博多座で初歌舞伎を観てきました
天竺徳兵衛新噺(てんじく とくべえ いまようばなし)
写真は、勿論NGでしたがオペラグラス?を借りて
衣装をチェックしました。(コレハ お人形です)
感動です。どこにも無駄がなく、かといって贅を極めた衣装に
ため息がでました。
とにかく赤の発色がステキ
舞台装置もダイナミックでなにもかもが夢心地
また引出しが増えましたワ、きっと
今度は、玉三郎を観てみたいですねエ
休憩時間に座席でお弁当をいただきました
歌舞伎が終わってから、天神へ移動
VIOROへ行ってきました。
nill style cafe 3月3日オープンです
VIORO内のHUSで軽い食事をいただきました

で乾杯
バーニャカウダーのサラダ
前菜。
トマトソースのスパゲッティ
満足まんぞく
三越の地下で久しぶりにPAULでクロワッサンの
サンド等を買いました。
駆け足でしたが手芸材料も仕入れて、大満足の福岡でした
