E8600 COMMANDO WTクーラー 水冷
みなさん こんにちは〜。おひさしブリでございます。
気が付けば昨日でブログを立ち上げ一年となりました。
この場をお借りして、これまでいろいろと関わりながら手助けを頂いた
皆様に心より感謝いたします。
はっきりいって、鈍足、稚拙、限界低いを三本柱に図々しくも続けて
行こうと思っていますので今後ともよろしくお願いいたします。
前回Bioでヘキサゴンなことをしでかして撃沈後、あまり気も乗らず
いつのまにか仕事が怒涛のように襲いかかり、TeamJapanの方々の
活躍と盛り上がりを拝見しながらも、今日までほとんど身動きが
取れない状態でした。
今日は手持ちパーツの処分で地元のSHOPに行きつつ、店頭には
出ていなかったE8600を店員さんに確認してもらうと、数個入荷して
いましたので、ダンボール箱から直出しでポチって帰りました。
パッケージが小さくなったので一目でそれと分かります。
ロットはこの通りで、出してもらったのを素直に受け取りました。
とりあえず簡単にCOMMNDOに載せて廻してみました。
1703なBIOSは『unknown cpuなんたら〜』警告がでますが、
10倍を認識し普通に動くみたいです。
念のため今回は1801にアップしましたが、設定値よりCPU電圧が
かなり低めに出るようであまり良い印象はありませんでした。
【BENCH環境】
CPU : Core2 Duo E8600
M/B : ASUS COMMANDO BIOS 1801
WTクーラー:ZENSUI mini 設定温度15℃ 水温15.5℃〜17.0℃位
グリス:熱伝シートThermo-TranzM50α
CPU水枕: Alphacool NexXxoS XP Light Plexi
NB: NOMAL Heatthink+4cmFAN ほか12cm 8cmファン
VGA : Palit HD2400Pro Sonic PCI-E 256MB
RAM : Team Xtreem DDR2 1066 2GB
HDD:Seagate Barracuda 7200.10 ST380815AS 80GB
PS : OCZ Powerstreem 520w
OS : Windows 2003 鯖

0