担ぎねぶたの部屋
カレンダー
2007年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
最近の記事
運行翌日の鍾馗
最後の町内運行
台車の準備
明日に向けて
八ツ役町会ねぶた
過去ログ
2018年8月 (8)
2018年7月 (1)
2017年12月 (3)
2017年8月 (17)
2017年7月 (7)
2017年2月 (1)
2017年1月 (3)
2016年11月 (3)
2016年9月 (2)
2016年8月 (11)
2016年7月 (21)
2016年6月 (20)
2016年5月 (4)
2016年1月 (2)
2015年8月 (4)
2015年7月 (9)
2015年6月 (6)
2015年5月 (15)
2015年4月 (1)
2015年2月 (8)
2014年12月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (2)
2014年9月 (13)
2014年8月 (1)
2014年7月 (27)
2014年6月 (20)
2014年5月 (22)
2014年4月 (13)
2014年2月 (1)
2014年1月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (2)
2013年9月 (1)
2013年8月 (17)
2013年7月 (26)
2013年6月 (19)
2013年5月 (12)
2013年3月 (2)
2013年2月 (1)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (4)
2012年8月 (12)
2012年7月 (12)
2012年6月 (11)
2012年5月 (18)
2011年11月 (2)
2011年10月 (5)
2011年8月 (15)
2011年7月 (17)
2011年6月 (12)
2011年5月 (12)
2011年4月 (2)
2011年3月 (1)
2011年2月 (4)
2011年1月 (4)
2010年12月 (10)
2010年11月 (4)
2010年9月 (2)
2010年8月 (13)
2010年7月 (22)
2010年6月 (19)
2010年5月 (6)
2010年4月 (5)
2009年10月 (4)
2009年8月 (7)
2009年7月 (14)
2009年6月 (9)
2009年5月 (5)
2009年4月 (3)
2009年3月 (3)
2008年11月 (1)
2008年9月 (1)
2008年8月 (4)
2008年7月 (11)
2008年6月 (7)
2007年8月 (3)
2007年7月 (6)
2007年6月 (5)
2007年5月 (1)
2006年8月 (1)
2006年7月 (3)
2006年6月 (5)
2006年5月 (1)
2006年4月 (1)
2006年3月 (1)
2005年9月 (2)
2005年8月 (6)
2005年7月 (16)
記事カテゴリ
ノンジャンル (664)
リンク集
青森担ぎねぶた実行委員会
日本の火まつり 青森ねぶた Official Site
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2007/6/28 22:52
「囃子講習会は大盛況!」
6月24日(日)、荒川市民センターで当会と荒川市民センターの共催事業「ねぶた囃子講習会」を開催しました。
通常は当会単独事業ですが、この回と7月分の3回は、ここ数年、共催事業で開催しています。
今回の共催初日は、通常の囃子講習会参加者+荒川市民センターが広報あおもりを通じて募集した方+石江江渡下町会の囃子方+当会関係者、総勢54名の囃子講習会でした。
全体会場の部屋は熱気ムンムン、半ば酸欠に近い状態でした。
次回もこんな感じの囃子講習会になりそうです。
0
投稿者: ao-katsugi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/6/28 21:00
「いよいよ雷神も…」
今日から雷神も書割りに入りました!
0
投稿者: ao-katsugi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/6/23 19:45
「いよいよ書割り」
風神は今日から書割り(墨書き)に入りました。
制作所の中は墨の匂いが漂っています。
0
投稿者: ao-katsugi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/6/14 20:51
「紙貼りに突入!」
一人担ぎ「風神」は12日(火)から、四人担ぎ「雷神」は15日(木)から紙貼りに入りました。どちらも1週間遅れだから頑張らないとね。
0
投稿者: ao-katsugi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/6/9 18:53
「只今配線中!」
配線作業も中盤。指の一本一本にもソケットを取り付けてます。
写真は雷神の左手の指にソケットを取り付けてるとこ。
ソケットの位置が決まれば結線作業へ突入!
結線が終われば点灯確認をするんだけど、バランスのとれた明かりになるかどうかが問題。
0
投稿者: ao-katsugi
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”