2010/4/30 連休前の手抜き 日常
今日はポカポカ陽気に誘われて、独りでお散歩にでかけました。
我が家の周りは素敵な一戸建てが多く、すごく勉強になるの。
勿論、同じような家を建てることは経済的に不可能なんですが
なんちゃって豪邸・・・みたいな?そっくりさん・・・みたいな?
コロッケの野口五郎・・・みたいな? ←どんなんだよ
素敵もどきの家を建てたいじゃないですか。
バルコニーはこんな感じ・・・とか、外壁はこんな感じ・・・とか
気に入ったお宅の写真を撮らせていただいて、
HMとの打ち合わせのときに見せてお互いのイメージを膨らませ
より理想に近いものを建ててもらおうと頑張っているわけです。
今日は戸建群を2時間ほど歩き、3枚ほど写真を撮りました。
あ・・・表札は絶対に写らないようにしてね。
ホントは友達とどこかにでかけたいところでしたが
家庭訪問週間の長女が4時間のお弁当なしなんでね。仕方なく。
12時半に帰宅した長女を連れて壱語屋に向いましたが
駐車場が最後の1台。・・・いや〜な予感。
思った通り、7組のウェイティング。
長女が焼肉が食べたいと言うのでここへ来たけど、
さすがに12時半はアウトか〜。
近くに色々お店はあるけど「焼肉!」と言い張る人が一緒なもんで
一旦自宅に戻り、徒歩1分のべこ亭へ。
こんなことなら初めからべこ亭に行けばよかった。
べこ亭は駅から少し離れるため満席ということもなく
すんなり席に着くことができました。
今日食べたのは牛カルビ定食、1500円也。


ナムルが少なくなったし、肉も口の中でとろけたのは2切れだけ。
これじゃあ壱語屋に流れるわな〜。
昼は長女に付き合い焼肉、夜は長男と次男に付き合いラーメン。
え?夕食も作らなかったのかって?
長女だけ食べに連れて行くんじゃ不公平でしょう?(;¬∀¬)ハハハ…
ラーメンが食べたいと騒ぐ♂2匹を引き連れて
5月末まで有効のクーポンが沢山ある一風堂へ。
ラーメン好きの長男が(家族もね)せっせと通って
スタンプカードがいっぱいになった人だけがもらえる
ばりばりチケットってのをGETしたわけですよ。
替え玉無料券が10枚、餃子無料券が2枚、塩卵無料券が10枚。
しかも、このチケット、1度に何枚使ってもOKときた!
3人で行ったんだけど(長女はラーメン嫌いのため不参加)
当然オーダーするラーメンは2杯だけ。
で、次男には取り皿をもらいます。
あとは替え玉を頼んでお金をかけないって作戦です。
ラーメンを頼んだ人しかクーポン券は使えないのですが
ラーメン頼んだ2人が沢山使えば良いだけのこと。
次男もラーメンはよく食べるんですよ。1.5人前は食べる。
次男と私で替え玉2枚頼んだので、合計3杯分の麺を食べました。
長男は、独りで替え玉3枚に卵2個。・・・更に餃子を2皿。
一風堂って麺の硬さを選べるんです。
私はいつも硬麺を頼むのですが、長男は1杯目普通麺、2杯目硬麺
3杯目バリカタ、4杯目ハリガネ・・・と、どんどん硬くしていくの。

更に硬い、粉オトシってのもあるらしいんだけど、どんなんだよ〜!
そこまで頼む勇気はなかったみたい。
食べたのは、3人で卵2個入りラーメン2杯と替え玉5枚、餃子2皿。
こんなに食べたのに1700円なんて、すみませんね〜。
おまけに、次回から使える餃子100円券までもらってきました。
脅して出させたわけじゃないですからねっっ!<(`^´)>
今、一風堂は25周年記念のキャンペーンをやっていて
5月末日までの来店者に餃子100円券を配っているんです。
更に!6月1日から7月末日までは、替え玉1皿25円!!
素晴しいでしょう?
・・・また行かなくっちゃね。
今日はラクして(2時間歩いたけど!)食べてばかりの1日でした。
太るはずだわ〜。
GWはメイドの如く働きますんで!! ←うそばっか
とりあえず、内覧予約は2件入っています。・・・早く買ってくれ〜〜!
みなさん、楽しいGWをお過ごしください!
2

我が家の周りは素敵な一戸建てが多く、すごく勉強になるの。
勿論、同じような家を建てることは経済的に不可能なんですが
なんちゃって豪邸・・・みたいな?そっくりさん・・・みたいな?
コロッケの野口五郎・・・みたいな? ←どんなんだよ
素敵もどきの家を建てたいじゃないですか。
バルコニーはこんな感じ・・・とか、外壁はこんな感じ・・・とか
気に入ったお宅の写真を撮らせていただいて、
HMとの打ち合わせのときに見せてお互いのイメージを膨らませ
より理想に近いものを建ててもらおうと頑張っているわけです。

今日は戸建群を2時間ほど歩き、3枚ほど写真を撮りました。

あ・・・表札は絶対に写らないようにしてね。

ホントは友達とどこかにでかけたいところでしたが
家庭訪問週間の長女が4時間のお弁当なしなんでね。仕方なく。

12時半に帰宅した長女を連れて壱語屋に向いましたが
駐車場が最後の1台。・・・いや〜な予感。

思った通り、7組のウェイティング。

長女が焼肉が食べたいと言うのでここへ来たけど、
さすがに12時半はアウトか〜。

近くに色々お店はあるけど「焼肉!」と言い張る人が一緒なもんで
一旦自宅に戻り、徒歩1分のべこ亭へ。
こんなことなら初めからべこ亭に行けばよかった。

べこ亭は駅から少し離れるため満席ということもなく
すんなり席に着くことができました。

今日食べたのは牛カルビ定食、1500円也。



ナムルが少なくなったし、肉も口の中でとろけたのは2切れだけ。
これじゃあ壱語屋に流れるわな〜。

昼は長女に付き合い焼肉、夜は長男と次男に付き合いラーメン。
え?夕食も作らなかったのかって?

長女だけ食べに連れて行くんじゃ不公平でしょう?(;¬∀¬)ハハハ…
ラーメンが食べたいと騒ぐ♂2匹を引き連れて
5月末まで有効のクーポンが沢山ある一風堂へ。

ラーメン好きの長男が(家族もね)せっせと通って
スタンプカードがいっぱいになった人だけがもらえる
ばりばりチケットってのをGETしたわけですよ。

替え玉無料券が10枚、餃子無料券が2枚、塩卵無料券が10枚。
しかも、このチケット、1度に何枚使ってもOKときた!

3人で行ったんだけど(長女はラーメン嫌いのため不参加)
当然オーダーするラーメンは2杯だけ。

で、次男には取り皿をもらいます。

あとは替え玉を頼んでお金をかけないって作戦です。

ラーメンを頼んだ人しかクーポン券は使えないのですが
ラーメン頼んだ2人が沢山使えば良いだけのこと。

次男もラーメンはよく食べるんですよ。1.5人前は食べる。
次男と私で替え玉2枚頼んだので、合計3杯分の麺を食べました。
長男は、独りで替え玉3枚に卵2個。・・・更に餃子を2皿。

一風堂って麺の硬さを選べるんです。
私はいつも硬麺を頼むのですが、長男は1杯目普通麺、2杯目硬麺
3杯目バリカタ、4杯目ハリガネ・・・と、どんどん硬くしていくの。


更に硬い、粉オトシってのもあるらしいんだけど、どんなんだよ〜!
そこまで頼む勇気はなかったみたい。

食べたのは、3人で卵2個入りラーメン2杯と替え玉5枚、餃子2皿。
こんなに食べたのに1700円なんて、すみませんね〜。

おまけに、次回から使える餃子100円券までもらってきました。

脅して出させたわけじゃないですからねっっ!<(`^´)>
今、一風堂は25周年記念のキャンペーンをやっていて
5月末日までの来店者に餃子100円券を配っているんです。
更に!6月1日から7月末日までは、替え玉1皿25円!!
素晴しいでしょう?



今日はラクして(2時間歩いたけど!)食べてばかりの1日でした。

太るはずだわ〜。

GWはメイドの如く働きますんで!! ←うそばっか
とりあえず、内覧予約は2件入っています。・・・早く買ってくれ〜〜!
みなさん、楽しいGWをお過ごしください!


2010/4/28 朝のチャット部屋から オフ会
今朝の雨はすごかった・・・。
夫がテレビを観ながら「大雨洪水警報だって」とか
「駅までいくのに靴下びしょびしょになりそうだ」とか
「ズボンの線がなくなるな〜」とか・・・。
駅まで車で送ってくれ光線を必死に出していたのですが・・・無視。
(σ`△´)σ・・・…━━━★ビィーーーム|/(゜Д゜;)ぁ、ぁぶなかった;
だってね、うちのマンション、駐車場直結じゃないんですよ。
車に行くまでに私までずぶ濡れになっちゃう。
「バスで行けば?」と言うと「始発まで10分あるから」なんて・・・。
10分くらい待てば良いじゃないですか!?
駅まで歩いても12分かかるんだから、すぐそこのバス停に
10分後にバスが来るんだったらそれ待ったって変わらないでしょ?
こりゃ〜、送ってくれって言ってるのと同じじゃんか!
こういう態度とられると、意地でも送りたくない! ←冷たい
パジャマを着替えずに見送りましたよ。((笑
こんなに強い雨じゃ・・・今日はおとなしく家にいようかな?と
一瞬考えたのですが、寒いし・・・お風呂にでも行くか・・・。
でも、次男が4時間授業で2時には帰宅するから単独行動だな。
よし、喜楽里でマッサージしてもらって、ドンキに寄ってこよう。
ゲゲゲの女房観ながらアレコレ考えておりました。
さ、テレビも終ったし、したくしようかな・・・と立ち上がったら
「チャット部屋にju*juさんが入室しました」とお知らせメールが!
ん?jujuちゃん、何かあったかな?と、慌ててパソコン立ち上げ
チャット部屋に行ってみると・・・。
楽しいお誘いもあったんだけど、なんとな〜く暇だったから
お喋りしようと思って・・・的な感じでした。((笑
チャット部屋で30分以上喋っていたので、喜楽里に行く気もなくなり
「今日って暇なの?次男の帰りが早いんだけどランチどう?」
と、お誘いしてみました〜。
jujuちゃん、そろそろ別れの挨拶しようかと思ってた時に
今日のお誘いだから笑っちゃったって〜。((笑
会うんならチャ部屋で話さずサッサと約束しろよ〜!みたいな?
寒いし肩凝りが酷いと言うjujuちゃんのために、お風呂へGO!
独りで3時間岩盤浴することが多いすすき野湯けむりの里で
短めの岩盤浴&お風呂にランチつきってコースに決定しました。
現地集合にして、お風呂、岩盤浴を楽しみました。
jujuちゃん、低温岩盤浴の部屋を気に入ったようで
私が高温に入っている間、低温のお部屋で雑誌を読んでました。
汗だくの私はその後お風呂に入ってから、
jujuちゃんは汗がすっかり引いてしまったのでそのまま食事処へ。
私は早く帰らなきゃだけど、jujuちゃんは時間がたっぷりあるので
食事の後も岩盤浴ができるんです。
こういう時、何度でも出入り自由の岩盤浴って良いよね〜。
食事は、jujuちゃん相変わらずダイエット食でおそばオンリー。
それに引き換え私ってばこれ。


海老天丼定食です〜。
jujuちゃんとはこの先の約束も沢山して別れました。
私は駐車場へ、jujuちゃんは再度岩盤浴へ。
短時間だったけど、楽しい時間を過ごせました。
jujuちゃん、すっかりすすき野湯けむりの里が気に入ったようで。
また一緒に行こうね〜。
みなさんも、naguと喋りたくなったらチャット部屋へどうぞ。
できる限り駆けつけますからね。
2

夫がテレビを観ながら「大雨洪水警報だって」とか
「駅までいくのに靴下びしょびしょになりそうだ」とか
「ズボンの線がなくなるな〜」とか・・・。
駅まで車で送ってくれ光線を必死に出していたのですが・・・無視。

(σ`△´)σ・・・…━━━★ビィーーーム|/(゜Д゜;)ぁ、ぁぶなかった;
だってね、うちのマンション、駐車場直結じゃないんですよ。
車に行くまでに私までずぶ濡れになっちゃう。

「バスで行けば?」と言うと「始発まで10分あるから」なんて・・・。
10分くらい待てば良いじゃないですか!?
駅まで歩いても12分かかるんだから、すぐそこのバス停に
10分後にバスが来るんだったらそれ待ったって変わらないでしょ?
こりゃ〜、送ってくれって言ってるのと同じじゃんか!

こういう態度とられると、意地でも送りたくない! ←冷たい
パジャマを着替えずに見送りましたよ。((笑
こんなに強い雨じゃ・・・今日はおとなしく家にいようかな?と
一瞬考えたのですが、寒いし・・・お風呂にでも行くか・・・。

でも、次男が4時間授業で2時には帰宅するから単独行動だな。
よし、喜楽里でマッサージしてもらって、ドンキに寄ってこよう。

ゲゲゲの女房観ながらアレコレ考えておりました。
さ、テレビも終ったし、したくしようかな・・・と立ち上がったら
「チャット部屋にju*juさんが入室しました」とお知らせメールが!
ん?jujuちゃん、何かあったかな?と、慌ててパソコン立ち上げ
チャット部屋に行ってみると・・・。

楽しいお誘いもあったんだけど、なんとな〜く暇だったから
お喋りしようと思って・・・的な感じでした。((笑
チャット部屋で30分以上喋っていたので、喜楽里に行く気もなくなり
「今日って暇なの?次男の帰りが早いんだけどランチどう?」
と、お誘いしてみました〜。

jujuちゃん、そろそろ別れの挨拶しようかと思ってた時に
今日のお誘いだから笑っちゃったって〜。((笑
会うんならチャ部屋で話さずサッサと約束しろよ〜!みたいな?

寒いし肩凝りが酷いと言うjujuちゃんのために、お風呂へGO!
独りで3時間岩盤浴することが多いすすき野湯けむりの里で
短めの岩盤浴&お風呂にランチつきってコースに決定しました。

現地集合にして、お風呂、岩盤浴を楽しみました。
jujuちゃん、低温岩盤浴の部屋を気に入ったようで
私が高温に入っている間、低温のお部屋で雑誌を読んでました。

汗だくの私はその後お風呂に入ってから、
jujuちゃんは汗がすっかり引いてしまったのでそのまま食事処へ。
私は早く帰らなきゃだけど、jujuちゃんは時間がたっぷりあるので
食事の後も岩盤浴ができるんです。
こういう時、何度でも出入り自由の岩盤浴って良いよね〜。

食事は、jujuちゃん相変わらずダイエット食でおそばオンリー。

それに引き換え私ってばこれ。



海老天丼定食です〜。

jujuちゃんとはこの先の約束も沢山して別れました。

私は駐車場へ、jujuちゃんは再度岩盤浴へ。

短時間だったけど、楽しい時間を過ごせました。

jujuちゃん、すっかりすすき野湯けむりの里が気に入ったようで。

また一緒に行こうね〜。

みなさんも、naguと喋りたくなったらチャット部屋へどうぞ。

できる限り駆けつけますからね。


2010/4/26 先週1週間 日常
今日はポカポカしていて気持ちのいい関東地方。
午前中はセッセと買出しをしておりました。
月曜は開店前のドンキに並ぶため忙しいのですが、長女が
「あ〜!言い忘れてたけど今日家庭訪問だから!」
なんて言ったもんだから、どっひゃ〜〜〜!!って感じでして。
朝思い出して言って行ったからまだよしとしますが
なんで、当日まで手紙出さないわけ???
ドンキにいく前に大急ぎで大掃除!!・・・と思うでしょう?
(( ( ̄  ̄*)(* ̄  ̄) ))いえいえ 家の中は奇麗なんですよ!
週末にまた内覧があったもんで、まだ奇麗なままだったわけ。^m^
もうすぐ先生がお見えになるけど、慌てずにブログ書いてられるほど
余裕があるんです。 ←明日は大雨だ
家庭訪問終了予定時刻の15分後に、小学校の面談があり
ここは車を飛ばしていってギリギリって感じですが。
←やはり
先週はず〜〜っと乳がんセミナーの記事にかかりっきりでしたが
例外なく動き回ってましたよ。((笑
jujuちゃんとのぽんぽこ定例会もあったしね。
家の図面とか室内のシュミレーション画像とか見てもらいました。
木曜日は祖父の施設に顔出しに行き、レクリエーションを見学。
指を動かして数を数えたり、じゃんけんしたり・・・。
祖父も年をとったな〜と実感。
介護福祉士さんがグーを出し「私に負けてください!」と言っても
パーを出す祖父。
・・・負けず嫌いなもんで。
とっさの判断ができなくなってきているんですね。
ま、96歳ですから当たり前なのかもしれませんが。
でも、元気そうで安心しました。
土曜が忙しかった。
何でこんなに重なるの?って・・・。
まず、次男が塾の定期テストだったため、解説授業に参加。
テストのすぐ後にその日のテストを解説してくれるんです。
10時にでかけて終ったのは11時半。
その後、11時45分からマンションの内覧がありまして
30分後には車に乗り、13時から長津田で新居の打ち合わせ。
道路が混んでいて10分ほど遅刻しちゃいました。
この日は間取りを固めて、外壁や屋根、玄関アプローチなんかも
決めたんです。・・・まだ変更可能ですけどね。
次回の打ち合わせ時にCGを見せてくれることになっているので
それを見て気に入らなかったら変更する・・・ってとこかな?
その打ち合わせが3時間半。
疲れ果てて、夕食にはお惣菜を買って帰りましたよ。
帰宅できたのが18時半。ホット一息。
「終った〜〜!」と思いきや20時から塾の面談。
スウェットに着替えてビールを飲む夫が憎たらしかったわ〜。((笑
塾は本当に面倒見が良くて、いろんな相談にのってくれるので
助かっています。
私、喋るの嫌いじゃないもんで ←いや、むしろ好き
面談もついつい長くなってしまうんですよ。
そのお蔭で・・・って言うのかしら?
塾のご意見交換会みたいなものがあるらしいのですが
それに選ばれてしまいまして。
横浜のベイシェラトンで昼食をいただきながら2時間
教育に関するお話(座談会かな?)をするんだそうです。
しかも、謝礼として2万円もらえちゃう!
この依頼を受けた時ほどお喋りな自分を褒めたことはありません。
(´^◇^)ァ´`´`…(;´゜,∀゜)ナニソレ?;(。´^¬^)チョットネェ(^△^;;)ソダネェ
この日の予定が全て終了したのは21時半。
・・・こんな日もあるんですよ。
ま、今週はのんびりします。 ←いや・・・きっとしない
今日、夫が飲んでくるので、お暇な方は是非
チャット部屋に遊びに来てくださいね。
4
午前中はセッセと買出しをしておりました。

月曜は開店前のドンキに並ぶため忙しいのですが、長女が
「あ〜!言い忘れてたけど今日家庭訪問だから!」
なんて言ったもんだから、どっひゃ〜〜〜!!って感じでして。

朝思い出して言って行ったからまだよしとしますが
なんで、当日まで手紙出さないわけ???

ドンキにいく前に大急ぎで大掃除!!・・・と思うでしょう?
(( ( ̄  ̄*)(* ̄  ̄) ))いえいえ 家の中は奇麗なんですよ!
週末にまた内覧があったもんで、まだ奇麗なままだったわけ。^m^
もうすぐ先生がお見えになるけど、慌てずにブログ書いてられるほど
余裕があるんです。 ←明日は大雨だ
家庭訪問終了予定時刻の15分後に、小学校の面談があり
ここは車を飛ばしていってギリギリって感じですが。

先週はず〜〜っと乳がんセミナーの記事にかかりっきりでしたが
例外なく動き回ってましたよ。((笑
jujuちゃんとのぽんぽこ定例会もあったしね。

家の図面とか室内のシュミレーション画像とか見てもらいました。

木曜日は祖父の施設に顔出しに行き、レクリエーションを見学。

指を動かして数を数えたり、じゃんけんしたり・・・。
祖父も年をとったな〜と実感。
介護福祉士さんがグーを出し「私に負けてください!」と言っても
パーを出す祖父。


とっさの判断ができなくなってきているんですね。
ま、96歳ですから当たり前なのかもしれませんが。

でも、元気そうで安心しました。

土曜が忙しかった。


まず、次男が塾の定期テストだったため、解説授業に参加。
テストのすぐ後にその日のテストを解説してくれるんです。
10時にでかけて終ったのは11時半。
その後、11時45分からマンションの内覧がありまして

30分後には車に乗り、13時から長津田で新居の打ち合わせ。

道路が混んでいて10分ほど遅刻しちゃいました。

この日は間取りを固めて、外壁や屋根、玄関アプローチなんかも
決めたんです。・・・まだ変更可能ですけどね。

次回の打ち合わせ時にCGを見せてくれることになっているので
それを見て気に入らなかったら変更する・・・ってとこかな?
その打ち合わせが3時間半。

疲れ果てて、夕食にはお惣菜を買って帰りましたよ。

帰宅できたのが18時半。ホット一息。
「終った〜〜!」と思いきや20時から塾の面談。

スウェットに着替えてビールを飲む夫が憎たらしかったわ〜。((笑
塾は本当に面倒見が良くて、いろんな相談にのってくれるので
助かっています。
私、喋るの嫌いじゃないもんで ←いや、むしろ好き
面談もついつい長くなってしまうんですよ。

そのお蔭で・・・って言うのかしら?
塾のご意見交換会みたいなものがあるらしいのですが
それに選ばれてしまいまして。

横浜のベイシェラトンで昼食をいただきながら2時間
教育に関するお話(座談会かな?)をするんだそうです。
しかも、謝礼として2万円もらえちゃう!

この依頼を受けた時ほどお喋りな自分を褒めたことはありません。
(´^◇^)ァ´`´`…(;´゜,∀゜)ナニソレ?;(。´^¬^)チョットネェ(^△^;;)ソダネェ
この日の予定が全て終了したのは21時半。
・・・こんな日もあるんですよ。

ま、今週はのんびりします。 ←いや・・・きっとしない
今日、夫が飲んでくるので、お暇な方は是非
チャット部屋に遊びに来てくださいね。

