朝から夕方までバタバタ忙しかったのでなかなかお祝いのお料理作れなかったのですが、精一杯の気持ちで作りました。
お寿司が食べたいとよく言ってるので、メインは手まり寿司と、いくらとネギドロとイカ刺し丼です。
ハイエナの様な息子たち3人なので、サラダうどんも3人分のうどんを使った大皿サラダなんですよ・・・(>_<)
今日はとても良いお天気に恵まれたんですが、ちょっと風が寒かったです。今朝は8時半には家を出て、会場である総合体育館へ長男とふたり出かけました。県外ナンバーの車が沢山並んでいたので、子供さん達の晴れの姿を見に遠くから来られた親御さんの気持ちを想うと、遠い地に離れ離れになる子供達の心配をしている親心が私にもジーンときました。
そんな親心を子ども達はどう感じているのかな?
『いつまでも子ども扱いしている』って思うのか、『ありがたい』って思ってくれるのか・・・。
我が家は地元なので、こうやって出席するのも楽なんですが、来年からは別のキャンパスに移動になるので引越しもあるし、私もそういう気持ちを想うと寂しい気もします。(普段は口喧嘩も時々しちゃうんですがね(^^ゞ)
夕食。。。手まり寿司

いくらとネギドロとイカ刺し丼
サラダうどん

海老のオーロラソース和え
チンゲン菜と厚揚げの煮びたし揚げ物等


0