2019/1/3 おみくじ 日常
昨日二男と二人で初詣に行き、ひいてきました。

大吉が出ると持って帰って大事に財布に保管
それ以外だったら神社に結び付けてきます。
今回は前者だったので大切に持ち帰りましたよ
冬の枯れ木に春来りて花咲き
黒雲晴れて月照り輝く如く次第に運開く
なんて、最高じゃない?でも、油断しちゃだめらしい。
油断すると折角の幸せが災いになる・・・と。
良い方向に向かうけど、調子に乗るなってことだよね
病は軽いけど長引くっていうし・・・。
無理せず慎重に過ごしていけばいい年になるよって
神様からお言葉をいただいたと思いつつ
1年を楽しく過ごそうと思います。
2

大吉が出ると持って帰って大事に財布に保管

それ以外だったら神社に結び付けてきます。
今回は前者だったので大切に持ち帰りましたよ

冬の枯れ木に春来りて花咲き
黒雲晴れて月照り輝く如く次第に運開く
なんて、最高じゃない?でも、油断しちゃだめらしい。
油断すると折角の幸せが災いになる・・・と。
良い方向に向かうけど、調子に乗るなってことだよね

病は軽いけど長引くっていうし・・・。
無理せず慎重に過ごしていけばいい年になるよって
神様からお言葉をいただいたと思いつつ
1年を楽しく過ごそうと思います。

2019/1/1 2019年 元旦 日常


平成最後のお正月、みなさまいかがお過ごしでしょうか
我が家は帰宅しない長男、友達と伊勢参りに行っている長女
年末年始こそ狙い目と選手を追いかけている二男と
子ども達3人とも不在で夫婦2人・・・淋しいお正月です

昨年は選ばれた感じからもわかるように痛ましい災害も多く
心痛めた方がたくさんいたのではないかと思いますが
今年は喜びにあふれる素敵な1年になるよう心から祈ります。
8月に痛めた腰は少しだけ快方に向かいましたが
いまだに痛み、何をするにも注意が必要です。
ジムには戻りましたが、思うように動けず情けなくて・・・
体と心のバランスを保つのが大変です。
今年は一生懸命ではなく、抜くことを覚えなければ

50代の仲間入りをし、体にもがたがき始めていますが
新たな楽しみを見つけられる年にしたい!
みなさま、本年もよろしくお願いします

