秋は食欲の秋・・・美味しい旬の食材が沢山♪
ご近所から頂いた雑きのこ「リコボウ」で・・・


ただね〜ぇ・・・雑きのこって、傘が開きすぎてしまうと、小さな白いニョロニョロの虫が入り込んでしまう事があるの。
それでね、私はニョロニョロ系の虫が大の苦手で、青虫が居ても「キャー!!」の悲鳴をあげながら、割り箸でも触れなくて、格闘したりするんだけれど。。。
このきのこも、調理する前にはちゃんと煮こぼして虫を追い出す作業からしなきゃいけないのね。
それで、おそるおそる下茹でし始めたわけ!!
ヾ(@~▽~@)ノわぁい ヤッター!!このりこぼうにはも虫が一匹も付いてなかったの〜ぉ!!
ラッキー!(^^)!

りこぼうっていうきのこです。
大根おろしと食べても超おいしいし、きのこうどんにしたら、またまた美味しいし!!

そしてきのこ汁を大きなお鍋いっぱいに作りました。
凄く美味しい〜!!あっ、自分で作って美味しいってのはないよね〜ぇ(^▽^)ゝエヘヘ
でも、きのこが美味しくて、旬の食材を使ったものは本当に美味しいね〜♪
そして極めつけは、甘いデザート♪

0