『
悪魔のリドル』
主人公は暗殺者養成学校の成績優秀者で、とある学校に派遣されることになる。
暗殺に成功すれば、望みの物をなんでも手に入れることができる。
しかし、クラスメイトが全員暗殺者で、自分以外のクラスメイトに命を狙われるヒロインを守る事になる。
「ダンガンロンパ」を思い出すような、奇人変人のクラスメイトたち。
最後のオチがどうなるのか、ヒロインもただのヒロインではなさそうなので、そこら辺の事情がクライマックスでしょうか。
『
シドニアの騎士』
SFロボットもの。
異星生命体によって地球は崩壊し、移民船で四方に散っていた人類。
その一つであるシドニアが舞台。
主人公は居住ブロックの迷宮化した最下層で暮らしていたが、ある日食糧が尽きたので食料生産所に盗みに入って捕まる。
地下でシミュレーターで訓練していた事もあり、パイロットの訓練校に入ることとなる。
しっかりした、SFものっぽくて非常に期待できます。
しかし、1クールでは完結しそうにないですが。
「アルペジオ」なんかでだいぶ評価が上がってる、3Dモデリングのキャラがどこまで違和感なくできるかですね。
OPがangela。
『
ブレイクブレイド』
中世ファンタジーロボットもの。
映画にもなってたやつですね。
原作も途中まで読んでる。
この世界の住人は石英を自在に操る能力を多かれ少なかれ持っている。
その力で蒸気機関などと同様に科学的な文明が発達している。
そんな世界で主人公はその能力を持っていなかった。
ある日、学友だった国王と王妃にに呼ばれ、王城へと参上し今訪れようとしている国の危機について知ることになる。
で、能力を持たない主人公だけが操れる発掘ロボがあり、これに乗って敵国と戦うがそこには同じく学友だった親友の姿が。
これも終わらないんだろうなぁ、と思いつつ。
原作は好きなので、頑張って欲しいです。
主人公の声がね、まさかの保志総一朗ですよ。
斉藤千和とか花澤香菜出てて、これはこれで良いです。

0