担ぎねぶたの部屋
カレンダー
2012年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
このブログを
最近の記事
運行翌日の鍾馗
最後の町内運行
台車の準備
明日に向けて
八ツ役町会ねぶた
過去ログ
2018年8月 (8)
2018年7月 (1)
2017年12月 (3)
2017年8月 (17)
2017年7月 (7)
2017年2月 (1)
2017年1月 (3)
2016年11月 (3)
2016年9月 (2)
2016年8月 (11)
2016年7月 (21)
2016年6月 (20)
2016年5月 (4)
2016年1月 (2)
2015年8月 (4)
2015年7月 (9)
2015年6月 (6)
2015年5月 (15)
2015年4月 (1)
2015年2月 (8)
2014年12月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (2)
2014年9月 (13)
2014年8月 (1)
2014年7月 (27)
2014年6月 (20)
2014年5月 (22)
2014年4月 (13)
2014年2月 (1)
2014年1月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (2)
2013年9月 (1)
2013年8月 (17)
2013年7月 (26)
2013年6月 (19)
2013年5月 (12)
2013年3月 (2)
2013年2月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (4)
2012年8月 (12)
2012年7月 (12)
2012年6月 (11)
2012年5月 (18)
2011年11月 (2)
2011年10月 (5)
2011年8月 (15)
2011年7月 (17)
2011年6月 (12)
2011年5月 (12)
2011年4月 (2)
2011年3月 (1)
2011年2月 (4)
2011年1月 (4)
2010年12月 (10)
2010年11月 (4)
2010年9月 (2)
2010年8月 (13)
2010年7月 (22)
2010年6月 (19)
2010年5月 (6)
2010年4月 (5)
2009年10月 (4)
2009年8月 (7)
2009年7月 (14)
2009年6月 (9)
2009年5月 (5)
2009年4月 (3)
2009年3月 (3)
2008年11月 (1)
2008年9月 (1)
2008年8月 (4)
2008年7月 (11)
2008年6月 (7)
2007年8月 (3)
2007年7月 (6)
2007年6月 (5)
2007年5月 (1)
2006年8月 (1)
2006年7月 (3)
2006年6月 (5)
2006年5月 (1)
2006年4月 (1)
2006年3月 (1)
2005年9月 (2)
2005年8月 (6)
2005年7月 (16)
記事カテゴリ
ノンジャンル (664)
リンク集
青森担ぎねぶた実行委員会
日本の火まつり 青森ねぶた Official Site
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2012/10/7 22:31
「東京運行A」
10月7日(日)16:46
いよいよ「お会式・一乗祭り」のねぶた運行がスタートしました。
運行には青森から私の他にS副会長夫婦が参加。関東チームは当会下絵師K会員、賛助会員J会員、我々の後輩・葛〇くん。
皆頑張ってくれました(^-^)v
祭りが終わり、18時過ぎには、ねぶたや太鼓台車もトラックに積み終え、私は再び青森へ戻るバスに乗り込み、0泊3日の強行軍は幕を閉じようとしている(>_<)
1
投稿者: ao-katsugi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/10/7 22:18
「東京運行@」
10月7日(日)6:15
東京運行に向けて立正佼成会青森教会を出発したトラックは、翌7日の6時、東京(立正佼成会の第二団参会館)に到着。私が乗ったバスも6時15分には到着しました。
小雨と睡魔に襲われながら、直ぐに台上げや太鼓台車の組立て作業を行い、7時30分過ぎには準備万端整いました(^-^)v
0
投稿者: ao-katsugi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/10/6 20:34
「東京運行に向けてA」
10月6日(土)16:00
東京運行に向けて立正佼成会青森教会から10tトラックにねぶた諸々を積込みました(^-^)v
組立てスタッフとして会長もバスで0泊3日という強行軍で上京です(汗)
0
投稿者: ao-katsugi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/10/6 20:25
「東京運行に向けて@」
今年制作の「増長天と広目天」は立正佼成会青森教会へ嫁入りし、10月7日に東京の東京メトロ丸ノ内線・中野富士見町駅近くで開催される「お会式・一乗祭り」へ出陣する事が決まり、九月から修復作業・台車や高欄の制作など、準備を行いました(汗)
作業はS夫妻・O君・N兄・Y親子と会長の私。
9月29日は作業を完了し、30日に立正佼成会青森教会へ納品しました(^-^)v
0
投稿者: ao-katsugi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”