今日の
話題はこれしかないでしょうね。
近年希にみる最悪の列車事故。
うちの病院にも連絡が来て大忙しに。
映像も衝撃的でした。1両目があそこまで大破してたら・・・と思ったらアレが2両目とは。かなりショッキングです。窓から天井と吊り輪が出てるんですよ。
それにしても、始めは『久々知西の踏切で乗用車と衝突し、脱線』。という話だったんですが。
速攻でネットでの情報を集め、場所を特定。まあ、そもそも自宅のすぐ近くゆえになんとなくは映像で当たりをつけれましたけど。
それを見れば、どう見ても踏切よりも手前のマンションに激突してんですよね。しばらくして、TVで辺りの地図が出てきたが、ドンピシャ。
そして、昼過ぎには情報がいろいろ出てきた。
総合すると、『伊丹駅でオーバーランして1分半の遅れを出したのでスピードをだし過ぎ、カーブを曲がれず脱線』。運転手はオーバーランの前科付きとか。
当然ながら、帰りに現場に寄ってみました。
もう近づけるところのほとんどが警官に封鎖されてました。それでもかなり頑張って近づきましたけども。
そのころからポツリポツリと雨が降り始めた。まだ、救助活動も終わってないのに。
夕方からのニュースなどで出た情報では、理論上130km/h以上で脱線、しかしあの車体では120km/hが限界とか。それでは脱線するわけがないわなぁと思ってたら、石踏んだ跡があるとか。
となると、『オーバーランでの遅れを取り戻すべく、危険ではないレベルでいつもよりかは早い速度を出していたが、線路上の石を踏んだがために脱線』と言う事でしょうか。あの11ヶ月のペーペー運転手が全部悪いような感じで、乗客はインタビューに答えてる方が多かったです。スピード出しすぎ、運転が荒いとか。その時は俺もこの運転手は生き残っても責任なんて取りようもないし、人生23才で贖罪の一生が決定したなと思ってたんですけど。
もしかすると石のせい?
となった場合、悪戯で石を置いたヤツがもしもいたら、死刑では済みませんね。軽い気持ちで置いた石一つで、50人もの命を奪うなど、断じて許されません。
カラスが石を置く事があるとか聞きましたから、人がやったとは限りませんが。

0