2012/8/31 前夜に決まった飲みオフ オフ会
水曜日のお話。・・・え?昨日聞いたって?
( ̄ε ̄)b" チッチッチ オーディエンスがご存知なのは午前の部!
久々に綺麗にネイルしてもらったってことだけでしょう?
水曜日には続きがありまして・・・。え?知ってる??マジで?
あれ?こっちの記事を待ってた人が多いのかい?
そりゃ〜そうだ。
アクセス数が全てを物語ってる。
ゆうゆうさんの記事で、詳しくはそのうち更新されるであろう
naguのブログで・・・と丸投げされてたもんね。(((笑
今回はあまり日を空けず2日後のUPとなりました〜。
先週の水曜日、おうちオフをしたんだけどね。
その時ゆうゆうさんの治療が始まる前に飲みたいという話になって
治療のスケジュールが決まったら連絡くれるよう頼んでおいたの。
1日待ち、2日待ち、3日待ち・・・6日待ち。
連絡が来ないな〜と思いながらゆうゆうさんのブログを読んでたら
・・・あれ?
スケジュール決まってるっぽい・・・。
こりゃ忘れてるな〜と、6日経ってやっとUPしたおうちオフの記事に
土曜の夜は空いてると催促紛いの言葉を添えておきました。(((笑
するとどうでしょう!(´m`〃)ププッ!! その日のうちにメールが!(((笑
ゆうゆうさんは土曜日に予定が入っていて、キャンセルもできるけど
できれば違う日がいいと。
日曜は恐らく少年野球の祝勝会だから(日曜に優勝する予定
)
ゆうゆうさんの治療が始まる前だと平日しかないんだよね。
そんなメールのやり取りしてる横で「明日飲み会だから!」と
タイミングよく私に飲みに行くチャンスをくれた夫。

あとは長男さえ押さえれば水曜日の夜のおでかけOKじゃ〜ん!
まずバイトのシフト確認。おっ!17時まで!キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
長男に次男の塾のお迎えを頼みたいと告げると、
バイトの後友達と遊びに行く予定だと断られたの。
でもね、そんなことで諦めるママじゃないんだわさ。(((笑
ゆうゆうさんに「明日なら何とかできそうだよ!」と
長男を説得する気満々メール。

ゆうゆうさんは水、金の夜OKってことなので、あとはJu*Juちゃん。
Ju*Juちゃんが北海道に行くってこと、すっかり忘れててね。
金曜はNGだったんだよね。
で、必然的に水曜(明日)しかないってことになり・・・。強行!
お風呂上りで部屋でゲームやっていた長男の横に寝転がり
「あのさぁ、明日バイト終わってから19時には帰ってきて!」と。
さっき遊ぶ予定だって言ったのに面倒臭いな〜って顔してる長男に
「お母さんの友達がさ、来週から抗がん剤治療に入るのよね。
お母さんも抗がん剤中っていろんなこと我慢してさ。
治療始まる前も不安だったしね。お酒も飲めなくなるから
治療前に一緒に飲んでおきたいんだよね。
明日ならお父さんも夕飯要らないし、相手の都合もいいの。
明日しかないんだよ。何とかお願い!」
と、いつもならヘラヘラしてるママが真剣に言うもんだから
長男も「わかった。いいよ」としか言えず。(。≖ิ‿≖ิ)9
優しい長男が真剣なママの頼みを聞かないわけがない!
こうして私の戦略は吉と出たのでありました〜。
さ〜て、次男の心配はなくなったし、
これで心置きなく飲み会を楽しめるってもんよ。
ゆうゆうさ〜ん!(^/○^) (^○\^)Ju*Juちゃ〜ん!
楽しく飲もうね〜〜。
・・・って・・・
工エエェ(゚〇゚;) ェエエ工 まだ飲み会に突入しないんかい!!
はいはい、オーディエンス!ご静粛に!!
何事にもプロローグは必要ですからね。ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
そこでひっくり返ってるゆうゆうさん、Ju*Juちゃん!
あ、Ju*Juちゃんは北海道でそれどこじゃなかった。
明日にはポン酢談義に花が咲きますわよ〜。

←談義って
では、みなさん、また明日〜〜〜〜!!
ε=ε=ε=ε=( * ̄▽)ノノ( * ̄▽)ノノ( * ̄▽)ノノ タイキャクー
1

( ̄ε ̄)b" チッチッチ オーディエンスがご存知なのは午前の部!
久々に綺麗にネイルしてもらったってことだけでしょう?

水曜日には続きがありまして・・・。え?知ってる??マジで?

あれ?こっちの記事を待ってた人が多いのかい?

そりゃ〜そうだ。


ゆうゆうさんの記事で、詳しくはそのうち更新されるであろう
naguのブログで・・・と丸投げされてたもんね。(((笑
今回はあまり日を空けず2日後のUPとなりました〜。

先週の水曜日、おうちオフをしたんだけどね。
その時ゆうゆうさんの治療が始まる前に飲みたいという話になって
治療のスケジュールが決まったら連絡くれるよう頼んでおいたの。
1日待ち、2日待ち、3日待ち・・・6日待ち。

連絡が来ないな〜と思いながらゆうゆうさんのブログを読んでたら
・・・あれ?


こりゃ忘れてるな〜と、6日経ってやっとUPしたおうちオフの記事に
土曜の夜は空いてると催促紛いの言葉を添えておきました。(((笑
するとどうでしょう!(´m`〃)ププッ!! その日のうちにメールが!(((笑
ゆうゆうさんは土曜日に予定が入っていて、キャンセルもできるけど
できれば違う日がいいと。

日曜は恐らく少年野球の祝勝会だから(日曜に優勝する予定

ゆうゆうさんの治療が始まる前だと平日しかないんだよね。

そんなメールのやり取りしてる横で「明日飲み会だから!」と
タイミングよく私に飲みに行くチャンスをくれた夫。


あとは長男さえ押さえれば水曜日の夜のおでかけOKじゃ〜ん!
まずバイトのシフト確認。おっ!17時まで!キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
長男に次男の塾のお迎えを頼みたいと告げると、
バイトの後友達と遊びに行く予定だと断られたの。

でもね、そんなことで諦めるママじゃないんだわさ。(((笑
ゆうゆうさんに「明日なら何とかできそうだよ!」と
長男を説得する気満々メール。



ゆうゆうさんは水、金の夜OKってことなので、あとはJu*Juちゃん。
Ju*Juちゃんが北海道に行くってこと、すっかり忘れててね。
金曜はNGだったんだよね。
で、必然的に水曜(明日)しかないってことになり・・・。強行!

お風呂上りで部屋でゲームやっていた長男の横に寝転がり
「あのさぁ、明日バイト終わってから19時には帰ってきて!」と。
さっき遊ぶ予定だって言ったのに面倒臭いな〜って顔してる長男に
「お母さんの友達がさ、来週から抗がん剤治療に入るのよね。
お母さんも抗がん剤中っていろんなこと我慢してさ。
治療始まる前も不安だったしね。お酒も飲めなくなるから
治療前に一緒に飲んでおきたいんだよね。
明日ならお父さんも夕飯要らないし、相手の都合もいいの。
明日しかないんだよ。何とかお願い!」
と、いつもならヘラヘラしてるママが真剣に言うもんだから
長男も「わかった。いいよ」としか言えず。(。≖ิ‿≖ิ)9
優しい長男が真剣なママの頼みを聞かないわけがない!

こうして私の戦略は吉と出たのでありました〜。

さ〜て、次男の心配はなくなったし、
これで心置きなく飲み会を楽しめるってもんよ。

ゆうゆうさ〜ん!(^/○^) (^○\^)Ju*Juちゃ〜ん!
楽しく飲もうね〜〜。

工エエェ(゚〇゚;) ェエエ工 まだ飲み会に突入しないんかい!!
はいはい、オーディエンス!ご静粛に!!
何事にもプロローグは必要ですからね。ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
そこでひっくり返ってるゆうゆうさん、Ju*Juちゃん!
あ、Ju*Juちゃんは北海道でそれどこじゃなかった。

明日にはポン酢談義に花が咲きますわよ〜。



では、みなさん、また明日〜〜〜〜!!
ε=ε=ε=ε=( * ̄▽)ノノ( * ̄▽)ノノ( * ̄▽)ノノ タイキャクー

2012/8/30 久々ネイル 日常
小学校の夏休みが終わり、今日で登校3日目。
給食は9月からだから、あっという間に帰ってきちゃうんだけどね。
今日なんか、この暑い中引き取り訓練が行われ、徒歩でお迎え。
大地震が起こったという設定で、子どもたちは全員校庭に避難。
学校からの避難状況メールを受け取り、事前に大規模災害時
引取り人として申告した人が引き取りに行くんです。
その他の人が来ても引き渡さないってことで。
次男からは、暑い中待たされるのはイヤだから、
引き取り開始時間前に学校に来ていてくれと言われ、
こっちが暑い中待ったよ。
・・・疲れました。
給食はないけど、次男がいない午前中を使わない手はない!
・・・と水曜日、50日ぶりのネイルに行ってきました。
足のほうは既に2ヶ月経つけど、まだ各足1〜2本取れただけ。
取れたとこは同色のマニキュアでごまかし、夏は乗り切れそう。
でもね、手はやっぱり1ヶ月ってとこなんだよね。
早く行きたかったんだけど、なかなか時間も作れず
最後は両手ともに親指と小指しか残ってなくてね。
さすがに自分でオフしましたよ。
ネイリストのMさんはこの日がお子さんの引き取り訓練だった為
9時半から・・・ということになったんですが
いつも車を停めている駐車場が10時からでね〜。
あ・・・無料駐車場G○Oっていうんですけどね。
グレートティーチヤー鬼塚・・・じゃないですよ。
←わかってます
心配だったけど、DVD返却に来る人もいるしね。
オープン前でも駐車場は開いてるんじゃない?と思い向かうと
やっぱり!開いてました!!
私が停める前に既に3台ほど駐車してありまして・・・。
みんな考えることは同じなんだな〜。(((笑
ここの店は駅から近いわけでもなく、駐車スペースが広い為
厳しくチェックしないんだけど、近くにあるちょ金魚もらえるBANKは
厳しくチェックして警察呼ぶらしい。
駐禁が厳しくなってから、駐車場探すのも大変だよね。
コインパーキングがある場所はいいけど、ない時どうすりゃいい?
私の住む区では駐車解除場所として警察お墨付きの路駐場所が
あるのですが、最近駐車規制新設場所と指定され、
路駐できる場所がどんどん減らされているんです。
だったらコインパーキング作ってくれよ〜!!と・・・叫びたい。
心の広いG○Oのおかげで、困ることなくネイルに行けました。
今回は白っぽくしようかな〜とぼんやりイメージしていたので
Mさんのお宅でカタログを見ながらアレコレ悩んでいたんだけど
私がやってほしいと思ったデザインは複雑でちょっと無理と。
そうだよね〜。サロンじゃないんだもんね。
安くやってもらうんだから無理は言えないって感じでさ。
じゃあ一気に雰囲気変えて赤にしちゃおうか!?って私。
赤って大人の女ってイメージで、若い頃は進んで塗っていたけど
最近はちょっと私の色じゃないな〜と敬遠していたんだよね。
あえてそれに手を出すってのもいいんじゃない?
てなわけで完成したのがこちら。


どうでしょう?
私は気に入ったんですけどね。
さ〜て、爪も綺麗になったことだし、遊びますよ〜! ←なんで?
2

給食は9月からだから、あっという間に帰ってきちゃうんだけどね。
今日なんか、この暑い中引き取り訓練が行われ、徒歩でお迎え。

大地震が起こったという設定で、子どもたちは全員校庭に避難。
学校からの避難状況メールを受け取り、事前に大規模災害時
引取り人として申告した人が引き取りに行くんです。
その他の人が来ても引き渡さないってことで。
次男からは、暑い中待たされるのはイヤだから、
引き取り開始時間前に学校に来ていてくれと言われ、
こっちが暑い中待ったよ。

給食はないけど、次男がいない午前中を使わない手はない!
・・・と水曜日、50日ぶりのネイルに行ってきました。

足のほうは既に2ヶ月経つけど、まだ各足1〜2本取れただけ。
取れたとこは同色のマニキュアでごまかし、夏は乗り切れそう。

でもね、手はやっぱり1ヶ月ってとこなんだよね。
早く行きたかったんだけど、なかなか時間も作れず
最後は両手ともに親指と小指しか残ってなくてね。

さすがに自分でオフしましたよ。
ネイリストのMさんはこの日がお子さんの引き取り訓練だった為
9時半から・・・ということになったんですが
いつも車を停めている駐車場が10時からでね〜。

あ・・・無料駐車場G○Oっていうんですけどね。

グレートティーチヤー鬼塚・・・じゃないですよ。

心配だったけど、DVD返却に来る人もいるしね。
オープン前でも駐車場は開いてるんじゃない?と思い向かうと
やっぱり!開いてました!!

私が停める前に既に3台ほど駐車してありまして・・・。
みんな考えることは同じなんだな〜。(((笑
ここの店は駅から近いわけでもなく、駐車スペースが広い為
厳しくチェックしないんだけど、近くにあるちょ金魚もらえるBANKは
厳しくチェックして警察呼ぶらしい。

駐禁が厳しくなってから、駐車場探すのも大変だよね。

コインパーキングがある場所はいいけど、ない時どうすりゃいい?
私の住む区では駐車解除場所として警察お墨付きの路駐場所が
あるのですが、最近駐車規制新設場所と指定され、
路駐できる場所がどんどん減らされているんです。
だったらコインパーキング作ってくれよ〜!!と・・・叫びたい。
心の広いG○Oのおかげで、困ることなくネイルに行けました。

今回は白っぽくしようかな〜とぼんやりイメージしていたので
Mさんのお宅でカタログを見ながらアレコレ悩んでいたんだけど
私がやってほしいと思ったデザインは複雑でちょっと無理と。

そうだよね〜。サロンじゃないんだもんね。
安くやってもらうんだから無理は言えないって感じでさ。
じゃあ一気に雰囲気変えて赤にしちゃおうか!?って私。
赤って大人の女ってイメージで、若い頃は進んで塗っていたけど
最近はちょっと私の色じゃないな〜と敬遠していたんだよね。
あえてそれに手を出すってのもいいんじゃない?

てなわけで完成したのがこちら。





どうでしょう?

さ〜て、爪も綺麗になったことだし、遊びますよ〜! ←なんで?

2012/8/28 今さらですが(((苦笑 おうちオフ オフ会
韓国旅行記で燃え尽きたのか、更新サボり復活。
ついこの前韓国に行ったと思ってたけど、気がつきゃ8月もあと3日。
今日から小学校も始まったというね・・・。
韓国の記事を書いている間に、3週間近い日が過ぎてたんだね。
帰国してから、旅行記のブログばっかり書いていたわけではなく
当然泳ぎまくっていたわけですが、ごく普通の夏休みってやつでね。
翌日は夫が次男とスタンプラリーに出かけている間に岩盤浴。
帰るコール直前までのんびりして旅の疲れを取っていたけれど
さも家の片付けと買い物に追われていたかのように、
沢山の買い物袋を車に積んで、駅まで迎えに行ってあげました。
旅の疲れもしっかり取れて、土日(2週間前ね
)は少年野球。
月曜は次男をポケモンの映画に連れて行きましたよ。
もうね、5年生にもなるとみんなポケモンは卒業で
一緒に観に行ってくれる友達もいないわけですよ。
次男もTVのポケモンは卒業して観ていないし、映画も行かないと
踏んでいたのに、またゲームにやられまして。
映画の前売り券を買うとレアなポケモンをもらえるとか
更に、映画を観に行くともらえるポケモンもいるとかでね。
そのポケモンをもらうためにたいして観たくもない映画を観るわけ。
お母さんも一緒に観ようと頼まれたけど、何でポケモン??と断り
送迎はしてやるから一人で観るよう説得しました。
ただね〜、席に着くまでが心配で。
だから席に着くまで一緒にいれるよう、同じ時間に始まる
別の映画を観ることにしたんです。・・・しかたなく・・・ね。(((笑
心配なら一緒にポケモン観てやれって?
あは・・・(^v^;)あははははは〜 そりゃ〜ちょっと〜。
私はね、海猿を観たんです。・・・しかたなく・・・ね。(((笑
いや〜、感動しましたよ。
今までの海猿の中で1番かも!

かなりオススメです!
その後もスケジュールはいっぱいで、実家に行ったりSCに篭ったり
少年野球の試合があったり、旅行計画立ててくれたUさんと飲んだり
いろんなことがありましたよ〜。
その中でもスペシャルだったのは22日の水曜日。
ゆうゆうさんとJu*Juちゃんをお招きして家オフをしたんです。
ゆうゆうさんはその日のうちに記事をUPしていたんだけど
私ってば・・・もう1週間経っちゃうんですがUPせず〜。δ(⌒〜⌒ι)
やっと今日記事にしてるというね。(((笑
韓国のお土産も渡したいし、暑いから出かけるのもイヤだし・・・
ってことで、我が家に集合してもらいました。
ゆうゆうさんとJu*Juちゃんと私、ほぼ1本の道でつながってまして
我が家がちょうど中間地点なんですよ。集まりやすいでしょ。
それなのにちょいちょい集まらないのは・・・
ほら、中間地点の方、ほとんど家にいないから〜。(((笑
引っ越してからもうすぐ2年経つけど、ゆうゆうさん2度目だし。
でね、せっかく来てもらうんだから一緒にお昼でも・・・と声かけたら
私の手料理ってことになっちゃってて。(((笑
おいおい、うちのご飯でいいんですかい??
お客様を招く時って、みんな凝ったお料理とか作るじゃない?
私、お洒落な料理とかって作れないわけですよ。
しかも、ず〜っとキッチンにいるなんてイヤだし。
一緒に食べたいし、一緒に喋りたいじゃない?
だから、我が家のいつものご飯をどど〜〜〜んと。(((笑


ま、ほんの数品ですがね。
え?こんなの食べた覚えがないって?(;・∀・)ァ・・ アハハ・・・ハハ・・・・
覚えてないの?ゆうゆうさんもJu*Juちゃんも忘れっぽいんだから!
この料理はさ・・・

ここに行くと食べられます。(((笑
私のお料理は想像力豊かなみなさんに空想してもらって。
ま、ぺいちんろう・・・ってとこですかね。(; ´_ゝ`) フッ
韓国のお土産を渡すだけのつもりだったのに、渡すどころか
2人から沢山の美味しいお土産をいただいて、まさに棚ボタ。
ありがとうございました。
私からのお土産は、お決まりの海苔とフェイスマスクと化粧ポーチ。
ポーチは好きなデザインの方を選んでもらいました。
で、ゆうゆうさんがパーパリー、Ju*Juちゃんがクッチ。(((笑
韓国にはその他にもチャンネルとかコーヂとかルイブトンとか
沢山のブランドがありまして〜。
私はディアールを買ってきました。(((笑
夕方から息子さんの運転でご主人と飲みに行くというゆうゆうさんが
帰る時間になるまで喋り通しましたよ。・・・私が。(((笑
ゆうゆうさんはオペを終え、来週からケモが始まるんだけど
Ju*Juちゃんと私でパワーを注入するまでもなく元気で明るくて。
私が同じ立場でもゲラゲラ笑ってケモ日まで動き回るだろうけど
ゆうゆうさん、そういうとこ私と似てるからな〜。
1度目よりも2度目のほうが心配してくれる人が沢山いるからね。
泣き言はいわないだろうけど・・・。
いつでも笑わせにいくからね〜〜。
←迷惑でもいく!
楽しい時間はあっという間。また遊んでね!!
今週、土曜の夜は開いてるよ〜。(((笑
2

ついこの前韓国に行ったと思ってたけど、気がつきゃ8月もあと3日。
今日から小学校も始まったというね・・・。

韓国の記事を書いている間に、3週間近い日が過ぎてたんだね。

帰国してから、旅行記のブログばっかり書いていたわけではなく
当然泳ぎまくっていたわけですが、ごく普通の夏休みってやつでね。
翌日は夫が次男とスタンプラリーに出かけている間に岩盤浴。
帰るコール直前までのんびりして旅の疲れを取っていたけれど
さも家の片付けと買い物に追われていたかのように、
沢山の買い物袋を車に積んで、駅まで迎えに行ってあげました。

旅の疲れもしっかり取れて、土日(2週間前ね


月曜は次男をポケモンの映画に連れて行きましたよ。

もうね、5年生にもなるとみんなポケモンは卒業で
一緒に観に行ってくれる友達もいないわけですよ。

次男もTVのポケモンは卒業して観ていないし、映画も行かないと
踏んでいたのに、またゲームにやられまして。

映画の前売り券を買うとレアなポケモンをもらえるとか
更に、映画を観に行くともらえるポケモンもいるとかでね。

そのポケモンをもらうためにたいして観たくもない映画を観るわけ。
お母さんも一緒に観ようと頼まれたけど、何でポケモン??と断り
送迎はしてやるから一人で観るよう説得しました。
ただね〜、席に着くまでが心配で。

だから席に着くまで一緒にいれるよう、同じ時間に始まる
別の映画を観ることにしたんです。・・・しかたなく・・・ね。(((笑
心配なら一緒にポケモン観てやれって?
あは・・・(^v^;)あははははは〜 そりゃ〜ちょっと〜。

私はね、海猿を観たんです。・・・しかたなく・・・ね。(((笑
いや〜、感動しましたよ。




かなりオススメです!

その後もスケジュールはいっぱいで、実家に行ったりSCに篭ったり
少年野球の試合があったり、旅行計画立ててくれたUさんと飲んだり
いろんなことがありましたよ〜。

その中でもスペシャルだったのは22日の水曜日。
ゆうゆうさんとJu*Juちゃんをお招きして家オフをしたんです。

ゆうゆうさんはその日のうちに記事をUPしていたんだけど
私ってば・・・もう1週間経っちゃうんですがUPせず〜。δ(⌒〜⌒ι)
やっと今日記事にしてるというね。(((笑
韓国のお土産も渡したいし、暑いから出かけるのもイヤだし・・・
ってことで、我が家に集合してもらいました。

ゆうゆうさんとJu*Juちゃんと私、ほぼ1本の道でつながってまして
我が家がちょうど中間地点なんですよ。集まりやすいでしょ。

それなのにちょいちょい集まらないのは・・・
ほら、中間地点の方、ほとんど家にいないから〜。(((笑
引っ越してからもうすぐ2年経つけど、ゆうゆうさん2度目だし。

でね、せっかく来てもらうんだから一緒にお昼でも・・・と声かけたら
私の手料理ってことになっちゃってて。(((笑
おいおい、うちのご飯でいいんですかい??

お客様を招く時って、みんな凝ったお料理とか作るじゃない?
私、お洒落な料理とかって作れないわけですよ。

しかも、ず〜っとキッチンにいるなんてイヤだし。
一緒に食べたいし、一緒に喋りたいじゃない?
だから、我が家のいつものご飯をどど〜〜〜んと。(((笑



ま、ほんの数品ですがね。

え?こんなの食べた覚えがないって?(;・∀・)ァ・・ アハハ・・・ハハ・・・・
覚えてないの?ゆうゆうさんもJu*Juちゃんも忘れっぽいんだから!
この料理はさ・・・

ここに行くと食べられます。(((笑
私のお料理は想像力豊かなみなさんに空想してもらって。

ま、ぺいちんろう・・・ってとこですかね。(; ´_ゝ`) フッ
韓国のお土産を渡すだけのつもりだったのに、渡すどころか
2人から沢山の美味しいお土産をいただいて、まさに棚ボタ。

ありがとうございました。

私からのお土産は、お決まりの海苔とフェイスマスクと化粧ポーチ。
ポーチは好きなデザインの方を選んでもらいました。
で、ゆうゆうさんがパーパリー、Ju*Juちゃんがクッチ。(((笑
韓国にはその他にもチャンネルとかコーヂとかルイブトンとか
沢山のブランドがありまして〜。

私はディアールを買ってきました。(((笑
夕方から息子さんの運転でご主人と飲みに行くというゆうゆうさんが
帰る時間になるまで喋り通しましたよ。・・・私が。(((笑
ゆうゆうさんはオペを終え、来週からケモが始まるんだけど
Ju*Juちゃんと私でパワーを注入するまでもなく元気で明るくて。
私が同じ立場でもゲラゲラ笑ってケモ日まで動き回るだろうけど
ゆうゆうさん、そういうとこ私と似てるからな〜。
1度目よりも2度目のほうが心配してくれる人が沢山いるからね。
泣き言はいわないだろうけど・・・。
いつでも笑わせにいくからね〜〜。

楽しい時間はあっという間。また遊んでね!!

今週、土曜の夜は開いてるよ〜。(((笑
