あれから既にクリスマスバージョンアップが完了していたのに、ここに載せるとかいいながらどんどん時間が過ぎてしまいました。
時が経つのは本当に早いですね。
もうあと僅かでクリスマス♪
そして、あと僅かで今年も終わります。
皆さん、今年やり残した事ありますか?
今ならまだ間に合う出来る事ってありますか?
今年1年をよい形で終わらせましょうね〜(^_-)-☆
この可愛いクリスマス列車は、tukushiちゃんが先日PAPAさんと二人ご夫婦水入らずで神戸旅行へ行った時のお土産に買って来てくれたんです。
可愛いでしょ?私がクリスマス大好きなの知っていて買って来てくれたんだと思います!!
tukushiちゃん( v^-゚)Thanks♪

夜になると、リビングの外のデッキの上でこんな感じで今光輝いてます。
このツリーは2m位あるんですよ〜この飾りつけも楽しいの♪(*^-'*)>ウフッ
手ぶれしてて、ボンヤリ写ってますが、イルミネーションはキレイですよね〜♪

<玄関先では、こんな感じに飾りつけしてあります。
ココでは光らせてないんですが・・・
以前は、玄関先に植えてあるゴールドクレスト何本かにイルミネーション輝かせてたんですが、今回はデッキの上だけにしました。(^▽^)ゝエヘヘ
今日は、もうそろそろ降りそうな雪の為に、スタッドレスタイヤに履き替えて来ました。
セ○ナなんですが、1BOXカーのタイヤだと、ちょっと大きくて重たくて、PAPAや私ではタイヤ交換無理なので、車屋さんに行ってます。
こんな私でも、軽自動車や1300ccクラスの車なら前まで私も自分でタイヤ交換してたんですよ〜(^▽^)ゝエヘヘ
でも、このクラスはもう無理です。
だって、以前PAPAがこの重いタイヤも交換しててくれたんですが、ある日もう直ぐ家に着くって辺りでガタガタと物凄い音がし始めて、いったい何事かと思って恐る恐る家に帰り、車屋さんを呼んで見てもらったら、もうすぐタイヤが外れそうに斜めになっていたんです。
もうそれ以来懲り懲りです。一般道路走っている時にタイヤ外れたりして事故にならなくて良かったです。
だって、その前日・・・私はその車を運転して子供達3人乗せてPAPAが仕事で行っていた美ヶ原の山まで運転して行ったんです。
その時、細い山道を心細くクネクネと上ったり下りたりしながら・・・・・・。
そんな時にこんな事が起きてたら、私は子供共々崖下に転落してましたから・・・
きっと守ってもらったと思って、前日にこうならなかった事に感謝して、こんな重いタイヤは本当にもう懲り懲りなので車屋さんにやってもらってます。ε-(´▽`) ホッ
休日だと車屋さん凄い行列だから、今日みたいな平日に行って来ました。
それでもやっぱり1時間半待ちでした。(>_<)
北海道のReiさんやkosumosuさんや、shukuさんやみかんアイスさん、新潟のカリメロちゃん、東北方面の方々以外の皆さんは、多分スタッドレスタイヤに履き替えるなんて事ないと思いますが、寒い地方ではこれが当たり前・・・
そして、来年早々には車を雪から掘り起こす様な事態になって来る訳です( Д|||)ガーーーン
忙しい朝には、かなり辛い雪かき作業と、車の雪落としになりますが、皆さん頑張りましょうね〜
ガンバ♪q( ^-^p)(q^-^)pガンバ♪
こんな作業を早々にこなして、出勤するのが疲れてぐったりですよね〜ふぅ・・・ε=(´。` )

0