2008/11/26
昨日の夜。牡蠣を食べた。生の牡蠣を食べた。
仕事の後、Spain Bar O で。
12月のメニューとしてサーブされる牡蠣を
一足早く出してくれた。ありがとうございます。
店内には、R&B(といっても、オーティス・レディング
とか、サム&デイブとかではなく、最近のR&B)が流れ
ている。
ビデオモニターで、MTVが流れている。それは、神戸
の南京街にあったスペインバールのお店と一緒だ。
そこで働いているバーテンダーの一人は、神奈川県の
茅ヶ崎出身で、スペインを放浪していたことがあると
行っていた。結構、スペイン語が喋れるようだった。
湘南に生まれ育った人が、どうやって関西の神戸に
流れ着いたのか、不思議だった。茅ヶ崎に生まれた
人は、海があり、イージー・ゴーイングな空気に溢れ、
ちょっと西に迎えば、箱根があるし、東へと向かえば、
横浜と東京がある。何より、南へと下がれば、神戸の
埋め立てだらけの瀬戸内海ではなく、時々、波が怒り立つ
太平洋が広がっている。
住むには理想的な場所だ。そうそう、鎌倉も近いし。
サザンオールスターズのホームなのだ。
まあ、それぞれの人に、それぞれの好みと人生があるの
だろう。
SPAIN BAR O での生牡蠣は、レモンとライムのスライスが
添えられてサーブされてきた。ライムをかける方には、
胡椒が添えられ、レモンの方に細かく刻まれたねぎが
のっていた。
石本さん、ありがとうございます。メニュー先出し。
星3つです。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》