担ぎねぶたの部屋
カレンダー
2008年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
運行翌日の鍾馗
最後の町内運行
台車の準備
明日に向けて
八ツ役町会ねぶた
過去ログ
2018年8月 (8)
2018年7月 (1)
2017年12月 (3)
2017年8月 (17)
2017年7月 (7)
2017年2月 (1)
2017年1月 (3)
2016年11月 (3)
2016年9月 (2)
2016年8月 (11)
2016年7月 (21)
2016年6月 (20)
2016年5月 (4)
2016年1月 (2)
2015年8月 (4)
2015年7月 (9)
2015年6月 (6)
2015年5月 (15)
2015年4月 (1)
2015年2月 (8)
2014年12月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (2)
2014年9月 (13)
2014年8月 (1)
2014年7月 (27)
2014年6月 (20)
2014年5月 (22)
2014年4月 (13)
2014年2月 (1)
2014年1月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (2)
2013年9月 (1)
2013年8月 (17)
2013年7月 (26)
2013年6月 (19)
2013年5月 (12)
2013年3月 (2)
2013年2月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (4)
2012年8月 (12)
2012年7月 (12)
2012年6月 (11)
2012年5月 (18)
2011年11月 (2)
2011年10月 (5)
2011年8月 (15)
2011年7月 (17)
2011年6月 (12)
2011年5月 (12)
2011年4月 (2)
2011年3月 (1)
2011年2月 (4)
2011年1月 (4)
2010年12月 (10)
2010年11月 (4)
2010年9月 (2)
2010年8月 (13)
2010年7月 (22)
2010年6月 (19)
2010年5月 (6)
2010年4月 (5)
2009年10月 (4)
2009年8月 (7)
2009年7月 (14)
2009年6月 (9)
2009年5月 (5)
2009年4月 (3)
2009年3月 (3)
2008年11月 (1)
2008年9月 (1)
2008年8月 (4)
2008年7月 (11)
2008年6月 (7)
2007年8月 (3)
2007年7月 (6)
2007年6月 (5)
2007年5月 (1)
2006年8月 (1)
2006年7月 (3)
2006年6月 (5)
2006年5月 (1)
2006年4月 (1)
2006年3月 (1)
2005年9月 (2)
2005年8月 (6)
2005年7月 (16)
記事カテゴリ
ノンジャンル (664)
リンク集
青森担ぎねぶた実行委員会
日本の火まつり 青森ねぶた Official Site
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2008/6/26 17:44
「青森中央高校・総合学習の時間」
青森中央高校3年生の総合学習の時間「あすなろ学」青森市の伝統芸能コースを選んだ7名にねぶた作りを教えています。
3年連続で講師を務めています。
今年の題材は「モノクロブー」というキャラクターを製作。先日から紙貼りに入りました。完成は7月20日頃。運行にも参加する予定です。
0
投稿者: ao-katsugi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/6/25 20:15
「一人担ぎの紙はり」
順調です♪
0
投稿者: ao-katsugi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/6/22 19:34
「囃子講習会風景」
みんなメキメキ上達しています!
0
投稿者: ao-katsugi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/6/21 21:19
「本体終了〜」
本体の紙はりが終わりました〜!
残るは、一人担ぎです!
0
投稿者: ao-katsugi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/6/18 20:39
「紙はり中」
四人担ぎは、半分ぐらいはれました〜!
0
投稿者: ao-katsugi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/6/10 20:38
「平成20年の題材」
話が後先になりましたが…
今年(平成20年)の題材は、歌舞伎の「連獅子」です。
白い毛の親獅子が四人担ぎ、赤い毛の子獅子が一人担ぎになります。
0
投稿者: ao-katsugi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/6/10 20:27
「作業風景」
平成20年の作業も順調に進んでいます。
先日から四人担ぎ(親獅子)は紙貼り作業に入ってます。
一人担ぎ(子獅子)は配線が終了しました。
0
投稿者: ao-katsugi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”