうものなら
精密に描かれた内臓の絵が
ババーンと、飛び出しかねないそれを
ちっちゃかった私は
どうしても直視することが出来なかったのでした。
それから、ん十年。
本日見たDVDは「ドクターズ・ハイ」。
人間様の内臓描写てんこ盛り映画です。
0
何気に怖いことでございます。
例えば、幼少の砌
「トム・クルーズ主演映画だけは一生見るもんか」
等というくだらない誓いを立てていた
いたいけな少女も数十年もたててば
前売り券まで購入してまで初日に見るようになるのです。
嗚呼、年月って怖ろしい。
今は昔、
「少年チャンピオン」というマンガ雑誌は
鬼門でした。
なぜなら
手塚治虫大先生の傑作中の傑作「ブラック・ジャック」が
載っていたから。
うっかりページを開こうものなら
精密に描かれた内臓の絵が
ババーンと、飛び出しかねないそれを
ちっちゃかった私は
どうしても直視することが出来なかったのでした。
それから、ん十年。
本日見たDVDは「ドクターズ・ハイ」。
人間様の内臓描写てんこ盛り映画です。

タグ: ドクターズ・ハイ
2011/12/18
『剣』?『TSURUGI』?『ブレイド』?どれ? MOVIE
レンタルDVDパッケージの片隅に
こんな文字が躍っていたら
なんとなくそのDVDが鬼門のように思えてしまう
なんてことを考えているのは
もしかすると私だけかもしれませんが
この言葉を見ると
DVDを手にとってはみたものの
つい二の足を踏んでしまうのが
あれです。
「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭○○○○正式出品作品」。
これを銘打っているようなDVDは
手を出してはいけない
そんな危険な香りがするのです。
だから、いったんは手にとったものの
ついそのまま棚に戻してしまうのです。
ただし、GEO旧作・準新作100円
のときは話が別です。
ということで今回たまたま目についたので
借りてきたのは
「ブレイド 剣〜Tsurugi〜」
です。
で、感想。
0
こんな文字が躍っていたら
なんとなくそのDVDが鬼門のように思えてしまう
なんてことを考えているのは
もしかすると私だけかもしれませんが
この言葉を見ると
DVDを手にとってはみたものの
つい二の足を踏んでしまうのが
あれです。
「ゆうばり国際ファンタスティック映画祭○○○○正式出品作品」。
これを銘打っているようなDVDは
手を出してはいけない
そんな危険な香りがするのです。
だから、いったんは手にとったものの
ついそのまま棚に戻してしまうのです。
ただし、GEO旧作・準新作100円
のときは話が別です。
ということで今回たまたま目についたので
借りてきたのは
「ブレイド 剣〜Tsurugi〜」
です。
で、感想。

タグ: ブレイド剣〜Tsurugi〜
2011/12/17
リア充爆発しろ! MOVIE
最近の男の子って
顔は小さいわ
手足長いわ
肌もツヤッツヤで
無精髭はあっても青髭は存在しないし
身体つきは筋肉がついていながらにして華奢だし
髪の毛もさらさらしていて
身奇麗にしてて
もうほんと女の子?と見紛うばかりの子が増えてきましたね。
ついこないだも地元劇団の舞台を見に行ったら
前に座席の子が跳びぬけて座高が高くて
「坐る席失敗した」
と、思いつつよくよく見ると
身に着けているもののセンスはいいし
ヘアースタイルとかも可愛くて
これはなかなかの美女と思って
顔を見たら男の子でした。
しかも顔が可愛い。
これ、富山のド田舎での出来事ですよ!
ああ、そうさ、年齢を差し引いても
女として勝てる気が全くしませんわ。
いや、同じ土俵にすら上がらせてもらえないつうか…。
そんなわけで本日の映画は
そんな平成美少年達の饗宴映画「僕らの方程式」です。

0
顔は小さいわ
手足長いわ
肌もツヤッツヤで
無精髭はあっても青髭は存在しないし
身体つきは筋肉がついていながらにして華奢だし
髪の毛もさらさらしていて
身奇麗にしてて
もうほんと女の子?と見紛うばかりの子が増えてきましたね。
ついこないだも地元劇団の舞台を見に行ったら
前に座席の子が跳びぬけて座高が高くて
「坐る席失敗した」
と、思いつつよくよく見ると
身に着けているもののセンスはいいし
ヘアースタイルとかも可愛くて
これはなかなかの美女と思って
顔を見たら男の子でした。
しかも顔が可愛い。
これ、富山のド田舎での出来事ですよ!
ああ、そうさ、年齢を差し引いても
女として勝てる気が全くしませんわ。
いや、同じ土俵にすら上がらせてもらえないつうか…。
そんなわけで本日の映画は
そんな平成美少年達の饗宴映画「僕らの方程式」です。


タグ: 僕らの方程式
2011/12/16
なお、死して屍拾う者なし MOVIE
今回、自分でも流石にどうかと思いますが
普段、買うことのない「劇場前売り券」を購入した上で
その場で座席指定も完了し
ついに、ついにこの日を迎えました。
平日公開初日なので
初回は見逃しましたが
見てきましたよ、
「トム・クルーズ ミッション・インポッシブル ゴースト・プロトコル」
ご存知でしたか?
「ミッション・インポッシブル ゴースト・プロトコル」
ではありません。
「トム・クルーズ ミッション・インポッシブル ゴースト・プロトコル」
が正式邦題なのです。
そりゃそうだ。
この映画が全力でプッシュしているのは
「ミッション・インポッシブル」
でもなく
「ゴースト・プロトコル」
でもなく
「トム・クルーズ」その人なのです。
これ、世界の常識。
ですから少なくとも
トム・クルーズ目当てでこの映画見に行くファンは
「トム・クルーズ ミッション・インポッシブル ゴースト・プロトコル」
と、表記すべきと私は云いたい。
0
普段、買うことのない「劇場前売り券」を購入した上で
その場で座席指定も完了し
ついに、ついにこの日を迎えました。
平日公開初日なので
初回は見逃しましたが
見てきましたよ、
「トム・クルーズ ミッション・インポッシブル ゴースト・プロトコル」
ご存知でしたか?
「ミッション・インポッシブル ゴースト・プロトコル」
ではありません。
「トム・クルーズ ミッション・インポッシブル ゴースト・プロトコル」
が正式邦題なのです。
そりゃそうだ。
この映画が全力でプッシュしているのは
「ミッション・インポッシブル」
でもなく
「ゴースト・プロトコル」
でもなく
「トム・クルーズ」その人なのです。
これ、世界の常識。
ですから少なくとも
トム・クルーズ目当てでこの映画見に行くファンは
「トム・クルーズ ミッション・インポッシブル ゴースト・プロトコル」
と、表記すべきと私は云いたい。

タグ: ゴースト・プロトコル
2011/12/15
元気ですかー!元気が一番 元気があれば何でもできる! MOVIE
本日は母たってのリクエストに応えて
「アントキノイノチ」を見てきました。
先日2人で行った
「さだまさしコンサートツアー2011〜Sada City〜」
でもこの映画のついてのMCがあったので
それを踏まえてのリクエストと思いきや…。
まあ、それはさておき。
0
「アントキノイノチ」を見てきました。
先日2人で行った
「さだまさしコンサートツアー2011〜Sada City〜」
でもこの映画のついてのMCがあったので
それを踏まえてのリクエストと思いきや…。
まあ、それはさておき。

2011/12/11
『柴咲コウの映画にアタリなし』 MOVIE
これまで見てきた数少ない出演映画から
本日のタイトルのように思い込んでいましたが
この映画では
柴咲コウが映りこんでいるシーンだけが
まるで別の映画のように輝いて見えました。
というわけで本日見た映画は
「大奥」です。
といってもこっちの「大奥」

です。
0
本日のタイトルのように思い込んでいましたが
この映画では
柴咲コウが映りこんでいるシーンだけが
まるで別の映画のように輝いて見えました。
というわけで本日見た映画は
「大奥」です。
といってもこっちの「大奥」

です。

2011/12/11
オッス!オラ、GOKU!!ムラムラすっぞ!! MOVIE
2011/12/10
1時間以内に、あんたは俺を殺すだろう。 MOVIE
「ビューティフルサンデー」というと
ある世代から上の人にとっては
「さわやかな日曜降りそそぐ太陽♪」であり
初代うたのおにいさんこと田中星児のことです。
それと同じタイトルの韓国映画を見ました。
0
ある世代から上の人にとっては
「さわやかな日曜降りそそぐ太陽♪」であり
初代うたのおにいさんこと田中星児のことです。
それと同じタイトルの韓国映画を見ました。

タグ: ビューティフルサンデー
2011/12/9
今回のゴルゴは「ゴルゴサーテン」と呼ばれています。 MOVIE
毒を食らわば皿まで
を信条とする以上
高倉健だけでは片手落ちになりかねん
ということでこちらも借りてきました
「パンチ13 九竜の首」
…もとい
「ゴルゴ13 九竜の首」です。

今度のゴルゴは何故かパンチパーマです。
0
を信条とする以上
高倉健だけでは片手落ちになりかねん
ということでこちらも借りてきました
「パンチ13 九竜の首」
…もとい
「ゴルゴ13 九竜の首」です。

今度のゴルゴは何故かパンチパーマです。

タグ: ゴルゴ13九竜の首
2011/12/9
究極の脳内嫁参上!! MOVIE
「さてここで問題です。
誰が誰の銃を使ったことにしておけば
一番怪しまれることがないでしょうか?」

…っていきなりネタバレですか?!
そのおもいっきりラストバレしている映画は
1
誰が誰の銃を使ったことにしておけば
一番怪しまれることがないでしょうか?」

…っていきなりネタバレですか?!
そのおもいっきりラストバレしている映画は

タグ: MAD探偵7人の容疑者