今朝、死んでしまったセーブデータですが、復旧できました!
何かわかりませんが、セーブデータの保存してあるフォルダ名が勝手に変更されてたんですね。
それを戻したら読み込めたわけです。
朝はショックのあまり詳しくは書き込めませんでしたが。
原因は1つしか思い当たらないのですけどね。
昨日の夜、きちんとベッドで寝て、モンハンを終了させた。
そのあと、ファームウェアのバージョンがアップしたと言う話なのでインストールしようとする。
DLは完了したものの充電が足りないので、充電してからにしろと出たので諦めて寝る。
コード繋いでるんやから問題ないと思うんですけど、充電されてないと駄目なんですよね。
早く起きたので、インストールを行い5.05から5.50にバージョンアップを確認。
で、モンハンを起動しようとしたらセーブデータがありませんと出たわけです。
おいおい、と。
そんなまさかと思って、PSP内のセーブデータ見たら、「破損データ」とか書いてあるのが1つ。
それ以外のデータは無事ですが、モンハンのデータがない。
と言うことは、モンハンのデータが破損!
この瞬間にすべてが真っ白に。
たまたま2週間前にバックアップを取ってあったので、少なくともすべてを無くしたわけではないと思いましたが、見てみれば集会所下位クエを40クエと素材集めに行ったG級・上位クエが5クエ程が無駄になり、何よりも昨日の天鱗は・・・・・・。
それから1時間ほどして少し立ち直った私はもう一度何か救う方法はないかとPSPをPCに繋いでセーブデータを眺めてたんですが、どうもフォルダ名が変わってしまってるが中のファイルは大丈夫そう?
とか思ってセーブファイル名を変えたら、ちゃんと読み込めましたよ。
やっほーい!
まあ、そんな感じで出掛けるギリギリまで四苦八苦、天国と地獄、七転八倒を繰り返しておりました。
そんな感じで、今日は新たな武器のためにディアブロス上位を数度狩りに行きました。
皆様もフォームウェアのバージョンアップの前にはセーブデータのバックアップをお薦めします。

0