2010/12/31 今年も楽しく過ごせました! 日常
あと2時間あまりで2010年が終わり、2011年が始まります。
子どもの頃はレコ大観て、大賞とった歌手が間に合うのかって
ハラハラしながら紅白を観て、眠いの我慢しながらゴ〜〜〜ンと鳴る
除夜の鐘をただ聞いているゆく年くる年を観る大晦日でした。
11時45分になると、全部のチャンネルが
ゆく年くる年になっちゃうんだよね〜。今じゃ考えられないけど。
最近は紅白は観ず、ガキツカの笑ってはいけない・・・を観て大笑い。
笑って1年締めくくるってなんか良いと思わない?
でもね、もう既に睡魔に襲われています。
今日は朝からマンションに行き、電ノコで箪笥2本に本棚2本、
リビングボードにロフトベッド2本を解体したんです。


そりゃ〜もう大変な作業でして・・・。
電ノコは夫と長男が交代で行い、私と長女は木片の片付け。

夫は不器用なんだよね〜。
後ろで見ながらそれじゃだめだよ・・・って何度口から出かけたか。
鋸を入れる角度が問題なんだよね。
文句言うとふてくされそうなんで、軽くスル〜。
木屑で目と鼻をやられるので眼鏡、マスクを着用です!
床に傷つけたら困るから、捨てる予定でいたカーテンを敷いて
その上で作業を行いました。

積まれていく木片。・・・これの20倍ほど出ましたよ。
朝10時に始めて、お昼にマックを買い込んで夕方5時まで。
やろうと思っていたことが全滅になってしまうほど大変でした。
粗大ゴミに出せば7千円、ゴミ捨て場まで運べないからと
業者に頼むと3万円かかるわけですよ。
家族5人(一人は応援のみ)で1日働いて3万円の収入ってことかな?
お金をかけない引越しはホントに厳しいです!!
でも、年内に終えることができてホッとしました。
マンションのゴミ捨て場は、各家庭から出されたゴミが山盛りで
年内の収集が終わっているのに我が家の廃材で埋め尽くすのは
さすがに忍びなく、半分のゴミは年明けて少しずつ出そうと
マンションの玄関に山積みして置きました。
マンションの駐車場は今日までしか使用できないんだけど
部屋の引渡しは1月末だし、管理費も1月分まで払っているんだから
ゴミ出しも管理人さんのご好意に甘えさせてもらっちゃいます。
新居の片付けは終わらなかったけど、
楽しく笑ってお正月を迎えられそうです。

今年も良い年だったな〜!
土地を買うことから始まり、家を建て、夫が昇進し、都内転勤。
スポーツクラブに入会し、仕事が決まって、マンションが売れ、
長女の高校が内定。
そして何よりも素晴らしかったのは、子どもたち全員皆勤!!
そう。何一つ病気せずに過ごしてくれたのです。
これが一番嬉しかったかな〜。
そして、友達にも笑顔と幸せをたくさんもらいました。
このブログを読んでくれているあなたも、大切なお友達です!←ダメ?
来年も一緒に楽しんで、楽しんで、がんばって、楽しんで、楽しんで
笑って過ごしましょうね!
1年間お世話になりました。
みなさん、良いお年をお迎えください!
4
子どもの頃はレコ大観て、大賞とった歌手が間に合うのかって
ハラハラしながら紅白を観て、眠いの我慢しながらゴ〜〜〜ンと鳴る
除夜の鐘をただ聞いているゆく年くる年を観る大晦日でした。
11時45分になると、全部のチャンネルが
ゆく年くる年になっちゃうんだよね〜。今じゃ考えられないけど。

最近は紅白は観ず、ガキツカの笑ってはいけない・・・を観て大笑い。
笑って1年締めくくるってなんか良いと思わない?
でもね、もう既に睡魔に襲われています。

今日は朝からマンションに行き、電ノコで箪笥2本に本棚2本、
リビングボードにロフトベッド2本を解体したんです。



そりゃ〜もう大変な作業でして・・・。

電ノコは夫と長男が交代で行い、私と長女は木片の片付け。

夫は不器用なんだよね〜。

後ろで見ながらそれじゃだめだよ・・・って何度口から出かけたか。

鋸を入れる角度が問題なんだよね。
文句言うとふてくされそうなんで、軽くスル〜。

木屑で目と鼻をやられるので眼鏡、マスクを着用です!

床に傷つけたら困るから、捨てる予定でいたカーテンを敷いて
その上で作業を行いました。


積まれていく木片。・・・これの20倍ほど出ましたよ。

朝10時に始めて、お昼にマックを買い込んで夕方5時まで。
やろうと思っていたことが全滅になってしまうほど大変でした。

粗大ゴミに出せば7千円、ゴミ捨て場まで運べないからと
業者に頼むと3万円かかるわけですよ。
家族5人(一人は応援のみ)で1日働いて3万円の収入ってことかな?
お金をかけない引越しはホントに厳しいです!!

でも、年内に終えることができてホッとしました。
マンションのゴミ捨て場は、各家庭から出されたゴミが山盛りで
年内の収集が終わっているのに我が家の廃材で埋め尽くすのは
さすがに忍びなく、半分のゴミは年明けて少しずつ出そうと
マンションの玄関に山積みして置きました。
マンションの駐車場は今日までしか使用できないんだけど
部屋の引渡しは1月末だし、管理費も1月分まで払っているんだから
ゴミ出しも管理人さんのご好意に甘えさせてもらっちゃいます。

新居の片付けは終わらなかったけど、
楽しく笑ってお正月を迎えられそうです。


今年も良い年だったな〜!

土地を買うことから始まり、家を建て、夫が昇進し、都内転勤。
スポーツクラブに入会し、仕事が決まって、マンションが売れ、
長女の高校が内定。
そして何よりも素晴らしかったのは、子どもたち全員皆勤!!
そう。何一つ病気せずに過ごしてくれたのです。

これが一番嬉しかったかな〜。

そして、友達にも笑顔と幸せをたくさんもらいました。

このブログを読んでくれているあなたも、大切なお友達です!←ダメ?
来年も一緒に楽しんで、楽しんで、がんばって、楽しんで、楽しんで
笑って過ごしましょうね!

1年間お世話になりました。
みなさん、良いお年をお迎えください!


2010/12/24 クリスマス・イヴ 日常
みなさんはどんなクリスマスを迎えていますか?
我が家は昨日まだ片付かぬ新居でパーティーをしておしまい。
イヴの今日は子供たちは学校へ、私は役所関係の書類提出と
マンションの片付けでクリスマスモードには全くならず。
・・・誕生日だっていうのにね・・・っち
そう。今日で私はフォーテーツーになりました。
引越しでバタバタしちゃったから、今年は長女の誕生日、クリスマス
私の誕生日がすっ飛んでしまい、私はともかく、
子供たちには可愛そうな思いをさせてしまいました。
サンタを心から信じている次男のところにだけは
プレゼントがやってきますが、ついに長男、長女には物でなくお金。
サンタに頼むのなら何でも貰えると、長女はそれを逆手に取り
数万円するものをサンタに頼むと言い出す始末でして・・・。
味気ないけど、割り切って定額制にすることにしました。
次男はDSのソフトをお願いしていました。
ほしいものがコロコロ変わって困りましたが、
このソフトを予約しておいたんです。
16日に発売したこのソフト、クリスマスまで待てないから自分で買うと
玩具屋さんに引っ張っていかれ、まずいな〜と心臓バクバク。

でも、即日完売したらしく、店頭に在庫なし。
ネットで調べても在庫なし。
もう買えない・・・と落胆してましたが
サンタに頼めばきっと手に入ると目をキラキラさせて言い出しました。
でしょでしょ!ママの計画通りよ!
・・・とは言わず
「良い子にしてたらサンタさん持ってきてくれるかもね」と。
寝ないと来てくれないからとサッサとベッドに入りましたよ。
まだまだかわいいですね。
さてさて、引越しネタを公表したかったんですが、
あまりに沢山のことが一気に起こりまして・・・。
マジで本1冊になっちゃいますので公表を断念。
私のマシンガントークにお付き合いいただける方にはお話しま〜す!
マンションから新居に運び込む荷物は今日で終了。
残っている荷物は明日ハードオフに持っていきます。
・・・ただのゴミなんだけどね〜。無料引取り感謝します!!
自分たちで運べない箪笥とロフトベッド、本棚、リビングボードは
電動鋸で裁断し、可燃ゴミとして捨てることにしました。
新居は、蔵を作っておいたおかげでリビングや居室が
ダンボールだらけになることはありませんが、蔵が・・・。
7畳ほどあるんですがね、床が全く見えませんよ。
あそこを片付けるには1ヶ月はかかるでしょう。 ←マジ?
ま、ゆっくりやりますか。 ←もしや・・・やらない気??
外構工事もあと2〜3日で終わるとのこと。
完成したら写真をUPしますね。
さて、そろそろサンタに変身しますかね。((笑
3

我が家は昨日まだ片付かぬ新居でパーティーをしておしまい。

イヴの今日は子供たちは学校へ、私は役所関係の書類提出と
マンションの片付けでクリスマスモードには全くならず。

・・・誕生日だっていうのにね・・・っち

そう。今日で私はフォーテーツーになりました。

引越しでバタバタしちゃったから、今年は長女の誕生日、クリスマス
私の誕生日がすっ飛んでしまい、私はともかく、
子供たちには可愛そうな思いをさせてしまいました。
サンタを心から信じている次男のところにだけは
プレゼントがやってきますが、ついに長男、長女には物でなくお金。

サンタに頼むのなら何でも貰えると、長女はそれを逆手に取り
数万円するものをサンタに頼むと言い出す始末でして・・・。
味気ないけど、割り切って定額制にすることにしました。
次男はDSのソフトをお願いしていました。

ほしいものがコロコロ変わって困りましたが、
このソフトを予約しておいたんです。
16日に発売したこのソフト、クリスマスまで待てないから自分で買うと
玩具屋さんに引っ張っていかれ、まずいな〜と心臓バクバク。


でも、即日完売したらしく、店頭に在庫なし。

ネットで調べても在庫なし。

サンタに頼めばきっと手に入ると目をキラキラさせて言い出しました。
でしょでしょ!ママの計画通りよ!

「良い子にしてたらサンタさん持ってきてくれるかもね」と。

寝ないと来てくれないからとサッサとベッドに入りましたよ。
まだまだかわいいですね。

さてさて、引越しネタを公表したかったんですが、
あまりに沢山のことが一気に起こりまして・・・。
マジで本1冊になっちゃいますので公表を断念。

私のマシンガントークにお付き合いいただける方にはお話しま〜す!
マンションから新居に運び込む荷物は今日で終了。
残っている荷物は明日ハードオフに持っていきます。

・・・ただのゴミなんだけどね〜。無料引取り感謝します!!

自分たちで運べない箪笥とロフトベッド、本棚、リビングボードは
電動鋸で裁断し、可燃ゴミとして捨てることにしました。
新居は、蔵を作っておいたおかげでリビングや居室が
ダンボールだらけになることはありませんが、蔵が・・・。

7畳ほどあるんですがね、床が全く見えませんよ。

あそこを片付けるには1ヶ月はかかるでしょう。 ←マジ?
ま、ゆっくりやりますか。 ←もしや・・・やらない気??
外構工事もあと2〜3日で終わるとのこと。
完成したら写真をUPしますね。

さて、そろそろサンタに変身しますかね。((笑



2010/12/20 経過報告 マイホーム
ご無沙汰してます。
いつもギリギリドタバタな私。・・・当然引越しもです。
「あれ?来週引越しじゃなかった?」と言われつつ
スポーツクラブで汗を流してたりして。
さすがに引越し前日はバイトも休みをもらい、せっせと支度したけど
5人分の荷物の荷造りなんか1日でできるはずもなく。
引越し当日も色々ありまして・・・。
引越しだけで1冊の本が出版できてしまいそうなほど
ま〜、色んなことが起こること・・・起こること。
とりあえず新居に越してきて4日目。
やっとパソコンを開くとこまでこぎつけましたが、
まだまだダンボールで隠れ家が作れてしまうほど。
いつになったらくつろげるスペースを確保できることやら。
こんなグチャグチャ早く何とかしたいのに・・・今日もお仕事です。
とにかく、1日3段ボールを目標に片付けま〜す!
←すくなっ!
誰か・・・手伝って〜〜〜〜〜〜〜!!!
2

いつもギリギリドタバタな私。・・・当然引越しもです。

「あれ?来週引越しじゃなかった?」と言われつつ
スポーツクラブで汗を流してたりして。

さすがに引越し前日はバイトも休みをもらい、せっせと支度したけど
5人分の荷物の荷造りなんか1日でできるはずもなく。

引越し当日も色々ありまして・・・。
引越しだけで1冊の本が出版できてしまいそうなほど
ま〜、色んなことが起こること・・・起こること。

とりあえず新居に越してきて4日目。
やっとパソコンを開くとこまでこぎつけましたが、
まだまだダンボールで隠れ家が作れてしまうほど。

いつになったらくつろげるスペースを確保できることやら。
こんなグチャグチャ早く何とかしたいのに・・・今日もお仕事です。

とにかく、1日3段ボールを目標に片付けま〜す!

誰か・・・手伝って〜〜〜〜〜〜〜!!!

